
7ヶ月の赤ちゃんが2ヶ月間下痢が続き、保育所に預ける必要があるが、現在の保育所は下痢の子を受け入れてくれない。病児保育に毎日1800円を払っているが、同じ症状のお子さんがいる方や専門家の意見を求めています。
7ヶ月の赤ちゃんが居ますが
2ヶ月ほど下痢が続いています。
2ヶ月間病院に通って
アレルギーを調べたり整腸剤、下痢止め、腸の働きを助ける薬などたくさん試しましたがうんちが1度も固まったことがありません。
機嫌もよく食べ飲みも出来ているので心配ないとお医者さんに言われているのですが
共働きのため保育所に預けなければなりません。
ですが今通っている保育所は下痢の子は見てもらえないらしく市役所にも相談しましたがやはり見れないと断られ
熱もなくウイルス性でもなくご機嫌なのに
毎日1800円を払って病児保育に預けています。
同じ症状の赤ちゃんのお母さんや
専門的な意見などありましたらお願いします。
- k
コメント

ミッキー
セカンドオピニオン考えてはいかがでしょう?

プリン
友人の子供が乳糖不耐症だったみたいで、病院に通いながらミルクも専用のものに変えたら治ったって言ってましたけど、乳糖不耐症でもないんですかね??
ミッキー
意外とあっさり原因がわかったりしますよ!