※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーくんママ
子育て・グッズ

お子さんをお昼寝させる方法について教えてください。抱っこ紐で寝かしつけているので、癖がつくのが心配です。

2人以上お子さんいる方、お昼寝はどうやってさせてますか?

日中グズグズな事が多く、上の子の事や家事をしてたらあっという間に眠たい時間になります。ゆっくり抱っこで寝かしつけ、、なんてする暇なくて何かをしながら抱っこ紐で寝かしつけてます💦寝た後も下ろしたらすぐに起きてしまうので、抱っこ紐したままです💦

でもこのままだと抱っこ紐の癖がついてしまって、抱っこ紐じゃないと寝られなくなってしまいそうで嫌です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

寝かしつけはしないです!
眠くて泣いてるのは放置です😂

  • はーくんママ

    はーくんママ

    泣き疲れて眠るのを待つ!みたいな感じですね!

    その方法だとどれぐらいの時間泣いてますか?段々赤ちゃんも慣れてきて泣く時間が減ってきますか?

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです!下二人が0.2なので赤ちゃん返りと構って構ってでほぼ放置でした😂
    かなり早い段階からあまり寝かしつけできなかったのであまりずっと泣いてることは少なかったですね🤔2.3ヶ月頃には気付けば寝てました👶🏻5ヶ月になったばかりですが昼は勝手に寝てるし夜は20-7時で起きません👶🏻

    • 11時間前
  • はーくんママ

    はーくんママ

    気づけば寝てるなんて羨ましすぎます!

    最初は抱っこ紐せず、泣かせながら家事してたんですが、うちの子はずーーーっと泣いたまんまなので、抱っこ紐して家事するようになりました💦

    参考になりました🙏ありがとうございます✨

    • 11時間前