
生後4ヶ月の赤ちゃんの授乳について、夜間の授乳を起こしている方はいらっしゃいますか。
授乳回数や量について皆さんに教えていただきたいのです!
生後4ヶ月の👶🏻がいます。
現在ミルクを4時、8時、12時、16時、20時の間隔で140〜160をあげています。
先日、健診に行って体重増加は問題ありませんでしたが、4時の授乳を起こしてあげています。
夜間は起こしてあげる必要はないと言われ、一回のミルク量を増やすか、間隔を短くして5回あげてくださいとの事でした。
どちらも試しましたが中々飲んでくれません😔
生後4ヶ月で、起こして授乳している方はいらっしゃらないですか😔😔?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちゅん
起こして授乳はよっぽど小さいか体重の増えが悪いとき以外したことないです💦

らららら
生後2ヶ月ですが、夜は起こしてないですよ!
21時から7時まで寝ます👶🏻
日中は120〜140を5回飲んでます!
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も起こさなければ、夜通し寝てくれるとは思うのですが、授乳間隔を4時間くらい空けないと飲んでくれず、、、5回の時間間隔おしえて頂きたいです🙏
- 5時間前
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭
多くて160を4回の授乳にしても少なすぎますよね😭
ちゅん
でも体重は増えてて本人は満足なんですよね?
問題ないのでは?
うちはずっと平均より少ないですが
体重の増えが問題ないので少ないままで本人も満足そうです。
はじめてのママリ🔰
本人は、あまりミルクを欲しがる事がないので満足してると思います😭
健診で、一回量か回数を増やしてと言われたので、対策しなくては!と思ってしまい相談させていただきました😭
すこし様子見してみます🙏ありがとうございました☺️
ちゅん
一気に増やさなくても
10ずつ増やすだけで体の負担は大きいものです。
お母さんの感覚と月イチしか見ないお医者さんの感覚とはまた違うものがあると思います。
私なら様子見にします。
無理に増やせば負担になりますし吐き戻しも多くなります💦
個人差があることなので
体重が増えてて機嫌が悪いなどないならゆっくりのペースでいいと思います!
飲めないものを飲ませられないですしね。