
コメント

きむひめ
正産期くらいからほんとに動くのも辛くなって、家に引きこもりで2人目生まれたときのために上の子はほとんど旦那に任せてたら、前よりパパっ子になったきがします!
旦那は夜中からの仕事なので、毎日寝かしつけは私なので夜はイライラしても私しかいないのであれですが。。。
トイレ行くたびに上の子起きたときありますよ😭
そーっと動いてもすぐ起きたときは、
まじかあ。ってなってました(笑)
トイレ我慢できないから泣かれてもトイレいってましたけど( ・∇・)
きむひめ
正産期くらいからほんとに動くのも辛くなって、家に引きこもりで2人目生まれたときのために上の子はほとんど旦那に任せてたら、前よりパパっ子になったきがします!
旦那は夜中からの仕事なので、毎日寝かしつけは私なので夜はイライラしても私しかいないのであれですが。。。
トイレ行くたびに上の子起きたときありますよ😭
そーっと動いてもすぐ起きたときは、
まじかあ。ってなってました(笑)
トイレ我慢できないから泣かれてもトイレいってましたけど( ・∇・)
「ココロ・悩み」に関する質問
長いですが、、共感、対処方あればお願いします🥲 人に誤解、勘違いされることがたまらなく嫌ですごくモヤモヤします。同じような方いますか? 私はほんの小さい事でもどうでもいい事でも全ての事に対してとにかく誤解され…
園に通ってますが親子共々たまに疲れ切ってしまいます。 そうゆうときは一日など休ませたりしてますか? 全く余裕のない専業主婦ですが、、休ませてあげるべきか送り出すべきか悩むときがあります。
自分の子供を亡くしてから、周りの妊娠出産に対して(人によりますが)素直に喜べず、自分の子供を出産できたら変わるかなと思ったけど長男を出産した後もそこまで変わらずでした。 人の幸せを素直に喜べない、いい感情…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りょう
パパに任せて泣きました?😭
寝かしつけはほんとに大変ですよね😥
ギャン泣きしてみんな起きたら困るなぁって思って我慢しました笑
きむひめ
風呂の時は毎回ギャン泣きでした(笑)
昼寝した日はほんと寝てくれなくてイライラします(笑)
我慢できるのすごい😳
りょう
毎回😳 なんか見ててかわいそうになりそうですね😓 それはすごいわかります🧐
ギャン泣きするくらいなら我慢して寝かしたほうが早いかなって笑