※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にょん
子育て・グッズ

向日市の支援センター ねこばすに行ったことがない初めての方です。雰囲気や月齢、ランチの持参について教えてください。

向日市の支援センター ねこばす に行かれている方いらっしゃいますか?
保健師さんにおすすめされたのですが、まだ支援センターという所に行ったことがなく、娘はまだ寝返りのみでずりばいもしないので行ってもなにもできないかなぁと迷っています💦あと建物がおしゃれな感じで入り口もどこから入ったら…と😂
支援センターの雰囲気や来られてるお子さんの月齢など参考までにお聞きしたいです!また、ランチの時間もあると聞いたのですが、皆さんしっかりお弁当を作って持っていらっしゃるのでしょうか?
いろいろ教えていただけると嬉しいです!

コメント

M

この間初めて行きました!
寝返りのみなので、遊べるという感じではなく、
スタッフさんが声かけてくれる感じでした。
他の子は歩ける子やハイハイの子でした。
ランチタイムはおもちゃ片付けるので、お弁当持ってないといれないそうです。

  • M

    M

    入口間違えてカフェの側から行ってしまい、
    線路側が入口でした!

    • 6月16日
  • にょん

    にょん

    回答ありがとうございます!

    なるほど、ハイハイくらい出来た方が楽しめそうですね💡
    お弁当も必須なんですね、家にいるとどうしても残り物とか納豆などですませてしまえるのでお弁当作るのはハードル高い…😂

    私も正面から突入するところでした…💦線路側探してみます!

    • 6月17日