※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
02
家族・旦那

経験談、アドバイス下さい!38wで、予定日な12月の第1週なのですが、、、…

経験談、アドバイス下さい!

38wで、予定日な12月の第1週なのですが、、、予定日と被って主人の会社の研修旅行(3泊4日)があります。場所は県外、病院まで飛行機使って4時間の距離です。

とりあえず出発日の時点でおしるしや、進みそうな陣痛が来てたらキャンセルする、と言ってますが、先に産まれた場合、まだ全然産気づいてない場合は行くみたいです。

私も、仕事なので出来るだけ行けるように調整したい(ヘルパーさん予約したり)と思っているのですが、主人は「何とかなるでしょ?」「それダメだったらまともに仕事できないじゃん」という感覚(こんなにストレートに言葉にはしませんが)で、私の不安を理解してくれていなくて、対策を一緒に考えたりしてくれません。

上手く言えないのですが、立会い講習で言われた「初産婦は平均12時間」=4時間かかっても産まれるのは間に合う、と素直に受け止めすぎていたり、産後の私の身体や、精神的なこと、赤ちゃんが居る生活も「みんなやってるんだから」くらいにしか思ってない気がします。

パパがおどおどし過ぎも不安だけど、楽天的すぎるのも、、、という感じで。

昨日も「うちで友達呼んで忘年会していい?」と言われて、「様子でね」と返事しましたが、主人が寝てから「あ!もしかして悪露だとか、産後1か月ホルモンバランスが崩れるとかまず知らないからあんな風に言ったんだ!」と気が付きました。

私も色んな話を見たり聞いたりしていると言っても経験ではないので、主人に上手く説明できませんし、本やネットで調べたりしたのを見てもらっても「ネットはネットでしょ」「そうやって書くけどみんな何とかなってるじゃん」という感じです。

転勤先での出産で、家族が手伝いに来たりは全くありませんので、私は「私はこんなに大変なんだよ」って事を伝えたいんじゃなくて「こういう事が不安で、頼れるのはあなたしか居ない環境だから、ちゃんと色々一緒に考えて欲しい」という不安を理解して欲しいのですが、なかなか伝わりません。



☆何か主人が出産や、産後の生活、不安を理解しやすい材料や話はないでしょうか?


「こんな話が男の人には分かりやすかったみたい」「こんな事があってから、ちょっとこっちの不安が伝わった気がする」「助産師さんはこんな例え話してた」みたいな経験談があったら教えて下さい!


とりあえず、昨日「産後がやってきた」という男性目線で産後が解説されてるとっつきやすそうな漫画は見つけてダウンロードしたので、それは有無を言わさず、私の気を収めるためにも読んでもらうつもりです。


旅行の他にも時期も時期で忘年会や年末の帰省もあり、退院後に赤ちゃんと2人で過ごす夜が多くなりそうなので、毎回不満に思わないために、主人の信用度、信頼感、を高めて安定させておきたいんです!

今晩帰りが遅くなければ話し合いするつもりです。よろしくお願いします♪


※ちなみに批判とか「普通旅行キャンセルするでしょ!」とかの回答は結構です。前向きなアドバイス下さい!

コメント

arc

うちも転勤先で1人目は出産になりました。
同じく旦那は楽天的、なるようになる、なってしまったものは仕方ないというタイプです(´・ー・`)

経験から言うと、前もって色々伝えても実際になってみないとわからないんだなーと思いました。
先のことを予想して不安だとか、考えて欲しいと言ってもそのときにならないと考えられないみたいです。

実際に奥さまが産後、赤ちゃんのお世話や身体が大変で辛い思いをしているのを目の前で見たらわかるんだと思います。

お望みの回答とズレていたらごめんなさい。

研修旅行が終わってからの出産になるといいですね。

  • 02

    02


    コメントありがとうございます!
    自分は転勤族であっち行ったりこっち行ったりしてるからか楽天的ですね💧慣れないところ+出産、とは考えてないみたいで。

    どうなるかは赤ちゃん次第なので分からないのですが、例えば産まれて退院してすぐ頃に旅行に行って、2人で留守番して、帰ってきてから色々見て実感して貰っても、そのタイムラグが許せるか分からないというか、ヤキモキして私が引きずってしまったり、赤ちゃんの事だけを考えていたい中でギクシャクするのがすごく嫌だし、不安です。

    確実に帰宅後、ならいいのですが、期間も少し長いし、行ってる間に、というリスクが大きいですよね(・_・;

    • 11月23日
  • arc

    arc

    性格的なものもあるのでしょうが、逆に02さんが先のことを考えすぎなのかな。って思いました。

    旦那さんが仕事に行っている以上タイムラグが生じるのは仕方のないことだと思います。
    我が家は転勤族+出張で日曜夜出発→木曜夜帰宅なんてこともよくあるので、旦那なんて子供達のこと、家のことなーんにも知らないですよ。
    子どものことで手伝って欲しいときは逐一ここはこうしてあーしてと説明してます。
    なので、もちろん頼れるのは旦那さんしかいませんが頼りすぎずに自分1人でやるくらいの気持ちでいた方が02さんも楽かもしれません。

    • 11月23日
  • 02

    02


    あ、言葉足らずでした💧
    リアルタイムで把握して欲しい、という事ではなくて、、、
    不安を理解して(私が理解してもらってると信用できた状態で)旅行に行き、「やっぱり大変だったね」と言われるならまだしも、今なにも一緒に考えられないまま旅行に行き「はっ!こんなに大変だったんだ!」と事後に自覚されても「だからちゃんと話し合おうって言ったじゃん!」と不満に思って引きずってしまいそうなんです。
    想像かも知れませんが、今できること(色々理解したり、話し合ったり)もする気の無い主人にモヤモヤする感じです。

    日々のことはもちろん仕事があるので、休みの日に多少手伝ってくれればいいかな♪くらいで、今も土日は家事してくれるのでそこはあまり心配してません。

    • 11月23日
かなめ。

わたしも38週で、予定日は12月の一週目です😊
里帰り出産のため、旦那とは別々の県で暮らしており、陣痛がきたら旦那に連絡をして、約2時間かけて車で来てもらうことになっています。
でも、初産だからきっと間に合うだろう!と、楽観的に私が考えています(笑)
それでもやはり、頼れるのは旦那さんだけなので、不安なことやしてほしいことはすべて伝えました。
私は、たまひよなどを購入しそれを旦那にも「出産とはこんな感じらしいよ」という経験談を読んでもらい、妊婦について理解してもらいました。
それからは、旦那も考え方を変えて色々心配してくれるようになりました😊

忘年会や、遊びたい気持ちもわかるのですが「私は年末年始は育児で忙しくなるとおもうから!」ということを伝え、旦那にも色々我慢してとお願いしてあります。
出産って、2人の問題なので…旦那だけ飲んだりしてると、私はイライラしてしまうと思ったので、されて嫌なことはあらかじめ伝えておきました!😭

  • 02

    02


    予定日かなり近そうですね✨
    うちは姉が1人目4時間とかで産んでるので、体重増えちゃったし私は時間かかりそうだけど、でもどうなるか分からないし、ソワソワです!

    出産は私も分からないし伝えようがないですよね💧一度は立会い講習で助産師さんに教えて貰ってるので、もう一度プリント見ながらイメトレ?してみようと思います。

    私も、すべて我慢して欲しいわけじゃないけど、どんな感じで、どの程度我慢しなきゃなのか、の感覚をお互い擦り合わせておきたい、という感じですが、話し合う姿勢に持って行くまでが難しくて💧

    • 11月23日
  • かなめ。

    かなめ。

    予定日、かなり近そうですね😊
    私も体重増加がすごくて…難産にならないか心配です😭

    初産だと、全部わからないことだらけで…ネットで調べたり、雑誌で見たりしたことは共有するようにしていました!
    実際、産まれてみないとなにもわからないですよね( ; ; )

    旦那さんと、しっかり話し合う時間を作るのって案外大変ですよね…。
    でも、言わないで後悔したくない!って思って私は何でも口に出して伝えてしまいました☺️
    やはり、我慢して溜め込んで後々大喧嘩のようなことになるほうがいやなので…😳

    • 11月23日
  • 02

    02


    出産間に合ったとても、例えば難産で半日とか陣痛と戦った後に駆けつけられても、正直間に合ってよかったと思う反面「遅いし」と思ってしまいそうです💧

    こっちは不安で色々調べたりしてるのに、「結局ネットでしょ」と言われたりすると、調べもしない人に言われたくないわー!!となってしまって、、、ちゃんと話し合いに持っていきたいので口には出しませんが。

    今日まとめて伝えてみようと思います♪

    • 11月23日
  • かなめ。

    かなめ。

    確かに、大変な思いをするので最初から側にいてほしいですよね…すごくわかります😭
    でも、仕事だから仕方ないと割り切るしかないのかなって…

    今日、ちゃんと話し合いができることを祈っています!😊💕

    • 11月23日
  • 02

    02

    間に合うだけ良かったと思う自分と、素直にそう思えない自分も出てきそうです。
    仕事と言っても慰安旅行な感じが強いです💦不満に思いたくなくて、仕事の一部、と解釈しようとしてますが。

    • 11月23日
  • かなめ。

    かなめ。

    仕事と言っても、旅行のような感じだと…確かに納得しづらいですよね😔
    片道4時間かかるっていうのもやはり不安ですね。

    不満ではなくても、少しでも気になってることやモヤモヤしてることがあるなら、やはり話し合ってスッキリした方がいいですよね😊

    • 11月23日
  • 02

    02

    まぁ休みない時期もあっての旅行で、「遊びに行って」みたいな感じだと主人も気分を害すると思うので、一応自分の中でも仕事だという程を作ってはいるのですが💧
    隣県で1〜2時間、何かあったら夜中でも車で駆けつけられる、という感じなら少し気が楽なんですけどね。

    • 11月23日
  • かなめ。

    かなめ。

    自分の中で仕事、というふうに割り切って考えているのはすごいです。
    私なら、「遊びじゃないの?」って口にしてしまいそうです😨
    4時間となると、けっこう心配ですよね…何かあった時に、すぐには駆けつけられない距離ですよね😭

    • 11月23日
  • 02

    02


    私も同じ会社に居たので、まぁみんなそういうのを楽しみに仕事してるのは分かるので、いつも喉元まで出かかって飲み込んでます💦
    4時間で飛行機なので、天候悪かったり夜だともうどうしようもないですよね。

    最悪諦めるしかないのは分かってるのですが、行くと言ってるのがどういうことか分かって言ってるのか知りたいですよね。産まれる瞬間だけが出産じゃないし、子供が産まれるって神秘的なことだと思うし、そういうことをどう考えてるのか💧

    • 11月23日
  • かなめ。

    かなめ。

    同じ会社で働いてたら、尚更その旅行がどういうものかわかっているので余計にいやですよね😭
    飛行機だと、天候にも左右されますし、出発が遅れることも考えられますよね…😣

    とくに初産の場合、長い人だと10時間以上、難産になればもっと多くの時間陣痛に耐えなくちゃいけないので大変ですよね…。
    それをちゃんと理解してくれてるのかが気になるところですね😔

    • 11月23日
  • 02

    02


    そうなんです💧
    今までの私が一緒に仕事してきた上司なら「別の方法でご褒美やるから家にいてやれ」というようなタイプなのですが、転勤先の支店はそういう雰囲気でないみたいです。

    初産で長いのも心配ですし、逆に私の姉は1人目を4時間とかで産んでるので、余裕でいて間に合わないのも心配ですね。

    何より、娘が生まれる瞬間に立ち会うその体験が出来ないって主人に取ってもマイナスだと思うし、そういうの考えてるかな?って。

    立ち会いしてみて無理で部屋から出るならまだしも、出来るものをしないっていうのはどうなんだろう?とか。

    • 11月23日
  • かなめ。

    かなめ。

    今まで一緒に仕事をしてきた上司の方だったら、良かったですね…😭

    安産で、スピード出産になっても困るし、もし何かがあって帝王切開になったら絶対4時間じゃ間に合わないですよね😔

    やってから無理だ!って言われたら納得いきますが、やる前から間に合わなかった…じゃ、悲しすぎますよね。

    私も、産まれる瞬間は絶対に立ち会ってほしいと思っています!

    • 11月23日
  • 02

    02


    そうですね。地域性?なんでしょうか?あとみんな転勤族で単身赴任が多くて立ち会えない人が多いので、あんまり違和感ないみたいです💧
    完璧仕事なら仕方ないところもあるんですけどね。

    とりあえず入院中なら行ってOK、先に産まれたらヘルパーさんを頼む、出発まで産まれてなかったら行かない(どのパターンでも産後の状況で変更アリ)ということで了解して貰いました。

    ちょっと凹んでましたが仕方ないですね。

    • 11月23日
  • かなめ。

    かなめ。

    周りの環境にもよるんですね…。
    でもやっぱり、もう少し出産に対して色々な考えをもってほしいですね😭

    すべて思い通りには行かないものですよね…。
    でも、なるべく長い時間一緒に付き添ってもらって出産できるといいですね😭

    • 11月23日
  • 02

    02


    3人目、4人目である程度出世していて単身赴任してる方が間に合わないのと、なんとでもなるのに1人目立ち会わないのは違うかな💧ってのはありますが、周りが立ち会えたらラッキー♪な感覚なので、同じ感じになっちゃってます。
    とりあえず行くとしても立ち会ってから出発、にはなったので、あとは産後と退院後ですね!主人居なければヘルパーさん頼めるので沐浴と私のシャワー時間、食事の心配はかなり軽減されましたが、あとは精神的に連絡取ったり、帰宅後にどの程度フォローしてくれるのやら、、、💧

    • 11月23日
  • かなめ。

    かなめ。

    1人目って、ものすごく特別な感じがしますよね…。
    何もわからない状態での出産って、不安が大きいです😣

    産後と退院後のフォローをしっかりしてほしいですね!
    子育てって、鬱になるってよく聞きますし、旦那さんの協力がないとやってけないですよね😭

    • 11月24日
  • 02

    02


    2人目出来るか分からないですしね!
    何というか、その神秘的な瞬間?言葉とかじゃなくて、体(雰囲気)と心で感じたことって今後の接し方に影響するだろうな、って思いが強くて。廊下で待ってて「赤ちゃんでましたよー」ってのともまた違うと思うし。(そこの判断は各夫婦次第だとは思うのですけどね)

    私、元彼のモラハラで病んでしまって、仕事しながらではありますが、1年半治療してたので、産後鬱結構心配してて💦
    やっぱり何かあっては行けないので、いない間にもヘルパーさんに来てもらって休む時間作ったり、帰ってきた主人にも旅行に行った分少しわがまま言うようにしようと思います‼️‼️

    • 11月24日
  • かなめ。

    かなめ。

    そうですよね!2人目できるかどうかなんてまだわからないですし、何が起こるかわからないので…1人目の出産から、大切に過ごしていきたいですよね…!

    そうだったんですね。
    ヘルパーさんは、表向きなことは色々手伝ってくれるとは思いますが、やはり旦那さんの協力や助けは必要ですもんね!
    旦那さんが帰ってきたら、たくさんわがままを言ってもいいと思います😊

    • 11月24日
  • 02

    02

    そうですね♪
    ヘルパーさん、シルバー人材派遣が安いのでそこで頼もうとしてるのですが、受付からおばあちゃんなのか全然日本語通じなくて心配になってきました、、、💦

    • 11月24日
  • かなめ。

    かなめ。

    それは心配になりますね…😨

    やっぱり旦那さんに、しっかりサポートしてもらうのが一番ですね😂

    • 11月24日
  • 02

    02

    シルバー人材、安いですけど、料理出来ないっていうし、やっぱり不安で、、、500円高いところでもいいか主人に交渉することにしました。
    休みたくてヘルパーさん頼んでイライラしてたら元も子もない気がして💦

    • 11月24日
  • かなめ。

    かなめ。

    500円の差であれば、やはり自分が納得できる方にお願いしたほうがいいですよね…!
    気持ち的に、楽な方を選ぶべきではないでしょうか?😊

    • 11月24日
  • 02

    02

    1時間500円なので、チリツモで高くはなってしまうのですが、でもシルバー人材は赤ちゃんのおむつ交換とかも無理だというし、来てもらってる間仮眠とったりするのを考えると、オムツ、ミルクはOKだといいなぁ、と思って!

    • 11月24日
  • かなめ。

    かなめ。

    せっかく来てもらうのに、あれもダメこれもダメ、っていうのはちょっと残念ですよね…😭

    • 11月25日
  • 02

    02

    そうですよね‼️
    シルバーは、あんまり大変そうなおばあちゃん来ても色々頼みにくそうなのもあって💦
    結局昨日OK貰ったのでコープにしました♪あとは相性が良さそうな方が来てくれることを祈ります!

    • 11月25日
  • かなめ。

    かなめ。

    相性が良さそうな方が来てくれるといいですね!😊💕

    お互い、出産も出産後も頑張りましょう❤️

    • 11月25日
  • 02

    02

    そうですね✨
    長々と相談に付き合ってもらってありがとうございました‼️

    • 11月25日
しーちゃん

産後1ヶ月くらいでの自宅での忘年会はしんどいと思います。
全然寝ない赤ちゃんだと昼夜関係なくおっぱい&抱っこで、寝不足Maxです。よく寝る子でも三時間起きとかですし、物音で起きてしまったりしますよ(;_;)
静かに忘年会なんて不可能ですし、もてなしなんてたぶん無理です(-_-)
どうしても旦那さんが忘年会したいなら、お店にか他の人の家でお願いした方が良いですよ!

  • 02

    02


    私もほぼほぼ断る前提で、様子でね、という仮の返事をしました💦
    あと、一か月経った年明けに新年会じゃダメなの?とは伝えました。
    多分、悪露とか会陰切開とか知らないのかも知れないので、それは今晩勉強して貰おうと思います!

    • 11月23日
しーちゃん

私も実家にも帰らず、手伝いも来てもらわずに子育てしてますが、しんどいですよ。特に1人目は…想像以上です!
無理しないでくださいねー!

  • 02

    02

    「思い通りに行かない」とは書いてあっても「想像してた程でもなかった」とかは全く聞かないので、私は想像以上だと思って、備えられる心の準備はして、あとはやるしかない!と思ってるのですが、その想像も共有できなくて不安です💦
    今日市のヘルパーさんを頼む提案をもう一度してみようと思います💦

    • 11月23日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    ヘルパーさん頼めるなら頼んだ方が良いですよ!1ヶ月は赤ちゃん連れてでかけられないですし、買い物にも行けなくなります。私は食材などはネットスーパーか、旦那が帰ってきてから買い物行ってました。

    • 11月23日
  • 02

    02

    お金かかるので満足には頼めないと思いますが、市のなら1時間1,000円なので、旅行中の数日だけなら頼んでもいいかな?と思ったり、週に1日とかなら頼んでもご飯とかまとめて作って置いてもらったりしたら楽なのかな、とか考えてます。
    買い物は週末に主人がまとめ買いしに行く約束で一か月前から一緒に行って慣れてもらいました♪
    足りない部分は高かったり送料かかったりしてもったいないけどネットスーパーですかね💦

    例えばですけど、ヘルパーさん頼むとして2,000円/2h〜なんですが、1人で赤ちゃんと居るときって、最低限で、1日何時間くらい週に何日くらいヘルパーさん居たら結構楽だったかなー、みたいなのありますか?
    感覚的なものでいいのですが。
    (週末は主人が居ます)

    • 11月23日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    毎日来てもらえるなら、毎日頼みたいです 笑
    赤ちゃんがよく寝る子ならそんなに頼まなくても良いと思いますが、寝ない子なら身体がかなりしんどいので、たくさん頼みたくなると思いますよ!!

    • 11月23日
  • 02

    02

    私もそうなんですが💦、そんなにセレブでなくてですね、、、💔
    お金の心配をしなければ、思う存分しますけどね‼️(´○`;

    • 11月23日
あいあい

お気持ちものすごくよく分かります。うちと全く一緒です。

私も12月5日が予定日ですが、始めては遅れると聞くので旦那の5泊の出張とかぶります。自分でタクシー呼んで一人でお産する事になりそうです。
やっぱり心細いですよね(><)

02さんのところと同じで2年ごとの転勤族です。うちの主人も不安や大変さをいまいち理解してくれなくて、大げさに表現したりこんな痛みがあるんだよって様々な対策はとってみたのですが やはり男の人には理解できないみたいなので諦めました(笑)諦めると不思議と楽になり、少しマッサージしてくれたりするだけでもこんな事してくれるのー。なんて感動したりして、褒めると喜びます(笑)
褒めてあげてはどうでしょうか?

私も考えが変わり、主人がいてもいなくても痛くて大変な事に変わりはないんだし、赤ちゃんと二人で頑張ろうと決めました(^-^)/

立ち会ってくれる旦那さんを見ると羨ましいですが、それぞれの家庭の事情があるんだし ご主人もお金を稼いできてくれてるんだから それぞれの役割をお互い頑張ったらいいんじゃないでしょうか?

きっと産まれてきたら 少しは父親になった自覚が出てくることを願いましょう(笑)

全く参考にならなくて申し訳ありません。02さんは旦那さんときちんと向き合ってエラいですね。きっと伝わるはすです(*´∇`)ノ

  • 02

    02


    100%仕事なら諦めもつくのですが、研修といいつつ、プロジェクト完了の慰安旅行みたいな面が強くて💦でも不満にばかり思いたくないので、仕事の一部、と思うようにしてるのですが。。。

    不安を理解してくれないだけで体のサポートはしてくれます。足つった時とか、マッサージとか、休日の家事とか、、、そういう行動は不満はなくて、感謝の気持ちも伝えてるのですが、今後(特にお産〜産後)の話になると、まだ現実味がないのか、全然頼りなくなってしまいます💦

    居ないなら居ないで割り切るかないのですが、何も理解もせず、居ないということがどういうことなのか考えないまま、居ない、というのが腑に落ちなくて(・_・;

    • 11月23日
rye

旦那さんが不在でも病院へ行けるように陣痛タクシーもしくは、介護タクシーの予約しとくといいです。
介護タクシーは24時間対応してくれるとこが多いです。
今回、予定日が早まりそうで夜勤勤務もあるので夫が夜勤入ったらとか言うので夫よりも息子が100倍頼りになるのでご自由にと伝えてます。
ですが、産後の肥立ちを甘く見ると大変な事になります。
実母が4人目の出産後肥立ちが悪く4ヶ月程、寝込んでました。
家事、育児をせずに。。。
なのでご自宅での忘年会などは控えて貰った方がいいです。
出産時に立ち会って貰ってても何にも役に立たないので逆に研修旅行に行ってもらってる方が良いかと思いますよ。

  • 02

    02


    平日は私家に1人なので、陣痛タクシーは登録済みです!
    出産時は役に立つかは分かりませんが、すこしでも実感があったり感動するなら、ってのと、他に来てくれる人居ないので、1人でよりは「飲み物追加で買ってきて」だけでも頼める人が欲しいです💦

    あとは、物理的に居ないことよりも、感覚のズレ?みたいなところが不安要素です。

    今のままと、私の思い込みでもいいので、分かり合えた、と思って居ないのとは、心持ちが違う気がして。

    • 11月23日
  • rye

    rye

    男ってそんなもんですよ。
    飲み物買ってきて欲しいとこっちは思ってても動かないです。
    息子の時に病院に行く!と起こしても起きない。起きたと思えば風呂に入り出す始末。
    病院まで歩いて5分のとこだったんで後から荷物と水買ってきてとキレて先に1人で病院に行きましたが待っても全く病院に来る気配無し、助産師さんに電話して貰ったら寝てたとヌカされました。
    付き添いがいなければ助産師さんや看護師が水分補給を手伝ってくれます。
    出産がどんなに大変かわかってる旦那さんならその時はキャンセルするからとは言いませんよ。頼りたいならこっちから強く研修旅行をキャンセルして貰うようにお願いした方がいいです。

    • 11月23日