※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らな
子育て・グッズ

現在4ヶ月、修正1.5ヶ月の娘がいます😊完ミなのですが、ここ数日ノンレム…

現在4ヶ月、修正1.5ヶ月の娘がいます😊
完ミなのですが、ここ数日ノンレム睡眠が始まり
夜中5〜6時間、日中3時間とか普通に寝てくれるのですが、そうなるとミルクの回数が前より1〜2回減ってしまいます。(1日5〜6回になる)
ミルク量は先週までより毎回10ml増やしましたが(1回90ml)
7回あげてた時より1日の量が少し少なくなってしまいます。
早産で、お腹が張りやすいので
一回量を増やしすぎてもお腹が張ってたくさん吐いてしまうので今の量が限界な気もします。
飲みっぷりは良いのであげるとあげるだけ飲むとは思いますが。

コメント

はじめてのママリ🔰

そのままで大丈夫です。
うちも1.5ヶ月早く産まれましたが良く寝る子で曲線より小さめでしたが今はご飯モリモリ食べます。
成長も少しゆっくりでしたが、本人が必要なら飲みますので気分じゃないかー程度で考えて大丈夫です。
欲しいなら飲むしお腹いっぱいなら飲まないのは普通のことです。

ゆっち

量は個人差があるのでそんなに気にしなくていいと思います😁
体重を測ってみてはどうでしょうか?😁