※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だだんだん
子育て・グッズ

添い乳で寝かしつけている1ヶ月の男の子ママです。添い乳が癖になる心配があり、アドバイスや経験談を求めています。添い乳を続けるべきか悩んでいます。

生後1ヶ月(30日)の男の子ママです。先輩ママ方、よかったらアドバイスや経験談をお願いしますm(_ _)m
息子は抱っこではなかなか寝付かなく、背中スイッチ発動中というのともあり、かなり初期から添い乳で寝かしつけをしています。
しかし、ママリでもそうですしネットで添い乳は癖になるから良くないという意見をよく目にします。私もなるべく添い乳に頼らずトントンや抱っこで寝かしつけしようと心がけてはいるのですが、夜中の授乳後にそれらで時間をかけるのが大変なので、ついつい添い乳をしてしまいます。
先輩ママ方で、添い乳してても癖にならなかった、とか特に困らなかった、という方いますかね?
このままなんとしても添い乳をやめるべきか、続けて行くか迷っています。

コメント

ままま

ママが楽なら添い乳派です!
辞めるとき苦労するって言いますけど、いま添い乳しなかったらいま苦労しますし結局苦労はすると思ってるので少しでも楽したいって考えです😊

  • だだんだん

    だだんだん

    そうですよね、どっちにしろ苦労するんやろし今くらい楽なの選んでもいいですよね!ありがとうございます(о´∀`о)

    • 9月19日