※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供の親権については、具体的な情報がないため判断できません。

前も聞きましたが改めて聞きます。

2ヶ月でデキ婚の兄について。

妻(専業主婦)
子供の面倒はちゃんと見れています。(パパっ子)
また、夫親が家に遊びに来て居る時に掃除スイッチが入るため、急に掃除するらしい。
①鬱病。
②洗濯が苦手で洗濯物をぎちぎちに干すため服が臭い。
③料理が苦手でインスタントラーメンや同じ料理が多い。
④部屋が汚い。
⑤毎日1.2時間母親とテレビ電話。
⑥子供や自分の病院の、送迎は自分の実家よりも遠い場所にある夫の親の方が多い。
⑦自分が風邪やうつが入ったら最低3日間は夫の母親のところに子供を預け面倒を見てもらう。
妻親は共働きで心臓病の兄がいる。
⑧仕事が少しでも遅くなると追求される。
⑨毎朝妻母が家に来てる(朝ごはん作ったりしてる)
⑩夫母が洗濯掃除ご飯支度することもたまにある。
⑪嫌なこと(家事全般や否定された時など)があれば鬱に入る。


対して
夫(会社員)
比較的子供の面倒はちゃんとみてる。
自分たちのことは自分でやりたいタイプ。
①結婚時は鬱病と知らなかった。

③仕事が終わってから自分でご飯を作る。
④仕事が終わった時や休みの日に片付ける。
⑤妻が妻親と毎日テレビ電話するため気が休まらず
生活を覗かれてるみたいで不快。
②⑥⑦⑧に関して
色々言いたいが言ったら罵声?奇声?を言われ
それ以上言うと鬱に入るため何も言えなくなる。

夫親は専業主婦と会社員
弟は結婚し家を出てる。

上記な感じだと子供の親権はどちらでしょうか。






コメント

りんりん

お子さんが小さいなら余程のことがない限り奥様に親権いきますよ。

毎日母親とテレビ電話してるやら仕事から遅くなると追求されるとかは
全く関係ないことだと思いますよ。笑
他にも親権には関係ないこと書かれてますし、
上記の内容だけでは素人目には理解が難しいと思うんで
まずは本人さんが弁護士の無料相談に電話して聞いてみたらいいと思います😊👍

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 11月19日
つぴこ

奥さんのご両親の援助も得れそうなので、奥さんに親権行くんじゃないですか?

  • ママリ

    ママリ

    奥さんの両親が見れないという理由で
    夫親が面倒をみています😂
    こういう感じだとどう思いますか?😂
    因みに精神的病気で子供が生まれてから1ヶ月後に3ヶ月間夫親の家で子供を預かっていました。
    年に5回程、預かる時もあります。
    (預かるというか生活?です)

    つぴこさんからみてどう思いますか?😂

    • 11月19日
  • つぴこ

    つぴこ

    子供の身の安全の確保が大切だと思うので、子供が危害を加えられたり、育児放棄されないという証明がとれればやはり奥さんが有利だとおもいますが、果たしてそれが出来るかという所なので、難しいですね💦

    • 11月19日
  • ママリ

    ママリ

    安全の確保……
    そう言われると母親が暴力しない限り
    基本的大丈夫ですもんね😱💦
    やっぱ母は強いですね😱💦

    • 11月19日
deleted user

育児放棄をしてるわけでもないですし、
妻親の協力も得られそうですし親権は奥さんにいくと思います。
家事が苦手や帰宅時間の追求など離婚理由になったとしても親権までは貰えません。
知人の男性は奥さんからの激しい束縛、お前は給料が安いなどの罵声を浴びせられ離婚になりましたが、子供2人の親権は奥さんに取られてました。

  • ママリ

    ママリ

    違う方にコメントしましたが
    妻親の協力があまりないため夫親に子供だけ泊りがけ預かりが、3ヶ月あったり
    年に5回ほど約1週間預かることもあります😂
    この間は妻が風邪をひき子供が移るからと本人が妻親にお願いしたら
    心臓病の兄に移るからと無理とのことで1週間夫親預かりました。

    知人の方の罵声は子供に向けられることは無かったのですかね?😱💦
    親権って難しいですね💦💦

    • 11月19日
えな

わたしは父親に行くと思います。
母親には援助はありますが、生活や経済面では子供に負担掛かりそうです。鬱じゃ働けないし、すぐ鬱になりそうなので育児家事出来なさそうなので。
一方父親は、経済面、育児家事をしっかりされてる。また、親からの援助もあります。
子供のことを考えて不自由なくくらせるのは旦那側じゃないでしょうか💦

  • ママリ

    ママリ

    その通りで、私もえなさんのような考えでしたが
    親権は母親という方が多く
    やっぱ育児放棄以外は難しそうですよね😭💦

    • 11月19日