※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺんちゃん
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が成長曲線下のため、主食を増やしたいが食べる量に悩み。ミルクは3回240ml、フォローアップミルクへの切り替えも悩んでいます。アドバイスをお願いします。

3回食、ミルクはどれくらい飲んでますか?
9ヶ月、約7.5キロの息子です。

成長曲線かなり下の方で成長してる9ヶ月の息子がいます。
最近3回食にしました。

主食50〜60g
タンパク質 15〜20g
野菜25〜30g

主食の量を増やしたいのですが、ご飯は嫌い、麺も50gほど食べると飽きるのか手で塞いできます💦

ミルクは 240を3回、たまに4回です。
3回食の割りにはミルク多すぎですか?😭

生まれてからずっとふっくらしてる姿になったことなくて、最近やっと顔が丸くなってきた?という感じです。
手足もお腹も細くて低月齢の頃はよく体重計りに保健所や病院に行くよう指導されてました😓

やっとミルクもご飯もある程度、摂取できるようになったので好きなだけあげてるのですが、
フォローアップミルクへの切り替えも、ミルクの量も分からず😥

アドバイスお願いします💦

コメント

りんご

うちのこもずっと曲線より下です😅

一回のミルク量を少なくしてみたらどうですか😊
離乳食後に240ではないですよね?
240は多いかなと思いました💦
フォロミは離乳食がちゃんと食べれるようになってからがいいのでミルクのままでいいと思います☺️