
コメント

はじめてのママリ
全く同じです😅💦
早く戻るの覚えて欲しいですよねー💦
遅いですがうちは最近バウンサー買いました☺️
バウンサーに乗せるとうちの子は少し落ち着いて待っててくれます。

みくす
同じくらいの娘がいます☺️うちの子も寝返り覚えてしまくってます😂そして戻れなくて泣いてます💦目が離せないですよね💦💦
-
みーやん
同じですね💦前より余計に目が離せなくて、何にも出来ません😱😱
何か対策してますか⁇💦- 10月18日
-
みくす
寝返りさせたいだけさせてます💦成長だなと思って😂
みてるとタオル折ってお腹らへんにかけておくとうまく寝返りできなくて諦めてたりします😂でも出来なくていい泣くこともあるんで意味ないですけど😂😂- 10月18日
-
みーやん
成長だと思って見守るのが一番ですね😭💕
- 10月18日

あっこちゃん
うちも寝返りが楽しいのかやってます。近くにおいて放置してちょくちょくみてます(笑)
-
みーやん
うつぶせなってしばらくしたら泣きませんか⁇😱💦
- 10月18日
-
あっこちゃん
かおあげてんながつかれてうつぶせになってないてますね(笑)
あとは構ってくれない時にやってわざと泣いてこっはもてあそばれてます(笑)- 10月19日

risusu
明日で5ヶ月の息子が、最近反対側の寝返りが出来るようになったら、気付いたら、寝返り、泣き叫ぶ、戻す、また寝返り、の繰り返しです。
片方のときは寝返りはじめてしてからしばらく寝返りしなくて5、6回しかしなかったのに、あとからできた側が得意?みたいで。
同じですねっ。
でも成長と喜ぶしかないですよね(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
-
みーやん
同じですね‼︎✨
うちはまだ片方しか出来ないので、反対側もできるようになったらもっとゴロゴロしちゃいそうですね💦
できることが増えて成長と喜ぶしかないです💓- 10月18日

BLUE
うちも寝返りはじめて約半月…夜もこっそり寝返りしていきなり叫び泣くように。
寝返り打てないように布団を挟んで寝てますが、寝返り出来なくても泣きます。
いつまで続くのやら…😢
-
みーやん
夜に寝返りされると怖いですね!😱うちも今のうちから対策しておきます💦
うちも、枕とかを置いて寝返りできなくてもギャン泣きします😭
ほんと、いつまで続くんでしょ🙌- 10月18日

さくら
寝返り、出来るようになったら、めちゃくちゃしますよね!
うちの子は、寝返りができてすぐ寝返り返りまでマスターしたので、最近はほんとにコロコロとどこまでもいってしまいます。笑
寝返りして泣き始めたら、ちょっと手伝って寝返り返り出来るように手を添えていたらすぐマスターしてくれました😍
その子によっても違うかもしれませんが、よかったら😄
目を離すときはバウンサーに寝かせてます!!
-
みーやん
返信下に間違えて書いちゃいました💦💦
- 10月18日
-
さくら
要領覚えて出来るようになるといいですね♡
コメント、とりあえずいいね!だけしてました😅💦笑
バウンサーは、うちの子は大好きで、乗せたらひとりで遊んで寝ます!で、ベッドに移したら起きてコロコローっとしてます。笑
ベッドいつまで使おうか悩んでます😢💦- 10月18日
-
みーやん
うちはベビーベッドなので、一回寝返りするのが限界だと思いますけど、ベッドだとどこまでも転がっちゃいますね😂💦
- 10月18日

みーやん
ほんと、一回出来たらずーっとしてます😄💦
寝返り返りまでマスターしたとは凄いですね😳💓私も手で添えてお手伝いしてみます🎵
うちの子はバウンサーあんまり好きじゃないみたいなんですよね😱😱

ゆう
一緒ですよーー(T ^ T)!
-
みーやん
3ヶ月で寝返りしたのですか❗️凄いです😳
みなさん同じなんですね💦
すぐ寝返りして泣いちゃうから何もできなくて…😭😭- 10月18日
-
ゆう
戻してすぐ寝返り戻してすぐ寝返り戻してすぐ寝返り戻してすぐ寝返り戻して…の繰り返しですww
うつ伏せの状態でワーワー言いますよね…私はある程度限界になるまで放っときますよ…これも練習かな、と思って(*^ω^*)もちろん側にいますけど、泣いてる子供に頑張れ頑張れ言ってますw- 10月18日
-
みーやん
同じです😂
うちは、うつぶせでしばらくジタバタして、途中で力尽きて顔面がマットに埋もれちゃいます💦
首が強くなりますね💓笑- 10月18日

退会ユーザー
寝返りをして
楽しそうにしてるときもあるので
基本はそのまんまにしてます!
泣いたときだけ
戻してあげたり抱っこしたり…
うちは寝返り早くて、
最近寝返り返り⁇もし始めました。
寝返りも寝返り返りも
一方向にしかできないので、
どんどん回転して
マットからはみ出てしまい
余計に目が離せなくなりました(笑)
-
みーやん
私も基本そのままにしてますが、泣くことが多いです😦💦
一方向にしか出来ないとどこまででも行ってしまいますね😂
寝返り返りができるようになったらもっと大変になりそうです😳😳- 10月19日
-
退会ユーザー
泣きながら寝返りするときは
なんでやねーん!って
思いますよね(笑)
日中はほったらかしですが
夜中寝返りしてしまって
起きちゃうことがあるので
タオル丸めて脇に
置いてたりします!- 10月19日
-
みーやん
ほんと、何度なんでやねーんって言ったことか😂笑
夜中の対策、マネさせていただきますっ😊✨- 10月20日

ゆゆ
全く同じです🤣
寝返りを覚えてからすーぐ寝返りするのでそれで動けなくてちょっとたてば泣くの繰り返しです笑
-
みーやん
同じですねー‼︎😂
泣きながら寝返りしたりするので、どうしたらいいのか分かんなくなっちゃいます😭💦- 10月19日
みーやん
ほんと戻るのも一緒に覚えて欲しいくらい大変ですよねー😑💦
うちバウンサーは狭いのか動きづらいのかギャン泣きなんですー😱😱