※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
子育て・グッズ

寝返りができなくて不安です。皆さんはどうしていますか?成長を見たいです。

ずっと仰向けで寝かせてたせいか、今日うつ伏せにしてみたら前への進み方忘れたみたいで足がずっと沿ってギャン泣きです💧
寝返り出来るのかな…と不安に思いました💧
寝返り出来なくても大丈夫みたいですけど、やっぱり一個一個の成長が見たくて寝返りして欲しいです😓
こういう時皆さんはどうしてますか?

コメント

AYU

うちも寝返り5ヶ月ごろでしたよ。そのうち寝返りすると思います。その子のペースがありますから。その子によって早い遅いはありますよ

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    返信ありがとうございます!
    そうですよね💧ただ寝返りしないで成長する子もいるみたいなので、して欲しいなぁ。と親のエゴです😓

    • 11月14日
  • AYU

    AYU

    うちも5ヶ月過ぎて寝返りしました。見守ってあげてください

    • 11月14日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    そうします✨
    ありがとうございました❀

    • 11月14日
くまちゃん

それぞれのペースがあると思うので私は子供のペースに合わせて見守ってました!

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    やっぱり見守りしかないですよね💦
    寝返りしてくれたらいいなぁと😅しない子もいるみたいなので😅

    • 11月14日
ポコ田ペペ子

うちいまだに寝返りしないですよ!
寝返りしたくないみたいで手伝っても全力で拒否されます。
一個一個の成長楽しみだし見たいですが本人の意志を大切にしたいなと思ってます。

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    返信ありがとうございます!
    そうですね💦
    しなかったらしないでもいいかな…😅
    ありがとうございました❀

    • 11月14日