
妊娠中で体重増加に悩んでいます。食事管理や運動で努力中ですが、体重増加にショックを受けています。他の対策や不安も相談したいです。
目に止めていただきありがとうございます。
私は現在20週に入ったばかりの初マタです🔰
悩みは多くの方が悩まれているであろう体重管理です。
妊娠初期からつわりの症状もなく、いつも通りの生活をしていたのですが、妊娠してから当たり前なのかもですが太りやすくなり困っています。
1ヶ月も経たない間に前回の検診から+3㎏増。
間食はほぼせず、水分摂取、夕方30〜45分程のウォーキングをして、最近は夜はサラダの量を増やし、お米の量を調整し白米に麦を混ぜるなどしています。(夜ご飯の時間は19時までには済ませる事も徹底してます。)
仕事は現在しておらず、ウォーキング以外は家事をするときくらいしか動きません。元々便秘は酷かったのですが今でもそれは酷いので産婦人科では便秘薬を頂き調整をしております。
妊娠前は体重管理などは一切してこなかったけど、体重の変動等はなかったので、妊娠してからは日々努力しているつもりでいる分、体重計に乗った後はショックが大きくて…。
皆様は塩分の調整や、日々の食事管理、ウォーキング以外の運動、又は上記記載した事以外で何か気をつけていることはありますか?
胎児にも何か影響があったら…と、不安な気持ちが強くて。皆様からの知恵をお借りできたら有り難く思います。
- なな(6歳)
コメント

i
私もそうでしたがウォーキングや動いたりするのはむくみがひどくなって体重が増える一方なのであまり動かない方がいいです。
食事バランスは気にしてましたが私は+20キロ増えました💦

ねんね
私も初マタです(^^)
後期からいきなり体重が増えてしまい、管理入院もしました💦💦そこで判明しましたが、体重増加の原因がほぼ100パーセント塩分でした💦人によるかもしれませんが、食事の量や運動を調整しても体重が増えるとすれば塩分かもしれません。
徹底して塩分を減らし、水分をよく摂るといいと思います。顆粒だしをやめ、調味料も塩分なしのポン酢にし、加工品を食べない、を徹底してキープしています。
管理入院中はほとんど味のない食事で頑張りましたが、5日で4キロ落ちました😲!それぐらい、塩分での体重増加は怖いです。お互いに頑張りましょう!!
-
なな
塩分はやはり体重増加の要因なんですね。気をつけたほうがいいと言われていましたがもう少し徹底してみようと思います。
管理入院…ひーさんの努力も素晴らしいです。少しでもお産時、母子共に無理のない状態でのぞめるよう、努力を続けたいと思いました。
コメント有難うございました!- 10月28日

おっかさん
産婦人科から体重増えすぎとか言われましたか?
私は出産までに11キロ増えました!
2週間で3キロ増えてしまった時はさすがに怒られました😅
かなり徹底されているようなのですごいなと思います😳
私の場合気にしすぎてストレスで太ってしまったので息抜きも大事かと思います😆
私も食事等気を使ったりしましたが、妊娠中は水分も便も溜め込みやすいのである程度増えちゃうのは仕方ないかと思います😭
無理のないようお身体に大事になさってください。
-
なな
はい…😢
前回の検診時も努力が報われずその時は便秘薬も処方していただく前だったので物凄く私が落ち込んでしまってあまり強く注意を受けることはなかったのですが…気をつけてね。と、言われたのでまた努力しているのですが報われず💦気持ちばかりが焦ってしまいます😔💦
ストレス!確かに…考えすぎるのも身体や胎児によくないかもしれませんね。気持ちが上手に切り替えられるよう努力したいと思います!
コメントありがとうございました。- 10月28日

退会ユーザー
むくみもあると思います!調整しても妊娠中のむくみはどうしようもできませんね😅マッサージも良いですが、ストレッチも良いですよ😊私は好き放題食べて寝てってしてたら20kgも太っちゃいました😅こんなに肥えても超安産でした😊
-
なな
ご出産、おめでとうございます☺️
ストレッチ!リラックス効果もありそうでとても良いですね💡
過度に頑張りすぎて無理をしすぎるのもよくないのかもしれないと、少し気持ちが楽になりました🍀
コメントありがとうございました。- 10月28日
なな
コメントありがとうございます!
そうなんですか!(◎_◎;)💦
便秘なのも体重増加の問題の一つだと思い、先生のアドバイスにもあったウォーキングを取り入れていましたが…確かに。ここ最近むくみも気になっていたんです…😢
知識不足でお恥ずかしいです…
教えてくださり有難うございました。
i
私もウォーキングしたら痩せると思ってウォーキングしてたらかなり浮腫んで最終的には分娩中かなり大変なことになったので、今になって勉強不足だったのを少し後悔してます💦
まだまだ大変なこととかあるかもしれないですが頑張ってください!