
なんかモヤモヤするので吐き出させてください。4ヶ月半の娘がいます。一…
なんかモヤモヤするので吐き出させてください。
4ヶ月半の娘がいます。
一昨日から鼻風邪を引いていて鼻水じゅるじゅるです。
元々22時から7時までは寝ますがたまに寝かしつけに苦戦し0時までかかる時があります。
旦那が一昨日から子供の生活習慣を改めようと言い出しました。
・6~7時に寝ていたとしても起こす
・昼寝は午前、午後合わせて2時間以内
・21時には常夜灯にする
これが決まりました。今まで出来ていなかった私も悪いと思ってます。
一昨日からこれをしだしたということの批判はしないでください。
いつもだと娘は7時に起きて、ミルクを飲んで10時まで2度寝します。
鼻風邪を引いているので、昨日は娘も熟睡出来ずちょこちょこ目覚めていました。
今日5時半に起きたのでミルクを飲ませたら寝たので、昨日熟睡出来ていないから寝不足でしんどそうだなと思って寝かしました。
そうすると旦那が6時に起きるのですが、何故娘を起こさないのかとキレ出しました。
私が寝不足そうで今寝てるから寝かしたいと言ったら、ぶちギレられ、私は常識がない!と言われました。
寝室のカーテンを開けられて、ベランダ側のカーテンを開けると外からうちの寝室は丸見えになるので、丸見えになるからカーテン開けないで。と言ったらお前は何もわかってないと言われました。
今娘を起こさないと何も意味が無いと言われたので、返事をせずに娘の所へ行ったら、話を聞けや!もうせんでええわ!と怒鳴られました。
声が大きいので娘も起きました。
7時になって旦那が家を出たので、娘と遊んでいたのですがどうも眠たいみたいで、でも私と遊びたいみたいで笑いながら眠ってしまいました。
その瞬間娘に悪いことをしたなと涙が出てしまいました。
いつも旦那は私に育児はマニュアル通りにするなと言います。ミルクを旦那が時間を守らずアホみたいに与えるから感覚を少しは開けないといけないよと言ったら、マニュアルに従うな。と言われました。
子供の体調が悪くても強制的に起こすやり方は正しいのでしょうか?
体調悪くても2時間しか昼寝をさせないっておかしくないですか。
そもそも旦那が引いた風邪を娘が貰いました。
その時旦那は頼むから長時間寝かせてと言って別室で爆睡していたのに、娘は睡眠時間を決めて強制的に起こすっておかしいと思ってしまいました。
旦那が風邪をぶり返したのですが、それも娘のせいにしました。
朝怒鳴って悪かったと思ったのか普通にLINEが来てるのですが、今無視してる状況です。
なんか今日は話したくないし、顔も見たくないです。
- かふぇもか(6歳)
コメント

らりっくま
生活リズムは大事ですが・・・
赤ちゃんの状況に合わせてあげるのが、一番だと思います(´;ω;`)
調子が悪ければ、ゆっくり休むっていうのは、皆一緒ですですから~!
モヤモヤしますね!\(>_<)/
どんぢん、じゃんじゃん吐き出しましょう!

ゆんゆん
いやー。。。ちょっと旦那さんの勢いについて行けないです💦
寝不足なら寝させてあげてーー😭😭
病気が早く治る方法は栄養と休息です😂それを奪ってどうする。。
-
かふぇもか
なんで寝させるん?ほんま私は言うこと聞かん!!!って怒られました😂😂
今日顔合わせたくなさすぎてやばいです(笑)- 11月9日

みしゅかん
まだ4ヶ月ですよね😅
旦那さん大丈夫ですか?(笑)
離乳食始まったり、歩き出したりしたら夜泣きや、好奇心旺盛で寝なかったり、いろいろ悩みは出て来ますよ😅
マニュアル…とは育児本とかですか?子育てにマニュアルがあるなら是非見たぃですが(笑)その何時に起こすとかもマニュアルなんではないでしょうか?(笑)生活習慣は徐々についていけばいぃと思いますが…親が9時には電気をけして布団に入る、朝は6時に起きてガタガタ動きまわる音がしてれば自然と起きたりすると思いますし、それで習慣がつくと私は思います☺️
-
かふぇもか
まだ4ヶ月半です。
お客さんに昼寝をさせたら寝くじの激しい子になると言われたらしく、そこから昼寝2時間までと言われました。
マニュアルと言っても、ネットに書いてあることや、会社の先輩に言われていることを鵜呑みにしている感じです😂- 11月9日
-
みしゅかん
ぁあ。じゃぁ保育園とかで
させてる昼寝はなんですかって言ってやりましょう😑
保育園に通ってる子全員家では寝くじを言って親を寝かさなぃなら親のクレーム半端ないでしょうね🤣保育園wwwwww
基本旦那は嫁のケアをすればいんです。
子供には母親が居ますから😑
夜早い時間に寝ているのなら問題ないとは思いますが、
幼少時期の脳はとっても多くを救出し整理します。
私は少なくても10時間以上の睡眠は必要と考えています。
上に三人居ますが…
一歳なるまでは『起こす』とゆー事した事ありません。
出かけも寝たまま着替えさせたり、連れ出したりでしたし。お腹が空けば朝起きてきますからw
その結果とゆーか。ウチはイヤイヤ期や寝くじ、夜泣きは全くなかったです。体調が悪い時に寝付きが悪い、夜泣き、全く起きない。といった普段とは違ってたりしてたのでわかりやすかったです。- 11月9日
-
かふぇもか
ですよね😭😭
4人のママさんなので凄い頼もしいです!!
もはやこのスクショを見せてやりたいくらいです😭😭
昼寝したらずっと寝かせてても大丈夫ですよね?😭😭
寝てても絶対1時間で起こして!って言われてるんですけども⚡️⚡️- 11月10日

ママリ
マニュアル通りにするなと言う割には病気でも決まった時間に起こそうとしたりして矛盾してますよね😅
頭大丈夫?って感じw
別に怒ることなんてどこにもないように思いますけど、旦那さんキレ症ですか?
読んでてかなり引きました😓
普通にくるLINEも、そのまま返せばなかったことにされるしムカつきますね。
悪いと思ってるなら謝れよ。
もう帰ってくんな。
って思います。
もっと落ち着いて対応してほしいですね😑
-
かふぇもか
キレ症です(笑)
超絶短期です。治せと言ってますが治りません😭😭
いつもキレ散らかしてきて数分後普通に接してくるので意味が分かりません😂😂
今回のは許せないので謝るまで口を聞くつもりありません😊😊- 11月9日
-
ママリ
キレ散らかすって初めて聞きました🤣🤣🤣
- 11月9日
-
かふぇもか
ほんとですか😭😭
2週間に1回はキレ散らかします😭😭- 11月10日
かふぇもか
今寝たから寝かしてあげたいと言ったらぶちギレられましたよ( ; _ ; )
さっきまで不機嫌だったのがようやく寝てくれました( ; _ ; )
今日は旦那の決め事無視します(笑)
らりっくま
赤ちゃん、ゆっくり寝れると良いですね!
かふぇもかさんも、あまり寝れていないと思うので、今のうちに少しでもゆっくりしてくださいね(*^^*)
ですねヘ(≧▽≦ヘ)♪旦那さんの決め事は、無視で!(笑)
かふぇもか
今ミルク飲ませたら寝ました😂😂
はい、ゆっくりします😭😭
ありがとうございます!!