※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児でイライラし、愛情不足感じる女性がいます。娘が機嫌をとるクセに悩み、支援センターを頼るのは違うと感じています。愛情を持って育児したいが、うまくいかない現実に悩んでいます。人の顔色をうかがうクセを改善し、愛情を持って接する方法を知りたいです。

年末年始で実家に帰った時、実母に、
この子(娘)は愛情不足、いつも人の顔色をうかがって、機嫌をとってる、と言われました。
確かに…と思う部分はあって、しかも私のせいです。

着替え、おむつ替え、チャイルドシート、抱っこ紐、お風呂、遊んでる時、ご飯の前後、寝る前、寝起き、など、何をしても毎日外に漏れるくらい大きな声でぐずぐずうるさい娘。
本当に泣く時もありますが、大体は文句を言うかのように口だけでぐずぐず言ってて、それを聞くとイライラし、つい怒ったり冷たく対応してしまいます。
だからか、私がイライラしてると、いきなりにこーっと笑って機嫌を取るような素振りを見せたり、
何かいたずらする時も私の顔をチラチラ見ながらやります。
実母と会えばべったりで私の所には一切こない、日頃私しかいないから仕方なしにくっついてくるだけで、他の人がいればその人がいいって感じです。

旦那はいません。離婚する前からワンオペで一人で育てたようなものです。
仕事は、在職中ではありますが、保育園に入れず現在も育休中です。
毎日ずっと娘と一緒だからイライラする、だったら支援センターや一時保育をと思うかもしれませんが、そういうものを頼って一時的にというのはちょっと違うんです。

可愛いには可愛い、だけど、圧倒的にイライラする、疲れるといった感情の方が大きいです。
そこを根本的にどうにかしたいんです。
もっと愛情たっぷりに育ててあげたい、
もっと毎日穏やかに接したい、
そういう思いは常にあるけど、現実うまくいかない…。

人の顔色をうかがったり、機嫌をとるようなクセはもう直らないでしょうか。
どうしたらもっと愛情を持って育児できるでしょうか。

厳しいコメント、お控えください…。
余計自分がダメな人間に思えてくるので。

コメント

ママリ

めっちゃ普通ですよ!!私だって可愛いに決まってるのにめちゃくちゃムカついて、あんなに喋らない時はママってゆってーって言ってたのに、今2歳ですが何をやるにもママがやって!って感じでもうママママうるさい!って感じで怒ってしまいます。それが自分で嫌になって悲しくて、自己嫌悪。でもどんなママも、こんな感情になることってあると思います😢💦子供はどれだけ怒っても、ママの事が大好きって伝えてきてくれて、それがもう余計に泣けてきて。子供はほんとにママが大好きなんだと思います。だから、機嫌を取ろうとしたりするのだって、当たり前というか、ほんとにママが大好きなだけなんじゃいかなって思いました😢✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦
    どんなに怒っても、ちょっと時間経つとニコニコしながらくっついてきてくれたりで、さっきはごめん…ってなるんですけど、うるさくされるとまた怒っちゃうんですよね😔
    大好きって思ってもらえるように、ちゃんと母親として成長しなきゃなって思います💦

    • 1月4日
ままり

まず冷たい対応やめませんか?
うちの子もすごく声がでかいので毎回外に聞こえていると思います。
今からでもたくさんスキンシップをとって、"良い子じゃなくても笑って愛してもらえる"ってことを行動で教えて覚えてもらうしかないかなと思います。
一時保育などを使うことで自分の時間もできて気分転換に、それが心の余裕にも繋がってきます。利用してみると良いですよ。

ちなみに我が家は注意したり叱った後は必ず仲直りのハグして、お互いに気持ちを切り替えています。起きた時と寝る前もおはようとおやすみの声をかけながらハグしてます😊
2人目を妊娠して不安定だった息子も、叱った後のハグを取り入れてからは落ち着いてきました。
言葉ではなかなか伝わらないので、態度行動で示して教えてあげてください

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怒ったら怒りっぱなしで、気持ちの切り替えもせず、だらだらといつまでもイライラしたままで過ごしてました。
    ハグもしてないんで、これから取り入れてみます!
    アドバイスありがとうございます!

    • 1月4日
ソフィア

おひとりで子育てされてるなら、尚更限界ありますよ!私も2歳位の時がピークで、ほぼ毎日怒鳴ってました。
年齢的に手のかかる時期はずっと穏やかにはできないと思います。
娘も幼稚園に入ってママ友にママの顔色伺ってるようなことを言われた時にハッとしましたが、どうしようもできません。
4歳の今になって、ようやく娘も少しずつ自分のことは自分でできるようになり、怒る機会も減ってきたくらいです。
普段行ったことのない場所に2人でお出かけして、娘さんの嬉しそうな顔を見たらリフレッシュになるかもしれませんよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり2歳くらいがピークなんですね。イヤイヤ期が来たら私はどうなるんだろうと、今から憂鬱です😱
    穏やかになんてなかなか難しいですよね💦
    シングルで余裕なお金がないから、あまり出かけないようにしてましたが、たまには自分の息抜きも兼ねてどこかに連れて行ってあげようと思います!

    • 1月4日
ほっとみるく

誰しももっと愛情たっぷりニコニコ育てたいけどうまくいかない…という思いは抱いていると思います!
でも1人で今まで必死に頑張ってきた分、疲れもたまるしストレスの捌け口がなくてイライラしてしまう部分もあるのかもしれませんね。
ただ、これからイヤイヤ期が始まるとますますイライラしてしまうかもしれません💦
私は上の子今3歳ですが、1歳後半から2歳頃が特にイライラしてました😅

根本的に、と仰っていますが一時預かりや支援センターの利用などでリフレッシュする日を作って、そんな日を積み重ねていくことで根本的な解決に繋がると思います。
なので、どこでも良いのでママもお子さんも気分転換できる場に行くことをオススメします!
今後の関わり方次第で、大人の顔色を伺う必要はないとわかれば直ると思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イヤイヤ期、本当恐怖です。
    今でもかなり自己主張が強いのに、イヤイヤ期なんてどうなってしまうんだろう…😱
    もっと大きくなっても顔色をうかがって行動するような子になってほしくないので、接し方をちゃんと変えていこうと思います。

    • 1月4日
オムハンバーグ

読んでてすごく頑張ってらっしゃるんだなーと思いました。
母親も人間ですからね、イライラしたりするのは当たり前だと思いますし、しかも相手は子供だと、どうしようもないときってありますよね😅

うちの子も空気読むっていうか、夫婦喧嘩始まるとグズグズを止めて笑いますし、実母に会うと、二人で楽しそうに遊んでます。

ママの前だと甘えてグズりたくなっちゃうんじゃないですかね😚
素の自分が出ちゃう...みたいな😅

幼稚園で働いてますが、いつもはお利口さんでもママの前だとグズグズって子いますよ☺
ちゃんと甘えられてるんだなーと見ててホッとしたりします。

穏やかに...と思うから疲れちゃうこともあるので、もう口に出して「ママ、お洗濯で疲れた~!よしよしして~!」とか逆に甘えちゃっては?☺

いつも優しいママ=愛情たっぷり

ではないと思います☺

頑張りすぎずに...☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    甘えてるんですかね💦
    私の前だから素を出して甘えてるんだ!と思って、広い心を持って怒らず受け止めてあげれるようにしたいです。

    • 1月4日
ゆーえすえー🌟

お子さんの事ではなく、ren♡さんの不安に思ってることを、少しでも解決していったらいいと思います(*^^*)
どうにもならないことは…諦めて笑ってみてください。そうすると良い方に進むこと多いですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、私の気持ちに余裕がなくて娘に当たってる部分も少なからずあると思うので、そこを解決する必要がありますね💦
    最近怒ってばっかで笑うこと少なかったので、笑うようにします!

    • 1月4日