※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅけ
子育て・グッズ

赤ちゃんのネントレで悩んでいます。夜泣きが続き、寝かしつけに時間がかかるため日中のスケジュールが乱れています。主人とのやり方の違いに疑問があり、正しい方法を知りたいと相談しています。

週末から
0歳からのネンネトレーニング
赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド
という本を参考にネントレを始めました!

いまのところ深夜に起きる回数は
減りましたが朝寝、昼寝から
夜の寝かしつけまでギャン泣きです😫
涙も鼻水もたらして泣くので
可哀想でこちらも心が折れそうです💔💔

あまりにもギャン泣きすると
抱っこして眠そうにすると
また置いてトントン…
これであってますよね?💦
主人はどんなに泣いても
抱っこもダメなんじゃないか?と
言って一度起こして遊ばせようと
オモチャで気を引こうとしてます。
別に主人のやり方もダメではないと
思うのですがギャン泣きしても
抱っこしてはいけない、という
意見に関しては疑問です。

また、朝寝は30分しか寢かせない
と書いてあったのですが
寝かしつけに時間がかかり
予定通り30分寝かせると
お昼の時間と被ってしまう…
午前中の日光を浴びせたいけど
午後になってしまう…と
分からないことばかりです(ToT)
ネントレの正しいやり方?を
ご存知の方がいらっしゃったら
ご助言いただきたいです🙇🙇

コメント

ハーバリウム

赤ちゃんの生活リズムとネントレのバランスが悪いと思います!
本のやり方を参考にするのはすごくいいことですが、赤ちゃんにあったネントレに柔軟に切り替えていくことも視野に入れてはどうでしょうか?
例えば朝寝は30分、とありますが、別に30分じゃなくてもいいじゃないですか😊
その子その子で朝寝なくて調子のいい子、逆に朝寝がっつりしないと午後機嫌の悪い子などいろいろです。
なんのためのネントレか、一度目的をもう一度考えた方がいいです。
子供に一人で寝て欲しいから?パパママがしんどいから?お子さんのリズムをつけたいから?
うちは子供は小学生にもなれば一人で寝るんだから、その数年くらい一緒に寝たいと言う思いがあり本格的なネントレはしませんでしたし、下の子もするつもりはないです。
が、生活リズムはきっちりつけたかったので、起床時間だけはしっかり決めて起きてました✨
そうするとそれまでは寝かしつけに一時間以上かかってた娘も自ずと夜は寝るようになりましたよ😊
寝かすことだけがネントレじゃないと個人的には思ってます。
子供に個性があるように、やり方に正しいとか確実、とかないと思います。
ただ、育児一般論で見ると泣いたら抱っこで愛情確認、これに間違いはないと思います😌
あとは泣いて必死にパパママを求めてる我が子を放置してまでネントレしなきゃいけない?それよりもネントレが大事?という疑問にどう向き合うかです。

  • ちゅけ

    ちゅけ

    そうですよね…
    本のとおりにしようとすると
    限界がありますよね😫
    うちは体内時計を完成させたく
    ネントレしてます!
    いま夜間に3回〜4回起きるので
    私の気持ちもギスギス
    してきてしまって💦💦
    起床時間は必ず決めてみようと
    思います(^^)
    ありがとうございます🙇🙇

    • 12月25日