
4ヶ月の男の子の寝かしつけについて相談です。トントンで寝かせる練習中。一瞬寝かけるけど起きる。トントン続ければ寝るようになるか?経験者のアドバイスを求めています。
寝かしつけについてです😴
4ヶ月の男の子を育ててます👶一人でねんねできるように練習をしようと思っています。
おっぱい後、ずーっとトントンしたりぎゅっとしてもすぐ寝返りしてズリバイして動き回ってしまい、1時間位かけてようやく眠くなりグズリ出しました😂
その時、トントンすると一瞬フッと寝かけてはフンッと振り切って起きを繰り返してました😴中々寝なかったのでしないと決めてた添い乳をして昨日は寝ました💧
そこで質問なのですが、一瞬フッと寝かけるということはトントンで寝られるようになってきているってことなのでしょうか?根気よく続けていればトントンですぐ寝てくれるようになるのでしょうか?
経験のある方教えていただきたいです😓
- いちごパンケーキ🍓(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ふー
うちの子はトントンすると逆遊んでくれるんだと思うみたいで
暗い部屋でミルク飲まして娘は毛布をもふもふしないと寝ないので毛布だけおいて
自分も隣で寝てるだけです
いちごパンケーキ🍓
ありがとうございます😊毛布もふもふ可愛いですね❤