※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamaly33
ココロ・悩み

上の子が毎日食事を残すため、怒りっぽくなり、叱ってしまった。自分の行動を反省し、虐待になるのではないかと心配している。

これは虐待ですよね…

上の子がイヤイヤなのか、夜ごはんをいつも毎日主食のみ食べません。
ごはんや副菜、スープなどは飲んでも最後まで主食が残ってます。
早く食べなさいと毎日言っていて毎日怒っていて毎日同じことで起こってるから怒鳴ってます。
特に今日は1時間以上たっても食べず、本当にイライラしたので下の子と2人で先にお風呂にはいりました。
うちはいつもごはん食べてからお風呂で食べないとお風呂はいれないよーと毎日言ってます。
下の子はびっくりするくらいモリモリ食べてくれます。
お風呂はいってる最中、脱衣所の鍵を閉めたのでその扉越しにママ開けてという泣き声が聞こえてましたが無視しました。
お風呂あがってお皿見ると食べたと言うけど案の定残ってる。。
お尻を2回ほど叩きました。
下の子がぐずりだしたのでねんねするねーというと上の子も寝ると言うけど私はお風呂はいってないから一緒寝れないと言いました。
結局自分で服を脱いでお風呂まで行ったのでお風呂にいれました。
お風呂はいって少し気分が紛れたようで残っていたおかずを食べさせ、なんでママが怒ったかわかる?と冷静に話しました。
なんでごはん食べないの?と聞きましたがだんまりです。
美味しくない?と聞くと美味しいとは言います。

毎日考えてごはん作ってるのに毎日食べてくれなくて毎日怒ってばかりです。
冷静に話してる最中、ママ頑張ってごはん作ってるんだよなんて言っていると涙がでてきてしまいました。

そんな感じで話は終わり聞いても聞いても返事しないのでまたもやイライラしてしまいもう〇〇(上の子の名前)のこと嫌いと何度も言ってしまいました。

そのまま下の子の寝かしつけに寝室に行き上の子はリビングで寝てしまってました。
その姿を見てると涙がでてきて…本当にごめんと反省するばかりです。
しかもうとうとしながらも私がまだママ嫌い?って聞くと必ず好きって答えてくれてギューとしてくれました。
さらに涙です。

手をだしてしまったし私が今日やってしまったことは虐待になりますよね。。

下の子はニコニコでごはんはよく食べるしそんなに手がかからないので可愛く見えてしまいます。
それと比べても仕方ないのですが…

日中は幼稚園に行っているので怒るのはいつも夜です。

コメント

ままり

すみません、残したらだめなんですか?うちは四歳と一歳がいますが二人とも残しますよ。

  • mamaly33

    mamaly33

    残すという概念があまりなくて…
    主人もママがせっかく作ってくれてるのに食べないのはダメだよという考え方なので。

    • 10月2日
  • ままり

    ままり

    それはちょっとちがいますよね。
    大人なら自分で調節しながら食べれますが。。両親二人がそのような感覚でいたらお子さま逃げ場なくなりますよ。。

    わたしも娘がごはんをあまり食べないので保健センターで相談したことがありますが、本来楽しいはずの食事の時間を苦痛にさせたらダメだといわれましたよ。

    まだ小さいですし。。

    • 10月2日
りかこ

忙しくて大変なのはわかります。
でも対応がかわいそうかなっておもいます。
2歳過ぎたら一生残るような記憶もありますから…
食事はやっぱり子供ですからムラがあります。残してしまうことも仕方がないったら仕方がないです。叱ることは大事です。でも怒る必要はないです。
うちは痩せ過ぎなければいい。行儀悪すぎなければいい。をモットーに適度に諦めてます笑
いずれ絶対食べる時が来ます。

  • mamaly33

    mamaly33

    そうですね。
    私は叱るというより怒ってました。

    • 10月2日
deleted user

虐待まではいかないと思いますが、まずは下の子と比べるのをやめたらどうですか?
構って欲しくてやってるかもですし、
上の子は上の子なりに思っていることがあるのかもしれませんし。
ご主人の帰りは遅いのでしょうか?
ご主人に翌朝フォローしてもらうとか。
後、ご飯副菜スープを飲んでたらいい方だと思いますよ!
幼稚園では食べているんですか?
主食を食べてほしいなら上の子が好きなメニューにするとか、一緒に作るとか。
もう少しままが力を抜いて育児してもいんじゃないかな?って思いました!
頑張りすぎないでください

  • mamaly33

    mamaly33

    主人の帰りは遅く平日はワンオペです。
    いま転勤しているので両実家とも飛行機の距離で頼れず、友達もほとんどいないので行き詰まっていたのかもしれません。。

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね。
    お疲れサマです!
    ご飯なんてたまには買って食べてもいいんですよ!
    本当に頑張りすぎないでください。
    大人もたまに食べたくない日とかありますよね?
    子供もそういう時があるんですよ。
    昨日食べたからって今日食べるわけでもないし。
    嫌なら食べなくていいよってスタンスで!
    でも一口でも食べたらすごい褒めてあげてくださいね

    • 10月2日
ポッポちゃん

ちょっとくらい手が出ること正直あります💦💦それ以上にならないように自分をセーブできるかどうかでこれからが変わってくると思います。
ご飯は幼稚園はどうでしょうか?
白飯がやなのか?ふりかけや炊き込みご飯はたべますか?最悪おかずやスープ食べてるなら、ご飯1口でOKと思うと気が楽なのかなと思います。本当に少量盛って食べたらとにかく褒める!!
実際難しい時ありますよね💦💦

  • mamaly33

    mamaly33

    ご飯は食べるんです。
    主食だけ残して毎度なんです。
    いろいろパターンを試しているのですがうまくいかなくて。。
    食べ方も汚いので褒めるまで余裕がありませんでした。。

    • 10月2日
はる^o^

上の子は気分次第で完食したり残したり、おかずだけ食べてご飯を残しなんてこと多々あります。
いらないと言われたらそこで終了でご馳走さまをさせます。
無理をしてまで食べさせる必要はないかと思いますよ?

  • mamaly33

    mamaly33

    そうですね。
    もう食べないんでしょと言って下げると食べると言うので食べなきゃいけないって子供のほうも思ってるのかもしれません。。

    • 10月2日
  • はる^o^

    はる^o^

    下げると言うと泣いて食べるという事はありますが基本は泣こうが喚こうが終了させちゃいます😂
    特に忙しい朝の時間は😱

    • 10月2日
マドレーヌ

なんか切なくなって、
上のお子さんが可哀想に思えてしまいました。

うちの子供も2歳ですが、
好きなものはいっぱい食べますが
嫌いなものは少し食べたら褒めます。
残すことなんてたくさんあります。

お母さんは好き嫌いしないで食べてほしい気持ちや、
せっかく作ったのに、、って気持ちですよね?

虐待とまでは思いませんが、
下のお子さん優遇はやめた方が良いと思います。
いろいろわかってきている上のお子さんを優先的に考えないと。。。

  • mamaly33

    mamaly33

    そうですね。
    まだまだ3歳、たくさん甘えたい年齢ですよね。。
    少し大きくなってきてできることも増えてきてお兄ちゃんらしくなってきてたけどまだまだ子供ですよね。。
    改めて考えることができました。

    • 10月2日
eq

すみません。
読んでて可哀想で涙が出てきました。

個人的な意見失礼しますね。

好き嫌いせずに食べさせる事は大事だと思いますが
嫌いなものはあって当然。
ない子の方が少ないと思います。
食べれる量だってその日によっても違います。

残したっていい。
嫌いなものは一口でもいい
出しちゃったっていい
頑張ったということが素晴らしく
褒めてあげたら良いと思います。
怒られるから食べる
より嬉しいから食べる

の方がトラウマもなく今後も食べられるようになるのではないでしょうか。

食事の時間を楽しい時間に変えましょう(^^)♡

  • mamaly33

    mamaly33

    食事の時間を楽しい時間に変えたいと思っていたのですが残さず食べさせるということに一生懸命になりすぎてました。。
    残してもいいし頑張ったら褒めてあげようと思います!!

    • 10月2日
まりも

それは子供自身がどう思うか?
私的にはなぜ無理やり全部食べさせる意味が分からない。
息子も主食が苦手でなかなか同じ同級生みたいにモリモリ食べれません。
なので本人が無理なく食べれる量を食べさせ完食出来る喜び、自分自身からおかわりすると私は褒めるので頑張ろうとする気持ちが大切かと。
また、親自身が子供に対しての「嫌い」は絶対だめ。
私自身親から勉強に対して虐待を受けました。
子供は親に嫌われるのが恐怖だと思います。
大好きなおやから「嫌い」と言われる子供はどんな気持ちでしょうか?
本当につらいと思います。
嫌いはお願いですから子供に言わないで欲しいです。

  • mamaly33

    mamaly33

    嫌いと言ってしまったのは本当に反省しています。
    とても感情的になってました。。
    明日はたくさんたくさん優しくしようと思います!

    • 10月2日
ベビーラブ

うちも上の子が全然食べなくて、細くて小さくて、病院でも体重増えてないって怒られて
必死になって食べさせようとしてた時期がありました

でも食べないものは食べないです。。

無理に食べさせようとしても結局食べる気もなくしちゃうと思うんです

それはもう、味がどうこうとか、メニューがどうこうという問題ではなく、
親からガミガミ言われながら食べるのつらいですもん

そのうち食べるとき来ますよ、ぜったいに

上の子、中学生ですがもりもり食べてます

なので、下の子が食べなくても、今日はそんな気分なのか、と気持ちを無にして片付けます

もったいないとか、せっかく作ったのにとか思っちゃうと、イライラしたり悲しくなるので、
ひたすら無になります!

2歳の子にそこまで強要するのは、虐待とまでは言いませんが、かわいそうだなって思います

全くご飯食べないわけじゃなくて、主食以外食べてるならそれでいいんじゃないでしょうか🙆

  • mamaly33

    mamaly33

    男の子だしそのうち大きくなると逆にもう食べなくてよくない?と思う日がきますよね、多分。笑
    今にばかり気持ちがとられていました。
    もっと気持ちに余裕を持てるように頑張ります!

    • 10月2日
  • ベビーラブ

    ベビーラブ

    上の子帰ってきてから部活したわけでもないのに、バナナ2本とロールケーキ一袋食べたあとに普通に丼にご飯食べました笑

    昔はバナナ一本食べたら夕飯なんて一口も食べれないくらいだったのに、ほんと信じられないです

    二人の子育て大変だと思いますが、
    子供なんてけっこう適当にしてても育っちゃいますよ👍
    大丈夫です!

    • 10月2日
殿妻♡

皆さんも言っている通りで、私もそこまでして無理に食べさせる必要があるのかなと思いました。
正直ちょっと対応が可哀想だと思いながら読んでしまいました。
うちの子も夜は全然食べませんよ〜!一口だけでごちそうさまとか言ったりして食べなかったりとかも全然あります。でも成長してないわけじゃないし保育園では食べてるし気にしてません!
食べないこと多いのでお供え物を用意してる気分で毎日夕食は出してます。笑
そしたら食べなくてもイライラしなくて済むので。

  • mamaly33

    mamaly33

    お供え物ですか…笑
    いつも作ったらママありがとうとニコニコで言ってくれるのでそれが嬉しくて気合いいれて作ってました。笑
    もう少し肩の荷を降ろして作ってみると違うのかもしれないですね。

    • 10月2日
tobe

可哀想すぎて胸が痛いです……

おかずなどは食べてるんですよね?
全然食べないと心配ですが、、、
わたしでも無理やり食べさせられて怒られて、無視されて、、傷つきますよ…
せっかく作ったご飯食べてくれないのは悲しいですけど、、、😢

  • mamaly33

    mamaly33

    私もやりすぎたと反省しています。。
    明日はたくさんたくさん優しくしてあげようと思います!!

    • 10月2日
deleted user

お疲れ様です😿
食べてくれないイライラわかります。
私も同じように、言うこときかない子は嫌い、と言ったり頭を叩いたりしてしまったこともあります。
泣いて寄ってきても、言うこと聞かない子はしらない!と突っぱねて無視したり、廊下に出して泣き喚いてるのにドアを閉めたり。。

冷静に考えると、怒ってるのは子供をしつけてるようで、どちらかというとイライラしてる自分の感情をぶつけてるだけなのかな、と思います。

子供が一人で寝てる姿は涙出ますね💦でもそこでごめんね、と思えるのは愛情があるからだし、ママ好き?と聞いて、好きと言ってくれるのはママの愛情がちゃんと伝わってるからだと思います😊

なんで主食は食べないのか、毎日残すってことは何か理由があるかもしれないですね✨
気持ちに余裕があるときに怒らずになんで食べないのか聞いてみてあげてもいいかもしれませんね😊
こちらが怒り口調だと子供も萎縮してしまうと思うので。

我が家はどれだけ怒っても寝る前はちゃんと〇〇だったからママ怒ったんだよ、次はどうする?と話をします。
ダメだったことを注意した日は、賢かったことも必ず褒めてあげます。

子供もこちらが冷静に優しい口調で話すと落ち着いて聞いてくれるので、感情的にならないようにして、大人でもモヤモヤしたままよりちゃんと話をしてからのほうが気持ちよく寝れるしきっと子供も同じだと思うので😊

怒った日でもちゃんとフォローをしてあげればいいと思います。

でも無理されないようにしてくださいね😂

  • mamaly33

    mamaly33

    すごくわかります。
    今冷静なって自分の感情のことで精一杯になっていたなぁと改めて思いました。
    ちゃんとフォローしないとお互いモヤモヤしたままですよね。
    頑張ります!!

    • 10月2日
むちこ

子供に出す量を減らしてみては?
いつもの3分の2くらいの
量にして食べ切れる量をお皿に
乗せてあげてはどうでしょうか?

上の子が可哀想です😭😭

  • mamaly33

    mamaly33

    そうですね、
    明日から減らしてみようと思います。

    • 10月2日
あーちゃん( ´ ▽ ` )

私もきっと主様と同じ感じのタイプなので読んでて一生懸命さが伝わり胸が苦しくなりました😢
とても真面目な人なんだなぁと、、
頭ではわかってるけど、どうしてもイライラしてしまいますよね、、
下のお子さんが良く食べてくれると余計そう思ってしまいますよね、、
きっと私ももう少ししたら同じ悩みが出てくるかもしれません😢
全然良い回答ではないのですが他の方が言うようにまずは食事の時間=楽しい、を心がけてみてはいかがですか?
ご主人の帰りが遅く大変ですが、どこかで息抜きしましょう🤗
上のお子さんはママさんが大好きですよ!自信もってください!

  • mamaly33

    mamaly33

    ほんとその通りで食事の楽しみを忘れかけてました。
    毎回残されるのでまたかという気持ちのほうが先にきてました。
    残していいという考えが固すぎますよね。
    もう少し臨機応変に対応できれば…

    • 10月2日
やこ

考えて作ったご飯を食べないのは、確かに凄くイライラしますよね😭
私の息子も好き嫌いが激しく、野菜は食べないし、見た目で嫌なやつも食べません。
やっぱり友達とかのよく食べる子を見ると、羨ましく可愛いと思います。
でも、私自身、小さい頃から食が細く親からよく怒られ、保育園では居残りで食べなさい!と言われていました。
しかし、今日に至るまで好き嫌いはなくならないし、食も細いままです💦
今でも親や旦那、義両親からもっと食べな!と言われますが、食べたい時には食べてるし、食べれないし食べたくないから食べないんです😂
きっと、私の子供もmamacocoさんのお子さんも今は必要としてないのかもしれません😅
小さい頃食べるまでご飯終わりにならないし、親に冷たくされるのは地獄のように長い時間に感じたし、今でも鮮明に覚えています。
でも、食べようとは思わなかったし、逆に意地になってしまったことさえありました💦
私も子供に食べさせようと意地になった時に、昔の事を思い出してから無理に食べさせるのはやめました。
子供が食事自体が嫌いになっては意味がないからです😅
mamacocoさんも一生懸命考え、作って本当にママとして偉いと思いますが、お子さんからしたら食事が恐怖の時間になってしまうかもしれませんよ💦?
食べない時は、もう要らないならご馳走様して、残されて悲しいけどすぐ片付けて気持ちを切り替えましょう😊?
そして、子供は突然死もありますから、沢山怒って冷たくしてしまった日でも寝る時くらい一緒にいて愛情を注いであげた方が良いと思います💓
何かあった後で後悔しても遅いですからね😘
年子の兄弟の子育ては、本当に大変だと思います。mamacocoさんのこと、応援しています❣️

  • mamaly33

    mamaly33

    食事の時間を楽しい時間にしないと意味がないですよね。
    私なににこだわっていたんだろうと今改めて思っています。。
    今日は抱きしめてくっついて寝てやろうと思います!笑

    • 10月2日
  • やこ

    やこ

    肩の力を抜いて頑張ってください😊
    男の子が全力で抱き着いてママ大好きを伝えてくれるのは、あと数年ですよ😭💓笑

    • 10月2日
N.

あたしも今2歳の子を育てていて
毎日食べる量が違います!
2歳の子は食べムラがある時期みたいです💦
出した中の3分の1〜3分の2食べたらいいみたいですよ☺️
なので開き直ってご飯を出した中で
食べれる物だけ食べたらいいやって思ってます😂
好き嫌いはあたしもしてほしくないので
苦手そうな物は一応メニューを変えて分からないようにして食べさせています!
下の子もいてで大変かもしれませんが
1歳の子はわりかし食べる頃なのかもしれません!
娘も1歳の時はモリモリ食べてました!笑
家庭により考え方やしつけや色々あるかもしれませんが
少し深呼吸して、、まぁいっか〜って思えたらいいですね( ; ; )
あたしもイライラする時あります!
怒る時もあります!
でもやっぱり子どもなので、、
まだ小さいので、、
mamacocoさん頑張りすぎないでくださいね!

  • mamaly33

    mamaly33

    そうなんですよね。
    上の子も1歳の頃はわりかし食べていたのでなんで…という気持ちもあったのかもしれないです。
    これも成長の証なんですかね…

    • 10月2日
  • N.

    N.

    子どもの食べる量って難しいですよね!
    食べてたのに食べなくなったとか、、
    ありますよね😂
    成長してるんやと思いましょう☺️

    あたしは1日一回爆笑するようにします!
    何がおかしいか分からないですが🤣
    あたしの中ではスッキリします!笑

    • 10月2日
Ⓜ︎

上のお子さんの気持ち考えたら涙出そうです。大好きなお母さんに何度も嫌いって言われ、お尻も叩かれ、一緒にも寝てくれない‥
もし自分が親からそんな事言われたりされたりしたらすごく悲しいし、心が苦しいし、辛いです😢
そんな長々と怒らんでも‥
ご飯残してもいいじゃないですか💦
それしたからってご飯食べてくれるようにはならないと思います。
明日はいつも以上に優しく接してあげてください😔

  • mamaly33

    mamaly33

    本当にその通りだと思います。
    感情的になりすぎていました。
    明日はたくさん優しくしようと思います!

    • 10月2日
ゆあこ

みなさん言われてることに同意です。

ただ、子供に対して真面目な人ほど
神経質になっちゃってイライラしてってなっちゃうんですよね、、、
子供の将来のこと、躾のこと、大事だと思います。
でも何より大事なのはまずお母さんも子供も
食事の時間は笑顔で過ごせることじゃないかなぁと思いますよ💡
それがご飯を食べることに、繋がってくとおもいますよ💡
急がば回れといいますけど、怒る叩くでいい結果はでないですよ💦
お母さんの「残さず食べてほしい」という思いは、形をかえてちゃんと伝えましょう!

  • mamaly33

    mamaly33

    3歳近くなりしつけのほうに目がいってしまってたのかもしれません。。
    食事は楽しく食べなきゃ意味ないですよね。
    私は本当になににこだわってたんだろう…
    感情的になりすぎずもっとゆとりをもって子供に接して行こうと思います!

    • 10月2日
なっつ

お子さんの食べれる量を知るためにも量を減らしてみてはいかがですか?☺️
私も幼稚園で勤めていて沢山食べる子と食べる量の少ない子、好き嫌いの多い子とさまざまでしたが、一人一人食べるペースも量も違うと思うので大人が決めた量を必ず食べなさい!だと食べなきゃいけない…と思い余計に食べれなくなってしまうように私は思います!
量を減らしてお子さんが綺麗に食べれたら褒めてあげる。それを繰り返して少しずつ量を増やしていけばきっと美味しく食べてくれるようになるはずです😊
もう試されたりしてたらすみません…
私は子育て経験はまだないのですごく大変だと思いますが張り詰めすぎずに頑張ってください。

  • mamaly33

    mamaly33

    そうですよね、子供にだって食べるペースや量、気分などありますよね。
    もっとちゃんと子供に向き合って行こうと思います。
    怒っても何も解決しないですよね。

    • 10月2日
  • なっつ

    なっつ

    誰でも怒りたくなる時あると思います☺️私も幼稚園教諭の時はよく怒ってました…笑
    お子さんと向き合ってるからこそこうやって真剣に考えているんだと思います。
    わたしには応援しか出来ませんが頑張って下さい😊

    • 10月2日
雪見だいふく@5歳、2歳♂

うちは白米を残す率が高くていつも叱っています😅
今回の事で叩いたとしても虐待だと思いませんし、お気持ちとても分かります。
私はムカつくので一時間くらいかかっても食べないなら、無理矢理切り上げちゃっています。
だらだら食べてても切りがないし、こちらもイライラしてしまうので💦

食べたくないなら食べなくてもいいけど、お腹空いたってこの後は何も出てこないし食後のフルーツはないよーって感じで育児してます👏

deleted user

何も知らないのにごめんなさい。

mamacocoさんと同じような事で悩んでた方のブログで、こっちが量を決めて出すのではなく、ご飯をつぐときに「〇〇、今日はどのぐらい食べられそう?」と、子供に量を決めさせ、これなら食べられると言った量だけつぐとストレスがなくなったと読みました。

おいしいって言ってくれるのに主菜?だけが残るってことは、他の物でお腹いっぱいになってしまうんじゃないでしょうか?
一種類「しか」食べない、じゃなく、一種類「だけ」食べない、なら、出し方で食べられるようになりそうな気もします。
混ぜご飯にしてあげるとか…もうやってたらすみません。

食べないと不安になると思いますが、他の物は食べてくれてるなら、バランスは取れてるし、量には固執せず、まずは本人が全部食べきれる量を出してあげて、完食する喜びを体験させてあげた方がいいかもしれません☺️
一日三食たべてれば死にはしません。

主菜だけ残っちゃうってことは、きっとお子さん、mamacocoさんのご飯をおいしいと思ってるし、大好きなんだと思いますよ😊💕
でも、もうお腹いっぱいで、食べたくても食べられないのかもしれません。

私達だって、お腹いっぱいだったら、夜は少なめでいいやって思う日もありますよね。


もちろん、量を決めさせても「食べられる」って自分で言ったのに残すこともありますが、続けていくうちに、子供も、自分が食べられる量が分かってくると、そのブログには書いてありました。

経験じゃなくてすみません。


一生懸命やってるから、腹が立つんですよね。
お母さんだって人間だから
イライラを抑える方法ではなくて
イライラしなくなる方法を考えた方が、ママもお子さんも幸せだと思います。

応援してます。

ママリ

えっと、、まだ2歳9ヶ月ですよ💦
まだまだ食べムラがある時期です😊
なので、食べ残しと考えるのではなく、そういう時期だと思うと、気持ちもっと楽になりませんか??😁
年長さんくらいになると今の対応でも大丈夫です!!
虐待とまでは思いません。
うちも長男の時もとにかく食べてくれないことで必死になってましたが、今となっては良い思い出です。
もっと楽に考えても大丈夫ですよ!

どんぐり

毎日お疲れ様です!!
食事残されるとイライラするお気持ち分かります。まるで自分の子育てが否定されているかの様な気持ちになりますよね。

私の場合は、
生まれた時は、なんで母乳が出ないんだ!なんでミルク飲んでくれないの?
から始まり、なんで4日も便が出ないんだ!うちの子歩きはじめるの遅い、どうしよう!まわりはどんどん喋ってるのに全然喋らないじゃんか、うちの子大丈夫かな…熱が出ちゃった、私がちゃんと体調管理してあげてないからだ…などなどと言う気持ちになりました。

子育てで上手くいかないことが、自分のせいだと思ってしまい、どんどん自分を追い詰めている自分がいました。

娘がもうすぐ2歳になりますが、今、生まれた時の頃を思い返してみると、なーんだ!母乳出なくたってミルクで全然いいじゃんか!と思える自分がいます。また、歩くのが遅かったことも、手足が鍛えられたお陰でうちの子怪我が少ないし、ラッキー!と思えるようになりました。悩んでいた時は周りが見えなくなるくらい、いっぱいいっぱいでも、今思えばなーんてことないです。mamacocoさんもそんな場面、今までにありませんでしたか?

きっと、今の悩みもしばらくしたら、なーんてことない!って思う日が来ます!

そんなに自分を追い詰めないで、リラックスしましょう♪

出されたご飯は残さない!ってのも物凄く共感できますよ!自分自身がそのような環境で育ち、残すなんてありえない!と教えられたので。

相手はまだ生まれて2年弱の子どもです〜手のひらの上で転がして、上手に頑張りましょう😂👍⬅︎そんな事、簡単にできたら子育て苦労しないんですけどね💦私も頑張ります💪

二人のお子さん、ここまで育て上げられたんです!!自信持ちましょう💪💪

長くなってしまい、分かりにくい文章ですが、私はmamacocoさんを応援しています‼️

nakigank^^

もしかしたらそのときはお腹いっぱいで食べれないことをうまく伝えれないから黙ったのでは?と思いました。。たしかに全部食べなきゃいけないと私も思いますが2歳がどのくらい食べるかわかりませんが人それぞれ食欲は違うので弟くんがモリモリ食べてもお兄ちゃんは作った分食べれなかったのかもしれません。お父さんが普段お母さんが作ってくれたのに食べないのはダメと言われてるなら、お腹いっぱいって言ったらお母さん悲しいかな?と思ってるんじゃないのかな?と感じました。
先輩ママに口出ししてすみません。。

みっちゅみちゅ

うちの娘も毎回何かしら残しますよ。でも保育所で給食は全部食べてるし、まぁいいかと思っています。
残すのは良くないことかもしれませんが、食べたくない食べられないならしょうがなくないですか?
大人だって無理矢理食べろって言われたらキツいですよね。

年齢的にイヤイヤ期の時期かな?と思いますし、いずれちゃんと食べてくれる時が来ると思います。

ほっぺ

最初に盛るご飯の量を極端に減らし、完食できたらたくさん褒めてあげるとお子さんも嬉しいのではないでしょうか😊?
もしかしたらご飯が多いのかもしれないし…
もしかしたらお母さんに構ってほしいのかもしれないし…
いろいろ理由は考えられますが"ご飯を全部食べたらほめられるんだ!"と嬉しいことを教えてあげた方がお母さんもお子さんもどちらも笑顔になれると思います❤️

mamacocoさんもどうか頑張りすぎないでください*

deleted user

こちらまで辛くなります。

うちの子も2歳ですが主食を急に食べなくなりました。

食べて欲しくてしつこくスプーンを口に運びましたが頑固拒否。

死にゃしないと諦めてます。

顔色も良く・機嫌もいい・元気!ならそれでいいですよ!

イヤイヤ期講座で食事の相談をしたところ、それでいいですよと言われました。

オカズだけでも、お菓子だけでもそれが今の気分なら仕方ない。
いつか必ず焼き肉とどんぶりご飯食べる日が来るから!
安心してください。

とても真面目な性格なんでしょうね。
育児にしつけに必死なのが伝わります。

肩の力を抜いて俯瞰で子供を見るとイライラする気持ちも抑える事が出来ますよ。

家族で笑顔の食卓が囲めますように。

Maʕʘ‿ʘʔ

イヤイヤ期の時期大変ですよね😢
そして、お母さん辛かったですね💦
わたしは虐待なんて思いませんでしたし、お母さんを責めたりだってしません。だって、イライラして叱りながらも罪悪感で涙が出てきてしまうんです!それは、お子さんを愛している証拠じゃないですか☺️
大人でもわたし達は人間です!イライラすることだって沢山あります✨✨
現在育休中ですが、保育士で2歳児を担任していました!食の細い子、よく食べる子、好き嫌いの多い子、そもそも食に興味のない子いろんな子がいます!嫌いなものがあると頑なに口を閉じて開けない子もいましたし、食べたくないとわざと床にこぼす子もいました😂 2歳児だと、まだバランスよく食べる事(三角食べ)が難しいです💡主食→ごはん→副菜→スープと順番に食べるよう伝えてあげるといいかもしれません☺️とは言ってもすぐには出来るようにはならないので、時々お母さんが手伝ってあげたりしながら教えてあげるといいですよ!あとはあまり長いと集中力も切れてくるので食事の時間を例えば30分と決めておくとかですかね!その為には、30分で終わるくらいの食事を出してあげましょう!むしろ、少なめに盛ってあげてもいいです✨お腹が満たされてなければ、おかわりすればいいんですから😊完食出来たという事実とお母さんに沢山褒められたと言う喜びが本人の自信に繋がります✨✨
ちなみにわたし自身、絶対完食の好き嫌いして残したら叩かれる家でしたが、完食したらなんとご褒美のお菓子がありました!笑
保育園では完食したらご褒美シールやスタンプをもらえるシステムです!⭐️まあ、これは無くてもいいと思いますが、なによりお子さんのやる気を引き出してあげる事が一番です✨✨
長々しくなってしまい、また偉そうにアドバイスなんかして申し訳ありません💦あと、これらの事をすでに試していたらすみません😓
あまり、抱え込まず何かあれば知り合いでも幼稚園の先生でも掲示板でも吐き出しましょう‼️

み⋈♡*。゚

私自身初めて出されたものを完食出来たのが中学生になってからです😅
小さい時めっちゃ怒られてた記憶ありますが食べれないものは食べれないですしそんなに怒鳴られたって無理です😅
ある時から母は怒らなくなってむしろ少ししか食べてなても「今日はこれが食べられたのね!頑張ったね!えらいね!」と言ってくれるようになりました☺️
中学生の時に初めて完食できた時もめちゃくちゃ褒めてくれました😂恥ずかしくなるくらい褒めてくれてぎゅーっとしてくれました😂
目の前に出されたものを残さずにきれいに全て食べろ!!というのは食べれない子からしたらすごくストレスです😭
ますますご飯が嫌いになります_(꒪ཀ꒪」∠)_
私の場合母の作るものが美味しいと感じていたのに無理強いをされてからまずく感じるようにもなりました😣
子供のやることすることにイライラせずに長い目で見てあげてください☺️
食べれないなら無理に食べさせない!
少しでも食べられたなら褒める!!!
です!(笑)
ファイトです!!

PPPP

コメントたくさんあるので、私のコメント読んでもらえるか分かりませんが、私もイヤイヤ期の長男に毎日怒鳴ってばかりで頭がおかしくなりそうでした。
そんな時に、アドラー心理学を知りました。
2人を育児しながら、がっつり読書する自信がなかったので、サクッと読めてわかりやすいものを探して、原田綾子さんが書いたアドラーと子育てについての本を読んで実践中です。
怒鳴る頻度だいぶ減りました☆彡.。
良かったら読んでみてください🎵ちなみに私は図書館で借りました!
参考になれば(^ω^)

みつき

私もご飯を残されるとイライラしてました!
でもある本を読んでから、娘にイライラする事が本当に無くなりました!

残してはいけないなら量を減らして提供する、ふりかけやしらすなど混ぜるなどはいかがですか?
お話が分かる子ならば、ご飯とは関係のない時間に、食べ物何が好き?など少しづつ食について聞いてみると何か解決の糸口が見つかるかもしれませんよ!

ご娘は米が苦手だったようで、ご飯の工夫は、一口サイズに握る、丸、ハート、星などの形にする、目の前のお皿には数個しか置かず無くなったら本人に食べるか聞いて食べるならまた数個だけ乗せるなどしてます!
お皿が空っぽになると、娘も全部食べられたと喜ぶし、私も褒めてあげる事が出来てます!

ご飯=イライラする時間になるかも、と思っていませんか?
少しの手間はかかりますが、子ども相手です。手間、時間がかかるのは必然だと思います!

子どもは親の思った通りに動く物ではありません。
なので、上手く付き合っていく方法を探しましよう!

私もワンオペです!
一緒に楽しい子育てが出来るようにしましょう。

deleted user

投稿から日にちが経ってますが
コメントさせて頂きます。
まず正直に言うと
虐待とまではいかなくても
やってる事は親として最低だなと
思いました💦
上のお子さんが不憫で
可哀想に思えます。
そんなに無理に食べさせる
必要なくないですか?
うちの下の子たちは4歳の息子と
2歳の娘ですがご飯毎回残しますよ。
1番下の子は今月1歳に
なったばかりですが
白米と麺類しか食べません💦
しかも量もほんの少し食べたら
あとはもう食べません。
でと残したからと言って
無理に食べさせる事はしません。
残したらそこでごちそうさまさせてます。
ご主人も残すのはダメだよって言う
対応なら上のお子さんは逃げ場がないですよね。

この投稿から日にちが経ってますが
今はどんな感じですか?