
息子がおっぱいを欲しがり、外出時に添い乳ができないことで悩んでいます。アドバイスをお願いします。
いつもお世話になっております。(>_<)もうすぐ生後1ヶ月になる息子です。
夜は寝室に連れていくと、授乳するたびにベビーベッドで寝てくれます。
朝8時に起床し、しばらくはリビングでご機嫌。
1時間くらいすると、グズグズが始まり午前寝・昼寝・夕寝ともに、おっぱいをおしゃぶり感覚でないと眠れません。。。
添い乳して、ゆっくり私がどくとそのまま眠ったり、気が付いておっぱいがない事で泣き出したり、、(>_<)
添い乳して眠ってくれるのはいいのですが、これを出先ではできないので、なるべくトントンてま眠って欲しいのですが、根気強くトントンして眠らせる事しかないですよね。。
おしゃぶりは、口から取れてしまうと泣いてしまいます。おしゃぶりも練習ですよね。。
口寂しく、とにかくおっぱいが無いとだめなんです( ; ; )( ; ; )
出先では添い乳出来ないので、これから先どうしようと悩んでいます。アドバイスお願いします(>_<)
- たんたん(9歳)
コメント

すまいる
1ヶ月、2ヶ月とたつうちに、深く眠れるようになってくるので、ベッドに置いても気づかずそのまま寝るのと増えてくると思います。
最初は眠りが浅いので、すぐ気づいて泣いちゃうみたいです。

トメ子
1ヶ月半の男の子育ててます!
ウチもまだ抱っこしてないとグズるし、寝るときはオッパイを吸ってないと寝ない感じですが
最近夜、寝る時間が長くなってきて
眠りも深くなってきました!
その分、オッパイが張ってきて痛いですが…夜寝てくれるのは嬉しいです(*´∀`*)
出先ですが、ウチは抱っこ紐で抱っこしてると自然と寝てくれます!
あとは車のチャイルドシートだと車の揺れが気持ちいいのか寝ちゃってます!
-
たんたん
おっぱいを離すと、探したり泣いたりしますか?( ; ; )
添い乳してあげてもいいのですが、癖になっちゃうと嫌で、トントンで寝て欲しいのですが、、、(>_<)
夜は授乳するとグズグズせずに寝てくれます♫
確かに!出先では車の中でも、抱っこ紐でもずっと寝ています笑
出先で心配しなくて大丈夫な気がしてきました笑- 12月15日
-
トメ子
ウチは抱っこしてないとグズグズしてます(ㆀ˘・з・˘)
トントンもウチの子は効き目なしで、抱っことオッパイが最強の武器って感じです…
寝かしつけは、授乳クッションつかってオッパイあげて、寝たらそのまま授乳クッションごと布団にそっと置いたりしてます!
でも本当に最近抱っこしてなくても1人でご機嫌にしてる時間も多くなりました!
日々成長していくんですねー(*´∀`*)
今の所、出先で困ったことはないですが、、、
これから困ることがあるかもですねー(ㆀ˘・з・˘)
お互い子育て頑張ってきましょうね‼︎- 12月15日
-
たんたん
おっぱい武器ですよね本当❤️笑
おしゃぶりもここぞという時に出番してますが、まだまだ吸い付くのにも練習が必要です(>_<)❤️
色々と試行錯誤しながらが子育てなのですね。
私も息子の成長を楽しみに、グズグズも付き合っていこうと思います!
コメントありがとうございました❤️- 12月15日

Y.S♡mama★
上の子の時生まれてから添い乳でしか寝ずに結局2歳になるまでずっと添い乳でした( ´•_•` )
添い乳だと眠りは浅いみたいで口から離れたら起きるしトイレも夜なかなか行けなかったです(;_;)
なので2人目は添い乳はしないと決めて
夜寝る時はお腹の上に乗せておしゃぶりで寝かしてます★
そのまま私も寝ちゃう事多いですけどw
-
たんたん
やはり癖になってしまうのですね(>_<)
今のところ、グズグズした時にしかおっぱいをおしゃぶり代わりにしようとしてないので、まだ助かっています(>_<)
グズグズした時以外に、夜などもおっぱいを探し出したらやばいと思い、おしゃぶりを検討していました。
グズグズがひどい時があり、おしゃぶりを使ってみたところ、おしゃぶりも吸い付く練習が必要なのですね?!(>_<)
口から取れてしまうとギャン泣きだったり、吸い付くまでに時間が掛かったりでした(>_<)- 12月15日
-
Y.S♡mama★
一人目は哺乳瓶もおしゃぶりもダメな子でオッパイしかほんと無理だったので苦労しました( ´•_•` )
下の子は哺乳瓶も使えるしおしゃぶりも大丈夫なので安心してます☆
っていっても、おしゃぶりまだ下手っぴで飛ばしまくって泣くのループw
どーしても相手出来ない時はおしゃぶりくわえさせて柔らかい重くない人形でおしゃぶり押さえつけてますw- 12月15日
-
たんたん
おしゃぶりはまだまだ練習が必要みたいで、ギャン泣きの時に口に入れたらかなり嫌がられました笑
やはりその子その子によるものなんですね♫
おっぱいが限界なので、
今はトントンで粘り強く寝かしつけています!( ; ; )
育児頑張ります!ありがとうございました❤️- 12月17日
たんたん
もう少し成長を待てば、おっぱい探さずに寝てくれるようになるのでしょうかね(>_<)
この子の成長を願うしかないですよね。