
生後1ヶ月で体重が日割りで50g増って増えすぎですよね😭?完母です。授乳…
生後1ヶ月で体重が日割りで50g増って増えすぎですよね😭?
完母です。
授乳後2時間くらいすると泣き出し、抱っこしても何しても泣き止まずおっぱいをあげると落ち着くため、頻繁に授乳してしまいます。
今まで(上の子のときも母乳足りず)混合だったので、お腹空いてるのかな?足りないのかな?と心配になって頻繁にあげてしまいますが、日割り50gって増えすぎだしどうしたらいいのか悩んでいます…😭
母乳は欲しがるだけあげていいと聞きますが、体重増加量が多くてもあげちゃっていいのでしょうか。🥲
- はむ。(生後1ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子も入院中から完母でしたが、1ヶ月検診で1.8キロ増でした😂
欲しがるだけあげて🆗って言われていましたし、動き始めたらどんどんスリムになり、今もどちらかというと細身です🙌

なな
上の子が、生後1ヶ月~1ヶ月半までで日増し53g増えてました😂
どこで相談しても「母乳なら気にしなくていい」と言われました。「お母さん大変だね」とも…笑
めちゃくちゃ大きくなりましたが、動き出したら体重も落ち着き背だけ伸びて2歳の今はカウプ指数も普通です!
-
はむ。
日に日に丸く大きくなっていくので、なんだかこのまま大きくなり続けて肥満にならないか心配でしたが、経験談を聞けて少し安心しました😂💕
ありがとうございます!- 8時間前
はむ。
回答ありがとうございます!
結構頻繁に授乳したりしていましたか?
増えているのでしっかり飲めていると思うのですが、なかなか授乳間隔が空きません🥲
はじめてのママリ🔰
1人目だからよく分からなくて、泣いたらおっぱい!って感じで頻繁に授乳してました😂
一歳過ぎても10回以上おっぱい飲んでるおっぱいマンだったので、後から考えると口寂しいだけだったんだろうなぁと思います😅
2人目はグズグスしたら授乳ではなくおしゃぶりにしていましたが、それでもしっかり体重増えてました😌