
コメント

ぽよ
4月15日復帰にしてもらいました^_^

れあまま
お子さんが何歳か分かりませんが、慣らし保育は園によって期間も違うのでそこは先に園で確認された方がいいかと思います😊
上の子が1歳の時は慣らし保育はその子のペースで変わると言われましたが、慣らし保育は1日したその日にこの子は大丈夫そうと言われたので1日だけでした。
私も下の子は4月入園なのですが、育休明けなのもあり復帰日は4月16日か、給料の締めの関係で4月下旬になるのかと言う話が出てます。
-
ちぴちぴ
ご回答ありがとうございます!
下のお子さん、4月16か下旬に復帰でしたら、その間の給料は無しですよね?
育休手当も出ませんよね?- 12月26日
-
れあまま
育休は復帰するまで貰えますよ。
- 12月26日
-
ちぴちぴ
子供一歳6ヶ月で復帰です!下にも書いたのですが、3月末で育休が終わるのですが、3月入園はできないだろうと言われ、4月入園になるのですが、3月入園ができません承諾書があれば、延長できますかね?
一旦、延長すれば手当もらえるってこたですよね?
タイミングがいいのか悪いのか?笑
三月末育休終わるって感じなので、頭がまわらなくて‼️- 12月26日
-
れあまま
育休手当は最長2年です。
私は1歳で入園出来ず半年育休延長していて次は来年の1月入園の申し込みという段階です。
でも空きもなく1月入園も出来ず半年再延長です。
3月末で育休が終わるとありますがお子さんは11月で1歳になられましたか?
なら育休延長は半年なので来年の5月頃までとかではないんですか?
3月入園出来ないのならば不承諾書さえあれば延長出来ますよ。- 12月26日
-
ちぴちぴ
9月で一歳です。1回延長してます。次、3月で一歳半年です。それを再延長したらいいとゆーことですよね。
ありがとうございました!- 12月26日

ちぴちぴ
なるほど!いったん延長するんですね!私は3月末で育休終わるので延長すれば、ぽよさんと同じように手当てもらえますよねー?
私もそうしたいです!
会社の総務の人に、1日で復帰して有給使ったら?ってさらっと言われて。
自分の有給使うより、復帰日遅らせてもらったほうがいいですよね?
ちぴちぴ
来年の4月復帰予定ですか?
お給料はなしですよね?
育休手当もなしですよね?
ぽよ
誕生日が1月なんですが、それは保育園受からなかったので今延長手続き中です!
4月入園の合否はまだ結果出てませんが受かると信じて4月15日復帰で話を進めてもらっています!
なので育休手当は出ます^_^
ちぴちぴ
すみません!したに返信してしまいました。見ていただくと嬉しいです‼️
ぽよ
3月入所希望で申し込みをして、受からなかった事がわかる「不承諾通知」もしくは「保留通知」があれば延長は出来ると思います^_^
総務の人からすると延長手続きが面倒かもしれませんが💦
総務の人には有給は子供の急病時の特にために取っておきたいので、とか言えばいいと思います^_^