
赤ちゃんが寝かしつけ後1時間半で起きてオムツ交換、また1時間半で起きておっぱいを欲しがる。寝返りが楽しくて遊び疲れて眠たいが、お昼寝ができず、オムツ替えも大変。他の人も同じかな?
3カ月半です。
寝かしつけて1時間半で起きて
オムツ変えてゆらゆら、寝かしつけて
また1時間半で起きて
オムツ変えて、おっぱい。
また1時間半後に起きるのかな。
8時間とか10時間とか寝るってきくと、いいなぁーって思っちゃう笑
最近寝返りが楽しいのか遊んでてもすぐにゴロンてうつ伏せになって、しばらく遊んだりテレビ見たり、そのまま疲れて寝ることもあって(息してるか)心配で目離せないし
お昼寝もできず、眠たい眠たい
オムツ替えの時もゴロンゴロンして変えづらいし大変!!
みんなこんなもんなのー?
- もも(6歳)
コメント

R
もう寝返り打ってるんですね!
息子はまだです
でもオムツ替えの時もゴロゴロなるのは大変そうですね

みい
寝返り早い!!
うちなんてずっと上むいてますよ笑
横向く気配すらないです!
1時間半はお母さんキツイですね
お疲れ様です(;_;)
うちは朝まで寝てほとんど起きないです。
その子によって全然違うんですね( ̄^ ̄)ゞ
-
もも
上目遣いで見られるとたまらなく可愛いんですけど、ヨダレもダラダラで笑
ふいてもふいてもヨダレ〜です。
オムツ替えの時くらい上むいてほしいです(TT)
わー羨ましいです!
寝る前のミルク増やしてみたり、お昼寝の時間短くしても長くても3、4時間です、、いつかは朝までぐっすり寝てくれると信じてがんばります(_ _).。o○- 1月18日

こんきち
私も今そんな感じです、なぜ寝ないのか🤣 1時間半で起きた時に、オッパイあげないように、頑張ろうと思いつつ疲れ果ててあげちゃいます😂
-
もも
仲間がいて嬉しいです(TT)
わかります、余裕があれば抱っこでゆらゆらとか、トントンで寝かせてますけど、だっこしても反り返ってギャン泣きされると、つい添い乳で寝かせてしまいます。。- 1月18日
-
こんきち
私も仲間がいて嬉しいです!添い乳わかります笑 絶賛授乳中です!
そしてヨダレやばいですよね、昼もまとまって寝ることがほぼ無いので、よだれかけの消費量半端ないです(^ ^)
夜泣きかと思いましたが夜泣きは三ヶ月は早すぎますよね🤣- 1月18日
-
もも
私はリビング連れて行って少し遊んでいま寝たところです💁♀️笑
ヨダレかけとガーゼの消費すごいです笑手を口に入れてほっぺまでベタベタでカサカサなのでクリームの消費も😂
夜泣きの予行練習だと思っときます🙈笑- 1月18日

うさこ
もう寝返りできるんですね!かわいいですねー🥰
寝たと思って、起こされての繰り返しですか?それは辛いですね😥
うちは、8〜10時間寝てくれてます。その時間が私のフリータイムなので、この時間起きてるため、結果寝不足になりますが(笑)
オムツ替えの時にゴロゴロは大変ですね💦
-
もも
仰向けにもどしても戻してもゴロンゴロンと転がって行き、よだれでベタベタです🤤笑
羨ましいです!
なかなか一緒にはねれないですよね、
1人の時間ほどあっとゆう間に時間たってて焦りますよね😂早く寝ないとーって思ってるのに私もなかなかねれないです。。- 1月18日
-
うさこ
うわー❤️ヨダレ地獄が来るんですね🤤ウェッティすぐなくなりそう🤤笑
昼寝をほぼしないので(寝ても30分?)夜はガッツリ寝てくれるのかなーって😚
あとは夜はミルクをあげるようにしたからかもしれないです🤩
気づいたらこんな時間!明日骨盤矯正なのに!って、今なってますが、寝れないんですよー🤣笑- 1月18日
-
もも
すぐ無くなります😂笑
昼寝をあんまりさせないようにと、夜ミルク140あげてるんですが、、、寝ないのです。
1時間半睡眠3セット目です😪笑
骨盤矯正〜いいですね!行ってみたいです!早く寝ないと〜😳😳- 1月18日
もも
寝返りします、でも寝返り返りはまだ1回しかできたことなくて、うつ伏せのまま戻れなくてギャーと泣くこともしばしば、、、
パンツタイプのオムツも使ってみようか、寝返り防止枕を買ってみようか迷いどころです( ; ; )
R
息子は寝返り返りが先にできちゃってます笑
寝返り防止まくら、私も検討中です!
もも
寝返り返りが先なんですね^^!
いいんですかね、迷いどころです。