※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちりぃ
ココロ・悩み

初産婦が立ち会い希望で28日が予定日。旦那が出張で立ち会い難しく、不安とショック。母は待機中。割り切れず、助言を求めています。

泣きそうです…。
28日が予定日の初産婦です。毎日、いつ来るかいつ来るかと過ごしています。
立ち会い希望です。
25日.26日が出張になった。
と旦那さんからいきなり電話がきました…。

上司の人…恨んじゃいそう…。
いざという時はドタキャンして駆けつけていいって言われたと言うんですが、飛行機で行く出張先から駆けつけて立ち会いに間に合うの?
そもそもドタキャンできる出張、いかせる必要あります!?。・゚・(´□`*)・゚・。
産まれた後だったらどーなの⁉︎ドタキャン対象⁇

状況が飲み込みきれず…
モヤモヤを書いてしまいました…

旦那さんは、
仕方ないよねぇーお母さん来てくれてるなら大丈夫だよね?
という反応で…確かに母は待機してくれていますが…なんだろう…不安が強く、ショックとモヤモヤでかなしいです…


しかし、割り切って過ごさなくては…と思うのですがなかなかできず(T_T)
ご助言ください。

コメント

Mママ☆

もしいなかったらと思うと心細いし不安ですよね(>_<)

でもお産の兆候でてからよっぽどでもないかぎりすぐは産まれないですよ(>_<)

私は破水してから丸1日すぎてから産まれましたし、陣痛からでも半日はかかるんじゃないかなぁ

旦那さんにいつでも連絡とれるようすぐ駆けつけられるよう準備しておいてもらえればなんとかなるかもしれないですよ(>_<)

ちなみに陣痛中はとても支えになりますが、分娩中は話しかけるな、ほっといてくれって感じでしたけど笑

  • もちりぃ

    もちりぃ


    コメありがとうございます!

    破水からだったのですね〜
    どうくるかもわからないので、毎日ハラハラしてすごしてます!

    そうですよね…‼︎
    とにかく連絡だけはつくようにしてもらいます‼︎

    頑張ります(T_T)!

    • 11月18日
deleted user

出張の前に促進剤で計画分娩にされては?私も去年の今頃、主人の仕事の都合と赤ちゃんの大きさのため、促進剤で出産しました。

促進剤は賛否ありますが、わたしはバタバタせず、ゆったりとした気持ちでみんなに見守ってもらいながら出産できたのでよかったと思ってますよ♡◡̈

  • もちりぃ

    もちりぃ


    計画分娩!
    その方法に考えが至らなかったです(O_O)

    確かに、計画の場合は日々のハラハラを抱える必要もなさそうだなぁ…。
    でも、これはお医者さんの意向にもよりますよね…。どうなるかしら…(´Д` )。

    コメありがとうございます!
    みんなに見守ってもらってあかちゃんを迎える…って理想です

    • 11月18日
deleted user

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

初めてのお産でドキドキですね!

私は立ち会い出産しましたが正直私にとってはどこに夫がいるのかも今何をしているのかも全く分かりません(笑)
必死過ぎてとにかく赤ちゃんを産みたい気持ちが最優先で他の事なんてどうだっていい!と思いました(笑)

ただ急に陣痛が来るわけではなくおしるし、破水があってから徐々に陣痛が来ます!

正直、私は夫より母がいたほうが経験していることもあり対応も素早く正確で母に頼んで良かったと今でも思っています(笑)後悔全くしていなく大満足ですね(笑)

夜中とかの場合は確かに不安になりますが大丈夫です、なんとかなります(笑)今2人目妊娠していますがなんとかなると思ってます(笑)(笑)

  • もちりぃ

    もちりぃ


    なんとかなる…
    いい言葉…
    きっと今の私にいちばんの言葉だと思いました(´Д` )

    そうなんですよね、夜中が不安で…夜って悩むとよくないですね

    母に思いきり話を聞いてもらって、安心して出産を迎えたいです。

    なんとかなる!
    なんとかする!

    • 11月18日
ゆうこ♪(^.^)

不安定で心細いですが、お腹の子は絶対その日に産まれてこないと思い、
パパのいるときに生まれてきてね~✨
と話しかけましょ🎵
そして、そうなることを願いましょう❗❕
ファイトです✊

  • もちりぃ

    もちりぃ


    かわいいママさんだぁ〜とほっこりしました!
    あかちゃんにお願いする、かぁ!
    考えてもなかった…

    話しかけてみます!
    ありがとうございます!

    • 11月18日
はのか

上司の人を恨んじゃう気持ちは分かるかもです(T_T)笑
だも多分、ドタキャンして駆け付けていいってのは嘘だと思うし会社勤めなので行かせる必要があるなしの前に奥様に決定権はないかとm(._.)m
でも立ち合い出来る事を祈ってます!!
私も立ち合い希望ですが無理そうなのでほぼ諦めてます( ; ; )

  • もちりぃ

    もちりぃ


    ドタキャンなんてぜったい無理ですよね‼︎
    とりあえず言っとくだけだ!って思いました(ーー;)

    のん(^^)♡さんはもう立ち会い無理そうですか?( ; ; )
    ついつい、一生に一度のことかもしれないのに…‼︎って考えが浮かんでしまって…諦めきれず…

    私もはやく割り切って考えられるようにします(T_T)

    • 11月18日
おみお

本気でドタキャンしたら会社の伝説になってしまいそうです…
もう仕事は仕方がない!と割り切って他の日に産まれることを赤ちゃんにお願いしておきましょ♪この日に産まれてきてね~って語りかけるの結構聞いてくれますよ☺

お産の進み方も人それぞれですしいなかったらいない、でもお母様がついててくれるので平気です!!

  • もちりぃ

    もちりぃ


    ありがとうございます!
    平気…そうですよね、一人ぼっちじゃないのだから感謝しなくちゃいけないですね‼︎

    あかちゃんにお願いしてみます!

    • 11月18日
RM12020104

わたしも28日予定日の初産婦です。
立ち会い希望です。
わたしの主人も20日~23日まで県外に出張です。
出張が分かった時はかなりショックでしたが、仕事じゃ仕方ないので、「まだだよー」「予定日に産まれてきてねー」と、親のワガママをずっと語りかけてます(笑)
ひどい親だねーなんて二人で言いながらも、未だにお腹も下がらず、病院の先生にも「まだ産まれないねー」と言われ、安心しています。
産まれる前から親の言うこときいて、お利口さんなんです、我が子(笑)

上司には、28日が予定日であることを伝えているのでしょうか?
うちの主人は伝えてあるので、「もし何かあればすぐ帰ります。」と、上司に伝えておいてくれています。
仕事なので、ドタキャンはさすがにイメージ悪いかなーと思うので、もし伝えてなければ、「もしかしたら…」ということで、旦那さんから上司に言ってもらっておくといいかと思います。

でも、旦那がどうとか立ち会いがどうとかより、何よりも元気な赤ちゃんが無事に産まれてくれればそれでオッケイですよ!

お互い頑張りましょうね!

  • もちりぃ

    もちりぃ


    なんて大人なんでしょう…(T_T)
    私もはやく割り切ってそう考えて過ごせるようにならなくちゃ…‼︎

    そうですよね、
    元気に産まれてきてくれたらもうそれが一番ですよね…‼︎

    初心に返ってがんばります!
    同じ予定日なんて嬉しいです。

    いいお産、迎えましょうね!
    ありがとうございました

    • 11月18日
わぴこ

会社や上司さん恨んじゃいますよね、心中お察しします。

私は立ち会ってもらいましたが、
正直夫は要らなかったです。
実母が横から口を出すことのほうがハッと冷静になれました。
(声はは出さない、いきんで、などです。)
実体験をしている人の意見だと聞けます。
夫が言うとイライラしてました。
邪魔でしたね。

正直なんでいて欲しいなんて言ったんだろ、と今なら思います。
いえ、妊娠当時は夫にそばにいて欲しい、ってかわいい願いをもっていたはずだったのですが。笑

あとは夫も100%悪いです。
いえ、よくある「俺、つかれたー」自慢をしていたので。
私は短時間の安産だったんですがね。
夫の悪いクセです。他人にイイカオしたがりの俺自慢。
で、他所のお父様から叱られてようやっと私が安産だったことを知ってくれたみたいで。


今は不安でしょうがない時期ですよね。
そばにささえてくれる人が欲しいキモチも思い出せます。

でも出産中は夫の存在はそこまで大事でもありませんから。
産まれたら優先順位も変わってしまいますし。
自分でいうのもなんですが、夫も大切にしているほうですが、
やはり物理的に赤子のほうが優先されます。(^◇^;)


赤ちゃんのことだけ考えてください。
産まれたらそんな不安も忘れてますから。
大丈夫です。
そんな不安あったっけね。くらいになれますよ。

  • もちりぃ

    もちりぃ


    すでにちょっとわかる部分もあったりして…すみません、楽しく読ませていただきました!笑
    とくに、
    >正直なんでいて欲しいなんて言ったんだろ、
    のあたり、笑ってしまいました!

    それはもしかしたらその通りなのかも…笑なんて

    元気がでてきました!
    不安はありますが、がんばれそうです‼︎
    ありがとうございます‼︎

    • 11月18日
ゆっちゃん☆

私も最初は立ち会いが絶対にいいし旦那も立ち会いしたいと意気込んでおりましたがいざ陣痛きて分娩室に入るともう痛すぎて旦那がいることに対してもイライラになり外に出てと追い返してしまいました(/ー ̄;)
もう笑い話になりやっぱりいざ出産となると気持ちが全然違うこともあるんだなと思いましたよ!

  • もちりぃ

    もちりぃ


    痛すぎてイライラ…
    あー…すごく私もしそうです…(T_T)
    やっぱり現実は違うのですね…

    ついつい理想というか、一生に一度のことかもしれないのに!というきもちになってしまってなかなか割り切れなくて…

    私も笑い話になるようにがんばります(T_T)

    • 11月18日