![むにゃ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おしゃぶり依存から脱却し、夜通し寝かせる方法について相談です。
助けてください。おしゃぶり依存をどうにかしたいです😭
現在生後8ヶ月、完ミです。
昼夜問わず寝かしつけにおしゃぶりを使用しています。
夜寝ていて口からおしゃぶりが外れるとギャン泣きしてしまい、そこから朝まで何度も起きてしまいます。
保健師さんたちに相談したら、おしゃぶりに依存していて添い乳状態になっている。口に何かが入ってないと不安で起きてしまっているとのこと💦
完ミなのに😱
寝付いた時、試しにおしゃぶりを引っこ抜こうとしたら凄い勢いで泣かれしばらく寝ませんでした💦また、チューチュー吸っていて中々外れません(笑)
もうすぐ仕事に復帰しなければならないので、夜何度も起こされると寝不足で仕事に支障がでてしまいます💦
どうすればおしゃぶり依存から脱却して夜通し寝てくれるでしょうか??何か良いアイデアがありましたら教えて下さい🙇♂️
ちなみに今の寝かしつけは、
添い寝、手を握る、波の音を流す、おしゃぶり をセットでやっています。
- むにゃ子(2歳7ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何日かは泣くでしょうけど咥えさせない、それしかないと思います😓うちは5ヶ月のときにやめましたがとにかくやめると決めたら咥えさせない。それだけでした。数日頑張ればおしゃぶりなしで寝てくれるようになりましたよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
7ヶ月でおしゃぶり卒業しました!
同じように寝かしつけに使っていて、寝ていても外れると泣いて起きちゃってました💦
とにかく泣いても我慢!疲れて寝るのを待ちました😂
3日目くらいでおしゃぶりなしで寝られるようになりましたよ😄
-
むにゃ子
アドバイスありがとうございます😊
おしゃぶり卒業羨ましいです!
泣き疲れて寝る時は他に何か寝かしつけをしていましたか?😲- 12月8日
-
退会ユーザー
部屋を暗くして、抱っこしたり手を繋いだりしてましたが、泣きながら布団の上を転げ回るので、もう好きにさせてました😂
- 12月8日
-
むにゃ子
泣きながら布団の上をコロコロ💦
ウチの子で想像したら目眩が(笑)
これは鉄の意志がないと大変ですね😱- 12月8日
![うちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うちゃ
ウチ、辞めたの1歳2ヶ月でおしゃぶり卒業しましたよ👍半年から完ミです😊
とにかく、見せない、泣いてもあげない、寝ぐずりした時はとことん付き合って抱っこしてました✨ちょうど下の子妊娠した時で、すごいきつかったですが、あの時辞めてよかったと思ってます😊
-
むにゃ子
アドバイスありがとうございます😊
とことんお付き合いされたなんて凄すぎです✨寝ぐずりした時は抱っこだけで寝てくれるようになりましたか?- 12月8日
-
うちゃ
最初は、抱っこしても全然ダメでした💦が、何日か経つと本人も忘れてしまうし、だんだんと寝るようになってくれますよ😊
親の勝手で、あげたおしゃぶりなんでね💦- 12月8日
-
むにゃ子
ウチの子、疳の虫が強いので大丈夫かしら💦段々と寝るようになってくれれば良いのですが、実行に移す強い意志をまず養おうと思います(笑)
- 12月8日
![ちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃ
おしゃぶりを捨てて泣きわめかれてももうない!貰えないってことを覚えさせるしかないですね!
3日~1週間で慣れますよ!
-
むにゃ子
アドバイスありがとうございます😊
1週間でなれますかね?😭アパート住まいなので深夜のギャン泣きは恐怖です💦
ままんさんのお子さんはおしゃぶり以外にどのような寝かしつけをしましたか?- 12月8日
-
ちゃ
ひたすら抱っこ、トントンです!
- 12月8日
-
むにゃ子
まさに持久戦ですね💦
ウチの子、トントンが効かないので実行に移すとしたらどーしたものか、、、。頑張ってみます!- 12月8日
-
ちゃ
トントンが嫌なら、寝たフリしておけば諦めますよ!
- 12月8日
-
むにゃ子
ありがとうございます!やってみますね(^-^)
- 12月10日
![s&h☆mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s&h☆mama
3ヶ月までは子供2人とも昼夜おしゃぶりで寝かし付けしてましたが、まさにむにゃ子さん状態になったので、4ヶ月からは夜寝る時だけおしゃぶり無しの寝かし付けに変えました。
昼間や外出時はおしゃぶり与えたりしてます。
3日ぐらい泣かれますが、泣いても無視。ひたすらトントンしながら寝たフリしてました。
上の子はトントンで寝ましたが、下の子はトントンするとダメなタイプらしく何もせず寝たフリだけです。
最初は泣かれます!泣かれても我慢です!ギャン泣きひどくなったら一旦抱っこで落ち着かせたりしてまた布団に置いて、、などしてみてください。
今はミルク飲んで電気消したら勝手に寝てます。楽になりますよ。
頑張ってください!
-
むにゃ子
アドバイスありがとうございます😊
泣いても無視!さすがです✨ウチの子もトントンが効かない子なのでやるとしたらひたすら寝たフリですね💦
でも楽になるのはホント羨ましいです😭
皆さんの克服した体験談を聞くとかなりの覚悟と忍耐力が求められますね💦でも何とかしないと復職できん😱頑張ります!- 12月8日
むにゃ子
アドバイスありがとうございます✨
Sayaさんの赤ちゃんは卒業できたんですね!咥えさせないときはどのように寝かしつけをしていましたか?💦
差し支えなければ教えてください🙇♂️
退会ユーザー
ひたすら寝るまでトントンしてました!とにかく泣いても寝なくても頑張るしかないって感じですね😖
むにゃ子
ひたすらトントン‼️やはり持久戦になりそうですね😅
実行に移すにはかなりの覚悟が必要ですね💦