3歳半の息子の言語力について心配。療育も受けているが、幼稚園では3語文を話すようになり、YouTubeの影響で言葉の使い方が特徴的。お友達との遊びに不安あり。先生は成長を認めるが、ママからは早生まれだからという意見も。将来に不安を感じている。
幼稚園で……3歳半ばの息子の言語力について心配です。
2歳ちょうどで単語数個でした。自ら市役所の発達相談→保健師さん勧めで療育にも行っています。
療育は月数回しか行けずでしたが、息子も楽しんでやっていて、今年の4月からは年少で幼稚園も始まりました。
現在3歳5ヶ月です。幼稚園に入ってから3語文はペラペラでるようになりました。たまに4語文?というか単語を4つ繋げた文みたいなのも話します。
日常の簡単な質問には普通に答えます。
会話は
子『おはようママ、あそぼう』
私『ご飯食べてからね。何がいい?』
子『カレーライス』
私『今作るね、座っててね』
子『はーい』
私『(作りながら)今日はどこ行きたい?』
子『…トイザらス行くよ』
私『わかったよ』
みたいな会話はできます。
気分が向かないと会話が続かなかったりもします。また言葉の使い方を間違ったりもします。
『幼稚園で何したの?』みたいな思い出して答える質問には、未だにあやふやな答えだったりします。たまにオウム返しもあります。
また
子『くわがた、どこかな?あっちかな?』
私『ねー。暑いからこっち歩こうか』
子『んーん(首を横に降る)』
私『日陰においで』
子『なんもいないじゃん』
と。『なんもいないじゃん』とは虫を探して歩くのが好きなのですが、日陰にはなんもいない、という意味です。
これはYouTubeの動画等みて覚えた言葉だったりします。
結構そういう動画の真似したりが多いです。使いどころは合っているのですが、時には一人で動画を再現して、2役やりながらペラペラ話し出します。
おままごとや、ごっこ遊びが好きす。独り言も多くなります。
ただこれがお友達がいても、たまにやってしまうので、うまく遊べないんじゃないか心配にもなります。
一人で遊んでいる時は、友達が入ってくると嫌がったり。(基本的には友達は好きで、最初は遊びたがります)
意味不明な言葉を言ってしまっていたり。
私とするような会話はお友達とはできてません。
療育の先生は『言葉が伸びてきた。◯◯君は遊んでても、ちゃんと大人の話聞いてますよ。言葉を聞いて溜め込んでるね』
と言ってくれているのですが、幼稚園のママからは『なんだか、小柄な宇宙人みたい。可愛い』『やっぱ早生まれだからねー』と言われてしまったり。(3月産まれです)
もっと心配するべきでしょうか。
わりと話せてきたと感じていたのですが…
やはり結構、遅いんでしょうか。
このまま幼稚園ベースでいいのか。
将来不安になってきました。
- めぐ
あめあめ
同じ早生まれで3歳5ヶ月の子がいますが、似たような感じです!ずっと言葉も少なかったので私も凄く心配した時期がありました。
幼稚園に行き、言葉が増えましたが会話が続かないことは普通にあります💦DVDのセリフもよく覚えて何役もやってます。笑
早生まれだと周りと比べて不安になりますよね。お気持ち分かります。
発達障害かもと思い予約もしようとしましたが予約いっぱいで諦めました。
私は担任の先生に事前に発達面で不安があると伝えました。今度検診でも相談するつもりです。
私も解決策はまだ見つかっていませんが、とりあえずDVDの時間を減らしたりお友達との触れ合いを増やそうと思ってます💦
答えになってなくてすみません。あまりにも似ていたのでコメントしちゃいました。
ありす
え…全然大丈夫だと思うのですが…
うちも年少さんで今月4歳になりましたが、文面見る感じでは同じような感じですよ😅
うちも言葉はすごく遅い方でしたが、まだまだ個性だし保健師さんからもまだ気にしなくて全然大丈夫と言われ気にせず今まできましたw
保育園入る前は主人にも伝わらない事が多かったですが、保育園に入り周りの子からの刺激もあり一気に話す事が多くなりました🙆♀️
まりも
息子は8月産まれでしたが同じ感じですよ。
意味が理解してないとあやふやになりおうむ返しになります。
今年中です。
幼稚園の先生に相談されましたか?
幼稚園のママさん達より先生の方がいいかと。
発達で少し心配なら幼稚園での子供の様子はどうでしょうか?とか
また、市の発達相談とかあれば利用されてもいいかと思いますよ。
私は大丈夫かな?と文章をみたら思いましたがプロではないから…
先生や発達相談で相談された方が安心するかな?と思います
コメント