
コメント

ちゅんた
そんなものです^ ^ まだまだ消化器官が未熟なので。離乳食、お疲れ様です。

こまめ
小児科の先生が今はまだ消化器官が未発達だからそのまま出てくるけど、栄養は吸収されてるから大丈夫だよって言われました😊
-
ゆり
ありがとうございます、安心しました。
- 11月19日
ちゅんた
そんなものです^ ^ まだまだ消化器官が未熟なので。離乳食、お疲れ様です。
こまめ
小児科の先生が今はまだ消化器官が未発達だからそのまま出てくるけど、栄養は吸収されてるから大丈夫だよって言われました😊
ゆり
ありがとうございます、安心しました。
「食材」に関する質問
離乳食を5ヶ月半ぐらいからスタートしてそろそろ離乳食中期に入るのですが、まだ中期の食材の大きさを食べるのが難しそうなのであと1週間か2週間は初期の具材の大きさで様子見つつ、少しずつ食材を大きくしていこうと思う…
看護師としてフルタイムで働いてます 毎日休憩がきっちり取れないぐらいの忙しさ 給料も上がりません 働きに対して給料も少なくモチベーションがあがらず 朝起きてから寝かしつけまで座れるのは昼のほんの数分の休憩のみ …
離乳食はとっくに終わっていますが、まだ食べてない食材のアレルギーチェックどうしてますか? 今4歳なんですが、蕎麦、魚卵(ししゃも)、ナッツ類、生卵などまだ食べさせていません。 やはり平日の午前中とかでしょうか…
家事・料理人気の質問ランキング
ゆり
ありがとうございます、安心しました。
ちゅんた
グッドアンサーありがとうございます😊うんちは健康のバロメーターと言いますし気になりますよね💦食べれるものがどんどん増えて行くと、色も影響され染まったりするのがおもしろいです。笑
ゆり
はい、栄養のある食事をと思っていたので、そのまま出てることがだんだんと大丈夫なのかと心配になりました(>_<)これは昨日のだな😏とかわかるの面白いです笑