※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
negi。
家族・旦那

旦那さんがバツ1、バツ2の方元奥さんとはどんな関係ですか?去年の春に…

旦那さんがバツ1、バツ2の方
元奥さんとはどんな関係ですか?

去年の春に子供の運動会で鉢合わせしてそれから険悪な感じになって話しがしたいと何度も言ったのですが今だに話し合いしてもらえてなく

旦那にお金を請求したり子供にママと呼ばせるなと文句のメールがきてるみたいです。
私的には内心モヤモヤがずっとあり今だに思い出すだけでイライラしています。

ちなみに、元奥さんは男を作って子供2人置いて行きました。
私達が今その子供2人と私の子供3人面倒見ています。養育費ももらっていません。

私が妊娠中だからなのか1日一回は元奥さんを思い出しイライラしています。

コメント

E&Hmama

うちは旦那がバツイチです。
元奥さんとは一切連絡も
とっていません。子供も1人居ますが元奥さんが育てています。向こうは再婚しています。
こちらが結婚したことを知ってるのか知らないのかも知りません。

住んでる場所が近いので
いつか鉢合わせするんだろーなーと
思っています。
子供が理解できるよーになって
元奥さんとの子供が出てきた時どーするんだろーて思います。

ささいなことでイライラしますよね(´・_・`)妊娠中は特に(´・_・`)

  • negi。

    negi。


    確かに元奥さんとの子供が出てきた時どーするのかですよね💦

    私は旦那が引き取ったので今一緒に生活してますが大きくなったら元奥さんに会いたがったりするのかと考えるだけで嫌な気分です(^_^;)

    男選んで捨てていったんだから、私的には会わせたくないですね…

    • 12月11日
  • E&Hmama

    E&Hmama

    ほんとそれですよね(´・_・`)

    その気持ちは引き取らないと
    出来ない感情なんだと思います(´・_・`)確かに逆なら嫌ですよね。

    • 12月12日
MYMY♡0921♡0819

旦那がバツ1です。
元奥さんとは用事があれば連絡とってますよ。
養育費も払ってます。
ただ.再婚して子供いるのとかまだ話してないですが…
元奥さんとの間に1人子供がいて.養子の子が1人います。
元奥さんの連れ子なんですけど…
元奥さんが子供ひきとってるので

  • negi。

    negi。


    用事があれば連絡取れるって、いい距離の関係なんですね。

    やっぱり、皆さん元奥さんが子供引き取ってますね…
    私も子供を捨てていき、グチグチ文句つける母親の気持ちはわからないので、元奥さんに対しては嫌悪感しかないです。

    • 12月11日
  • MYMY♡0921♡0819

    MYMY♡0921♡0819

    今はまだ.再婚して子供いるとか知らない状況なので一応いい関係みたいですがこの先はわからないですよね(-。-;
    元奥さんが子供引き取ってますけど…私は元奥さんとの子供がこっちにきたいと言ったら全然引き取れますよ。
    基本子供には罪ないと思ってるので^o^
    確かに.出て行ったのに文句つけるのは嫌ですよねT_T

    • 12月12日
らいむママ

私達二人ともバツイチです(*^^*)

私の子は小学2年生

旦那の子は中学一年生です。

旦那の子は元嫁が養育しています。

あたし達夫婦は、お互いの子を大事にしたいので、よく、旦那の子も連れて、旦那の田舎にご先祖様のお墓詣りに行ったり、
旦那の実家に一緒に連れて行ったりしています。

正直あたしは、旦那の子も一緒に住みたいです。

だけど、元嫁から、子供は奪えません^_^

あと、私は元嫁とは、あった事もしゃべったこともありません(*^^*)

なので、どんな方なのかはあまり知りません笑

negiさんの旦那様の、元奥様は少しひどいですね(´・_・`)
自分はオトコ作ってでていき、お金の、要求って、だいぶとタチが悪いです。
子供も、元奥様が、養育してないなら、お金を払う必要ないですよね?

  • negi。

    negi。


    お金払う義務、私もないと思うのですが、、出産費用を当時生活費で使ってしまって今だに病院に滞納しているから半分出せと言っているみたいです。

    実際、養育費も出してないしこっちは子供3人いて更に春に生まれるので返したくもありません。

    だらしない夫婦だったみたいで他にも滞納していてその請求がこっちに来ています。
    半分出せと言うなら養育費や、こちらに来てる請求すべて折半にしなきゃ、私は納得できません。

    男とフラフラ遊び呆けてるなら、養育費代わりにでも病院代位、自分で払ってほしいもんです!!(笑)

    • 12月11日
  • らいむママ

    らいむママ

    ほんと、そうですよね💧
    勝手に出て行って、都合のいい事ばかり、理解できませんよね^_^
    前の奥様とのお子様を養子として受け入れて、頑張ってやっていってるご家族に、お金の、最速って(´・_・`)
    まして、来年にまた、新しいお子様増えるのに、negiさんがかわいそすぎです>_<
    旦那さんは、元奥様に、ガツンと言えないのでしょうか?

    • 12月11日