※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅんじゅん
妊娠・出産

つわりで仕事を休んでいます。職場は変わった職種で、外回りも事務もあります。つわりで吐き気や体調不良が続き、家では楽なのに外出るとつらいです。

つわりで仕事を休んでいます。
少し変わった職種で、車で外回りをすることもあれば1日中事務仕事をしていることもある職場です。

妊娠5週すぎからお腹が減っても満腹すぎても気持ち悪くなってしまい、吐くまではいかないのですが1日中胃がムカムカしていて吐き気があります。また、電車にすぐ酔うようになり、通勤が困難にもなってしまいました。
上司、同僚ともに理解があり、つわりがおさまるまでは休んでていいよと言ってもらえたので休ませてもらっています。
元々入っていたアポイントがある時のみ出社している形です。
仕事を休むようになってから気付いたのですが、家でゆっくりしていると体調が良く、なんだか仮病を使っているような気持ちになりました。
まさかつわりがもう落ち着いたのか?とも思ったのですが、たまに出社するとやはり吐き気が止まらず辛いです。
そして帰って来てからも熱っぽくなりぐったりしてしまうのです。
なんだか仕事に行きたくなくて甘えているような気がして罪悪感があります。
同じように家にいると調子が良いけど外に出ると悪くなるという方いらっしゃいますか?

コメント

ふみた

私もつわりで仕事お休み中です。私は9〜10週がピークで、何も食べられず全部吐いていました。その頃よりは今はマシですが、家にいると楽というか吐き気がおさまることもありますけど、動くとダメです。長時間立っていると吐きます。いつかスッキリする日が来ると信じて、あまり体を動かさずに過ごしています。お互いがんばりましょう。

  • じゅんじゅん

    じゅんじゅん

    コメントありがとうございます。
    何も食べられないの辛いですね...。私はまだ食べられるので軽いんだと思います。
    わかります!動くとダメなんですよね。動いて身体の中身?が揺れると吐き気がすごいです。
    ゆっくりできるのは今だけと思って休みます!ありがとうございます(^^)

    • 7月5日
ゆきゆき

いやいや、甘えじゃなくて働く=身体を無理してるとゆうことですよ!!
上の子の時に通勤する度にお腹の張りが強くてつわりも酷かったんですがドクターストップで仕事を辞めてから少し楽になりました!!
それほど無理してたんだなぁとあとから気づきましたよ!!

  • じゅんじゅん

    じゅんじゅん

    お返事遅くなってすみません💦
    コメントありがとうございます。
    なるほど。だから仕事じゃない日は体調がいいんですね。お腹の子が無理しないでと教えてくれていたんだ...。
    そんなこと思いもしませんでした!ゆきゆきさんの言葉に気づかされました。ありがとうございます!
    今は休むべき時なんだとしっかり言い聞かせ、ゆっくり休みたいと思います(^^)

    • 7月9日