※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふる
子育て・グッズ

支援センターでの赤ちゃんとの関わり方について質問です。触る部位について迷っています。手足は触っても大丈夫でしょうか?

支援センターでの赤ちゃんのお友達との関わり方について質問させてください。

うちの子はハイハイつかまり立ち期です。
支援センターの赤ちゃんスペースで遊んでるとよその子が気になるようで近づいていきます。

うちの子より月齢小さめの子(さすがに新生児とかはいませんが寝返りコロコロ期の子)に近づいた時はお友達の体のどの部分でも触る前に阻止しています。
うちの子と同じくらい(ハイハイなど自力で動ける子)かもっと大きい子に対してはお友達の顔を触ろうとした瞬間に止めますが、手足くらいなら触っても平気かな(相手のお母さんも嫌じゃないかな)と思って止めません。

これって正解ですか?
手足とかもやはり触られたくないものでしょうか?💦

コメント

ゆきだるま

引っ張ったり強く持ったりじゃなかったら、嫌じゃないです😊
でもみんな気をつかって、近くに来ただけでとめてくれますよね😳