※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあ
ココロ・悩み

友達と遊ばず退屈で寂しい。育児や家事で毎日つまらない。10代の楽しい思い出が懐かしい。今は友達が少なくてつまらない。同じ気持ちの方いますか?

最近ずっと友達と遊んでおらず退屈です。
携帯も鳴らず寂しいです。
子供二人いるんですけど
ずっと引きこもり状態です。

毎日育児に家事にってつまらないです。

10代の頃は男友達女友達たくさん友達いて毎日遊びまくってました。
二日オールとか当たり前。
楽しかった頃をたくさん思い出します。
そしてなぜか悲しくなります。

今は友達と呼べる子が数人。

毎日がほんとにつまらないです。

同じ気持ちのかたいますか?

コメント

るー

同じくでーす!
暑すぎると出たくないし、
毎日毎日育児して、家事して
旦那が帰ってくる夜まで
ずっと子どもと2人っきりです!

ミント

おなじですー!
昔は、男女関係なくたくさん遊んだけど今はたまに1人の友達と会う程度で男友達は結婚式にも呼べず疎遠になりました😅

つまらないですよね笑。
息抜きは、何かされていますか?

  • ミント

    ミント

    愚痴ぐちですみません😵
    何か、子ども産んでからは◯◯ちゃんママや奥さんて呼ばれるし毎日育児してても子どもらの書類書くときの保護者名は旦那の名前でたまに「私自身の存在なんなんだろぅ…」て思うときあります。
    だいぶ、病んでますね👐笑。
    あぁ~ストレスぶちまけたいです♪笑。

    • 8月6日
まる(25)

私も同じです😂
毎日体力有り余って
遊んでばかりで
今では喋るのもスーパーの
ばあちゃんくらいです💦
変化はなくつまらないですが
上の子が普通にお話ができるように
なってきたので面白いです🤣💗

でもたまには
はっちゃけてあの頃のように
心の底から盛り上がりたいです😂笑

  • さあ

    さあ

    一日家にいるだけで変に疲れてどよーんとなります。
    子供二人はそれぞれに遊んでたりとか二人で遊んでたりとかで構ったりもするけど自分の子供なのにどう接したらいいかわかりません。
    疲れます。特に上の子!2歳半で嫌々期なので正直毎日ぶちギレてます。

    1歳頃が一番大変でした(>_<)
    スーパー行くときはやたらひっくり反られてギャン泣きでした。

    やっぱりはっちゃけたいですよね(笑)
    なにも考えずにまた生きたい!(笑)
    またクラブに行きたい。また飲みに行きたい。
    とか思っちゃいます。(笑)
    海にも行きたい!水着が着たい!とか色々。。

    今は今で幸せなんですけど、なんだかなーってかんじ。。(笑)

    • 8月6日
  • まる(25)

    まる(25)


    イヤイヤ期は本当に大変ですよね😱
    うちの子もスーパーでギャン泣き、
    寝っ転がってジタバタ
    まさに漫画に書いたようなタイプでした💦
    何もかもがイヤイヤで
    どうしようもないですもんね😩
    うちはイヤイヤ期が終わっていっときは
    よかったですが
    最近は上の子がすぐ泣くようになって💦
    なんでそんくらいで泣くの?と
    いらいらすることも多々です😱

    隣の芝生は青く見えるって
    こういうことですよね😱
    あのときの楽しかった思い出があるから
    忘れられないです😂💗
    自分の時間もないし
    したい!と思った時にできるわけじゃないですしね😱
    それに、女 じゃなくて
    母親ってなると
    ほんとに、水着、短いスカート、
    ヒール、スタイルが出る服 等
    だめになってきますし😩
    一気に老けた感ありますよね😂

    • 8月6日