※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃー
子育て・グッズ

おっぱいを飲んで寝かせるとすぐ寝返りし、吐いてしまう悩みです。うつ伏せで吐く理由や寝返り時期について不安です。

もうすぐ4ヶ月です!おっぱいを飲んでゲップをさせてからマットに寝かせるとすぐ寝返りをするんですが、
おっぱいを吐きます😫
寝返りができないように脇の下にタオルを挟むとギャン泣き。
おっぱい飲んでから30分くらい抱っこしてから、マットにおいても吐き…
うつ伏せだとお腹を圧迫するから吐くんですかね💦
寝返り時期は、そんなもんですか??(;_;)
※気持ち的に参ってまして…批判的なコメントは、さけていただきたいです(>_<)

コメント

さり

うちの子もそうでしたよ!
完ミだったので一気にミルクを飲んでましたが、寝返りする度に吐き戻し...1時間くらい経っても吐き戻すことがありました😱💦毎回と言っていいくらいです。それも少しの時もあれば、結構な量の時もありました。
でもいつからか、吐き戻すことがなくなってました(笑)

  • りぃー

    りぃー

    コメントありがとうございます😊
    そういうもんなんですね💦
    急に吐き出したんで、不安だったんです😫いつか吐かなくなるまで、洗濯頑張ります!!笑

    • 11月21日
ワンオペ

5ヶ月でもまだ吐きます😱
離乳食が始まったので離乳食も吐きます😂ミルクは拭けばまだいいかなぁと思いますが離乳食はじゅうたんにつくと拭いても取れないので悲しいです笑

  • りぃー

    りぃー

    コメントありがとうございます😊
    離乳食はじまってもなんですね😫w
    戦いは始まったばかりってことですね!笑

    • 11月21日
りこ

うちの子は元々吐き戻しない子でしたが、寝返りしだした時はありました‼️

多分仰られてるとおり圧迫するからだと思います🤔

吐くこと前提でタオル敷いてました☺️

割とすぐ吐かなくなったと思います‼️

  • りぃー

    りぃー

    コメントありがとうございます😊
    大人でも、圧迫されたら吐きそうになりますもんね😫💦
    吐かなくなるまで、根気強くタオルひいて頑張ります(*´꒳`*)

    • 11月21日