主人が子供のお世話を積極的にしてくれているけど、自分は寂しさや不安を感じています。自分の役割に自信が持てず、疲れています。子供に懐いてもらえるか不安です。
贅沢な悩みだという事は分かっています。
私は里帰りをせず、主人と2人で育休を取っています。
主人は沐浴、オムツ替え、げっぷなど、授乳以外なんでもしてくれます。最近買った抱っこ紐も、まずは自分がマスターしたいとほとんど主人が使っており、少しずつ始めているお散歩も、主人が抱っこ紐で抱っこしています。
男は授乳ができない分、それ以外をやりたいと言われてお願いしていました。
でも、今日お散歩に行った時に、子供にばかり話しかけてどんどん先に行ってしまいとても寂しく感じました。日中の余裕のある時のお世話はお父さん、お散歩に連れて行ってくれるのもお父さん、お風呂に入れてくれるのもお父さんで、お母さんはおっぱいはくれるけど、それ以外は夜中の眠気と戦いながらのお世話のみ。。。
こんな状態で子供は私に懐いてくれるんだろうかと、不安でたまりません。
多分寝不足で気が弱くなっているのもあると思います。また、昼間は子供を可愛がり、夜はまとまった時間寝られて、授乳が無い分往復3時間くらいかかる場所に買い物にも行ける主人を羨ましいと思ってしまっている部分もあります。
ちっぽけな自分が嫌になります。こんな母親でも、子供は懐いてくれるでしょうか?なんだか、とても疲れてしまいました。乱文すみません。気の持ちようなど、アドバイスいただけたら嬉しいです。
- ままり
コメント
タルト
お母さんが嫌いなこどもはいませんよ
❣️
なんか協力してくれるけど
旦那がなんだかんだ身軽で
いいとこどりされてる気がするときはたまにありますね。
でもおっぱいくれるお母さん大好きだと思いますよ!
最初って誰に抱かれても泣き止むけど
そのうちおっぱい大好きになって
お母さんじゃなきゃ泣き止まないとき
やってきますよww
-
ままり
そうなんです!でも、主人も良かれと思ってしてくれているので、いいとこどりと思ってしまう事も申し訳なくて。。。
お母さんじゃないと泣きやまない時、大変かもしれませんが楽しみです。
ありがとうございます!- 8月21日
あかり
大丈夫です!
覚えていませんから✋!
私も同じように
おっぱいだけの存在に危機感がでて
泣いたりしていましたが
友達に言われました。
大丈夫!
覚えてないから
記憶がしっかりする頃には
自分が母親になっているから
今は身体を休めて
周りに感謝すれば良いって。
確かになぁって思って
立ち直りました笑
-
ままり
同じように感じていた方がいらしてホッとしました。この位だとまだ記憶もしっかりしていないんですね。
私も、主人に感謝してなるべく身体を休めるようにします。
ありがとうございます!- 8月21日
めぐ
毎日本当にお疲れ様です✨
そのお気持ちすごくわかります!
うちの場合は旦那じゃないんですが、ばぁば(わたしの母)が娘が生まれた時から今に至るまでほぼ毎日きて世話や家事の手伝いをしてくれています。
とっても有り難いんですが、わたしがあやしても無表情なのにばぁばには顔見ただけでニコニコだったりして、もしかしてわたしじゃなくばぁばのことをお母さんと思ってるのかな。。と😱
冗談ぽく旦那や他の人にも実際そう言われたりして、はじめは不安で不安で誰にも言えずひっそり泣いたりしてました😭
でも、子育てに少し慣れて余裕も持ててきた今は違います!ワンオペ育児で苦労されている方が多い中、自分以外にこどもを世話してくれる人が身近にいる自分はとても幸せ者だと思えています😄✨
相変わらずばぁばっ子ではありますが😅💦
ぽんたろうさんは立派な世界にひとりだけの赤ちゃんのお母さんです😊🌷
お母さんには誰も勝てません。
ただ、眠れないとどんどんいろいろと思考が良くない方へいってしまうので、昼間旦那様にお世話をお願いしてお昼寝したりしてくださいね🎶
どうかお体にお気をつけて。旦那様と一緒に育児を楽しんでください😍💖
-
ままり
気持ちをわかっていただけて嬉しいです。昨日は、子供が抱っこ紐が好きで、お腹空いても泣かないんじゃないかと言われて。。。主人は抱っこ紐するとすぐに寝る子供が面白くて言っただけで、悪気があった訳ではないのですが、唯一私にしかできなかった授乳も必要なくなっていく気がしてしまいました。
やっぱり寝不足はマイナスの方にばかり思考が行ってしまってダメですよね。睡眠時間をもっと取れるようにしてみます。
ありがとうございます!- 8月21日
にっく
うちも里帰りできなかったので、生後すぐから授乳以外は主人も全部育児はこなせますが、やはりママ大好きですよ。
まだそれくらいの時期じゃわかりませんが、一歳すぎて2歳間近になりパパイヤイヤ、ママじゃないとダメな時が多々あります!
赤ちゃんにとってママは偉大なのでどんと構えて、ご主人が進んでやってくださるなら色々お願いしちゃっていいと思います。後々、楽だったなーとありがたみがわかります。今は休んでください😂これから本当に大変なので🤣
産後のホルモンバランスの影響でそう感じてしまうのもあると思います。
一歳11ヶ月の今も休みの日にお世話も散歩もお風呂もパパがやってくれるとなるとかなり楽です😂✨どうぞどうぞ行ってらっしゃいという感じです🤣主人も感じていますが、子供はやっぱりママが一番みたいです😁
-
ままり
同じような状況で、それでもママ大好きとのことで、安心しました。ママじゃないとダメな時、想像しただけで可愛いです。
経験された方からのお話でとても勇気付けられます。くよくよせずどーんと構えて、今は色々お願いして、身体を休めるようにします。
ありがとうございます!- 8月21日
ままり
まだ不安は残りますが、そう言っていただけて嬉しいです。
ありがとうございます!
タルト
私もずっと不安です
ままり
3歳のお子さんがいらっしゃるタルトさんは、私からしたら育児の大先輩ですがそれでも不安なんですね
それでもお母さんを嫌いな子どもはいないと言っていただけて嬉しかったです。
少しずつ、頑張ってみます。ありがとうございます!