※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぢょん
子育て・グッズ

生後2ヶ月の双子を育てている母親が疲弊しており、東京に戻った後のワンオペ育児に不安を感じています。助けを求める方法や双子育児のアドバイスを求めています。

生後2ヶ月になる男女の双子を育てています。母乳とミルク混合です。
1ヶ月健診まで実母にヘルプに来てもらい自宅で過ごし、その後里帰りし、実家(東北)でお世話になり今に至りますが、9月末には東京の自宅に戻る予定です。

大変なことは覚悟していましたが、まっったくと言っていいほど休めませんね〜!

よく赤ちゃんが寝ている時に一緒に休んで…とありますが、1人寝るともう1人が起きてぐずる、の繰り返しで、殆ど抱っこで昼間が終わってしまいます。
夜は最近は少しまとめて寝てくれるようになりましたが、それでも授乳で起きる時間がバラバラなので、私自身は細切れ睡眠です。

何を質問したいのかというと、それすら分からないほど疲弊しきってしまって😇東京に戻ってからの日中ワンオペを考えると気が狂いそうになります😇実母も同じく日に日に疲れがたまっていっているのがわかるので、またヘルプに来てもらうのは申し訳なくてかなり気が引けます。
ファミサポや育児ママを頼ることも考えましたが、登録やら面接やら、とても2人連れてまで行く自信がなく…。
ベビーシッターは高いですし。ただでさえオムツやミルク代などなんでも2倍のお金がかかってるっていうのに、安月給の我が家ではとても頼めないよなぁ〜と。

双子、または年子のお子さんを育てている方、どれくらいの月齢でワンオペ育児が軌道に乗りましたか?2人同時に泣いてる時は、片方泣かせっぱなしも仕方ないことと割り切ってはいます(とてもかわいそうですが)。首が座れば少しは楽になるでしょうか。やってみないとわからんと思いつつ、先が見えなくて気が遠くなります。

双子を育てるにあたって、こんなグッズが便利だった、役に立った、こうすると寝てくれた、などあれば是非教えてください🙏

双子はもちろんかわいいです。不妊治療を経ての妊娠でしたので、無事に産まれてきてくれて本当に嬉しく思っています。でも泣き止まないとき、なんで泣いてるかわからないときなどは勘弁してよこっちが泣きてーわ!と思ってしまいます😭

コメント

しらす

双子ちゃん育児お疲れ様です。
その頃はひたすら抱っこであちこちの痛みと寝不足による疲労と戦っていたことを思い出します。。

バウンサーは使ってますか?
もし無ければぜひ使ってみてください。
うちはベビービヨルンのバウンサーを使ってましたが、二人同時に泣いたときは一人抱っこして一人バウンサーでゆらゆら(足で。笑)してました。

あと、おんぶができるようになると少し楽になると思います。
抱っこするより断然楽です。

授乳ですが、わたしはなるべく二人続けてやってました。
一人が起きたら授乳して、終わったらもう一人を起こして授乳。
同時の時はクッションとかを使ってミルク飲ませながらもう一人に授乳。
そうすれば少しですがママの睡眠時間が取れるし、のちのちも合わせて行った方が楽だと思います。

うちは有難いことに5ヶ月まで実家にいたので、帰るころにはだいぶ慣れてはいましたがその頃はアパートの2階に住んでいたのでそれが大変でした💦
あまりお散歩にも行けず引きこもりがちでしたね😅

近くにお住まいだったらぜひお手伝いに行きたいです。涙
いつか眠れる日は来ます‼
日に日に表情がでたり可愛くなってきますから、それを励みにどうか頑張ってください‼

  • ぢょん

    ぢょん


    お返事ありがとうございます!からだ痛いです…特に膝が…

    >ベビービョルンのバウンサー
    使ってます!うちも泣いたら一人抱っこ、一人バウンサーでゆらゆら(もちろん足で。笑)してます。バウンサーで寝てくれたらいいのにな〜と思うんですけど、なかなか寝るまではいかないですね。。

    >おんぶ
    やっぱり楽なんですね!早く首が座ってくれたらいいのになあと思います。おんぶ紐も色々あって迷います。
    抱っこ紐はエルゴ、ベッタを買ったんですがどちらもいまいち…ベビービョルンの新生児から使えるってやつが明日届くので、うちの子に合うことを祈りたいです。

    >授乳
    私も最初はできるだけ同時に、または続けてやってたんですが、すやすや寝ている子をわざわざ起こすのがかわいそうで、最近は起きたタイミングでやってました。でもそうですよね…常におっぱい出してる状態で全然休めないので笑、後々のことも考えて元に戻したいと思います。

    私は集合住宅の1階なんですが、玄関の前に階段があるんですよね。一人ならまだしも、二人を乗せて私一人でこの段差をどうやって…?と思うと、私もお散歩せずに引きこもりそうです笑。
    江戸川区住まいですが、ママ友はおろか近くに住んでるお友達は全然いないんですけど、何とか頑張りたいと思います!アドバイスありがとうございました!

    • 8月30日
星屑

ほんと休めませんよね💦
私は退院してからずっとワンオペですが、未だに毎日いっぱいいっぱいです😂
最初のターニングポイントは3ヶ月です!3ヶ月になれば、授乳にさほど時間もかからなくなるし、お肉もついてきて少ししっかりして扱いやすかったです!また、運が良い日に2人揃って夜4時間寝てくれたのも3ヶ月くらいからでした!
田舎なのでファミサポもなくシッターさんも居ないのと、旦那は出張が多く、両親もいないんですが、なんとか適当にやってこれてます!
冬場はたまにお風呂サボったりしてました。笑
夜ごはんも上の子の以外用意しない事がほとんどです😂
こんなかんじで、手を抜く部分のシミュレーションさえしておけば、きっと大丈夫です!頑張りましょう!

  • ぢょん

    ぢょん


    お返事ありがとうございます!ずっとワンオペなんて本当に尊敬してしまいます…!私は母に手伝ってもらってますが、それでもいっぱいいっぱいで笑 旦那様やご両親の手助けなくもう半年も頑張ってらっしゃるんですね。すごいです…!

    >3ヶ月
    やはり首が座ってからが扱いやすいということですね。うちは夜はまとめて5時間とか寝てくれるときもあるんですが、やっぱり片方泣いて起きるともう片方も起きちゃう…という日のほうがまだまだ多いので、同時にぐっすり寝てくれたらどんなにいいか…。

    >お風呂、ごはん
    ですよね!ちょっと気が楽になりました笑

    手の抜きどころが大事なんですね。自分のことに関してはずぼらなんですけど、子育てに関しては完璧を求めすぎていたかもしれません。ちょっとくらい雑でも大丈夫、って思わないとこの先やっていけないですね。考え方を切り替えて少しリラックスして頑張りたいと思います!アドバイスありがとうございました!

    • 8月30日
はみぃ

お疲れ様です!
私も2ヶ月実家に里帰りし、東京の自宅に戻ったパターンです😊不妊治療経て、双子めっちゃ嬉しくても、最初の1,2ヶ月はしんどいですよねー😱

私も戻る前はドキドキだったんですが、自宅に戻った途端に娘の方が突然まとめて寝る子になって😳まぁ息子は起きてたんでしんどさは残るんですが、でもだいぶ楽になりましたね。

2ヶ月頃から、歌や絵本にも反応するようになったので、泣きだす前に気を紛らわしたり。

その他、

- ご近所にはすぐに挨拶(できれば双子を連れて)。虐待だと思われないかしらー、というドキドキが減ります😃

- 電動スイングを知り合いから拝借。うちの子にはそんなに効きませんでしたが、お風呂待ちのときにくくりつけておくには便利でした。

- 洗濯機を全自動で乾燥までやってくれるやつにするの、お勧め。大きな買い物だけど中長期的に価値があるし。旦那のは畳まずにポイポイ山積み(゚Д゚)ノ⌒・

- メリーはレンタルで2ヶ月使用。

- 自分の食べ物は冷凍宅配弁当などを活用。

- 掃除は、子供が使う空間だけ。

- ファミサポは、4ヶ月ぐらいの時に登録会へ。グズったら即、おしゃぶり😘最初は事前面談とかめんどくさいなーと思ったんですが、月齢低いとあちらが来てくださるし、二度目以降は、同じ人なら直接電話交渉でよくて結構使えますよ👍

- 5ヶ月頃から児童館デビュー。大人と会話しないと発狂しそうでーす😇

単胎でもよく、3ヶ月ごとに楽になるって言うけれど、双子だとその落差が一層味わえると思いますよ😁🎶もう二人で遊んでくれるんで、今や私、単胎のお母さんより楽してると思います😁🎶

  • ぢょん

    ぢょん


    お返事ありがとうございます!同じく里帰り2ヶ月→東京に戻られたんですね。戻るのドキドキします〜!幸い東京→実家への新幹線は2人ともずっと寝ていてくれて助かったんですが、今度東京に戻るときどうなるか笑 まずはそこが第一関門です。

    >歌、絵本
    うちも歌は反応してくれます!最近はずっと朝ドラの主題歌ですね…笑 今後あの歌を聴くたびに大変だった新生児期〜2ヶ月あたりを思い出すんだろうなと思ったりします。絵本はまだ試してないんですが、プレゼントでいただいたりしてるのでそろそろ読んであげたいと思います。

    >ご近所への挨拶
    大事ですね…!確かに虐待とか思われたらたまったもんじゃない。ちょっとしたお菓子でも持ってご近所回りたいと思います。

    >電動スイング、メリー
    これはレンタルしようかなと考えてました!効く効かないは置いといて、電動スイング、ひとまず寝かせておく用には便利ですよね。よし、レンタルしよう…できればねんねまでしてくれ…という願いを込めて。

    >洗濯機
    こちらは出産前に買い替えまして!乾燥まで一気にやってくれるパナソニックのドラム買いました。買って大正解でした!乾燥機能楽ですね〜!

    >食べ物、掃除
    ごはんは作ってる暇なんてないですよね。冷凍食品に頼りまくりたいとおもいます。掃除も適度に頑張ります。

    >ファミサポ
    あ、来て下さることもあるんですね!ちょっと区役所に確認してみます…。もし使えたらすごく助かるので。

    >児童館
    保活激戦区なので保育園は半ば諦めてるんですが、児童館という手があるんですね。私も一人だと一日誰ともしゃべらないとか結構あるので、この先大人と適度に話さないと発狂してしまうかも笑 近くに子育てひろばがいくつかあるので少し涼しくなったら行ってみたいと思います!


    2人で遊んでくれるなんて羨ましいです〜!9ヶ月くらいになるとうちもそうなるでしょうか。でも希望が持てました!アドバイスありがとうございました!

    • 8月30日
  • はみぃ

    はみぃ

    お!洗濯機、多分オソロです🎶VIVA文明の利器😁
    もう使ってるかもしれませんが、右下の排水部分につける使い捨てフィルター良いですよ!amazonで買えます。100均にもあるらしい。
    うちは詰まって一時機能不全に陥りました😑洗濯機の設置方法を工夫すれば要らないらしいんですが。もし埃とか溜まってるようなら、フィルターごとポイポイ代えられて便利です。

    寝返りして上半身を長く持ち上げられるようになった頃…5ヶ月頃からだったかしら、気がつくと二人でキャッキャ笑ってることがよくありましたよ☺️一対一で向き合い続ける単胎のお母さんの方が大変かもなーと思います。

    児童館は、もっと早く、寝返りとかできる前から来てるママさんたちも沢山います😊もしお住まいの地域の児童館で、コアタイムみたいなの(みんなでアンパンマン体操したり☺️)があれば、そうした時間に行くと、お友達できやすいかもです✨

    一緒に頑張りましょう✊✨

    • 8月30日
  • ぢょん

    ぢょん


    洗濯機おそろですかね!☺️そのフィルター、インスタとかで見かけて買いたいなあと思ってたんですよ、100均にもあるんですね!いいことを聞きました。こまめに掃除はするようにしてるんですが、今は自宅に旦那ひとりなので不安…うちも詰まる前にフィルター買います!

    2人で遊んでくれるようになったの5ヶ月頃ですか〜想像すると…微笑ましいですね〜☺️☺️確かに2人で遊んでくれてればその間他のことできるし楽なのかも!

    児童館って0歳〜利用可能だったんですね!もっと大きくなってからというイメージでした。子供は何故かみんなアンパンマン好きだって聞くので笑、もしそういうのがあったら絶対楽しんでくれるでしょうね!

    はみぃさんもきっとまだまだ大変なことも多いと思いますが、一緒にがんばりましょう🙌 ありがとうございます😭また色々教えてください!

    • 8月31日
フラワー

うちも男女の双子、同じく不妊治療の末に授かりました。

私も実家が遠方のため、実母が産後3ヶ月まで泊まり込みで手伝ってもらいました。

うちの地域ではファミサポの登録も、双子だと伝えたら大変でしょうから、と家に来て登録も出来ましたよ。一度問い合わせみてください!

うちは電動のハイローラックが活躍しました。寝せられるのは4、5ヶ月くらいまでですが…。高いので一台だけレンタルしました。

あと、地域で双子サークルあると思うので、参加してみてください!双子ならではの情報交換、育児の苦労💧を分かち合えます。最初は地域の保健師さんに聞いてみると良いかもです。あとは、双子を連れて歩くと双子ちゃんママからは必ずと言って良いほど声かけられるので、そこからサークルの情報を聞けたりしますよ。

私もまだまだ試行錯誤中です。お互い頑張りましょう。

  • ぢょん

    ぢょん


    お返事ありがとうございます!あっぷるさんも不妊治療されての男女の双子ちゃんなんですね。似ていますね…勝手に親近感。お母さま3ヶ月もお手伝いにきてくださったんですか!それは心強かったでしょうね。

    >ファミサポ
    やはり来て下さる場合もあるんですね!とても二人連れて行ける距離じゃないので、問い合わせしてみようと思います!

    >電動ハイローラック
    レンタルしようと思ってました〜!確か体重制限があるんですよね…それより重くなると動かなくなるとか?例え5ヶ月くらいまででも、ないよりはあったほうがきっと楽できるので、私も1台だけレンタルしようと思います。

    >双子サークル
    ありますあります!保健師さんに散々勧められてたんですけど、妊娠中は体が重くてちょっと動くだけでぜーぜー言ってたのでとても参加する気になれず、あまり社交的なタイプでもないので産まれてからも参加しないんだろうな〜なんて思ってたんですけど、今とても後悔してます笑 早くから双子ママさんの体験談聞いておくんだった〜って感じです。情報をいただくことがこれほど大事だとは。担当の保健師さんに相談してみたいと思います。アドバイスありがとうございました!

    • 8月30日