
娘のイヤイヤ期が辛くて疲れています。どうすればいいかわからず悩んでいます。
娘のイヤイヤ期。終わりの見えないイヤイヤ期。
もーーーーーー疲れました。
愚痴です。気分を害する可能性もありますので、嫌な方はスルーしてください。また、中傷するコメントもお断りします。もー弱りまくってるので、すいません。
何をするにも『イヤイヤイヤ』『ギャーーー』
成長と発達の証
私も分かってます。
だけど、辛い。苦しい。
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日
24時間体制でのイヤイヤイヤイヤ
癇癪起こして物を投げるわ、床に平伏してのギャン泣き。
着替えるのもイヤ。髪の毛とかすのも結ぶのもイヤ。ご飯食べるのもイヤ。オムツ替えもいや。トイトレなんかもってのほか。あんなに楽しく入っていたお風呂でさえこの世の終わりって程の泣き方。
どーーーーーしたらいい?
どーーーーーしてほしい?
ママもイヤイヤ期したいよ・・・
今日、久しぶりに大爆発。号泣しました⤵︎⤵︎
辛すぎる。
- ゆんける(7歳, 9歳)
コメント

抹茶
わかりますわかります、ほんとにしんどいですよね。
あたしは最低限のオムツ替えや着替えのときは抵抗してきても無になってひたすら作業だけします!相手にしません!
お風呂に入ってるときもギャン泣きなので虐待してるんじゃないかと思われそうですが、泣き止まないので諦めてます🤦♂️

a
日々お疲れ様です⑅︎◡̈︎*
娘も今イヤイヤ期真っ最中、私は妊娠中という悲惨な状況です(笑)
号泣しました(笑)ここだから言えますが最近はちょっとイライラしすぎて手をあげてしまうことも😭😭💦泣いてても無視するときもあります!😭👏🏻
私みたいな最低母ちゃんもこの世にはいるので、大丈夫です(笑)気楽にできませんが、肩の力を抜きましょう♡⃡︎といっても難しいですよね。
-
ゆんける
ありがとうございますっ💦
本当、イヤイヤ期辛いですよね⤵︎⤵︎親はイライラ期になります💨
手を挙げてしまう気持ち、超わかります💨
どーしたらいいものか・・・⤵︎⤵︎
本当、気楽に出来たらどんだけ楽だろうか・・・⤵︎⤵︎
また泣きそうです・・・- 5月24日

w
イヤイヤ期毎日大変ですね(´ρ`)
子ども関係の仕事してました!
イヤイヤ言い始めたら、「そうですか、お辛いですね。ところで今日はいい天気ですね」って声かけてあげると、ママも子どもも気分が変わるみたいですよ!
もしかしたら少しでも収まるかもしれないので1度試してみてください!(^^)
なかなか難しいですが、ママも上手に気分転換してみてくださいね!
渡しも2年後あたりが怖いです、、笑
-
ゆんける
ありがとうございますっ💦
もう、本当に毎日毎日で鬱になります⤵︎⤵︎
うちの娘、1歳3ヶ月頃から徐々に『やー』って言い出して。もーすぐイヤイヤ期1年になります💨
あと1年は続くのかーと思うと・・・💨- 5月25日
ゆんける
ありがとうございます💦
本当にしんどいです。沢山我慢して、オムツ替えもお風呂も楽しい雰囲気作りをしようとしてきたけど、なにをどーしても『イヤイヤイヤ』で。疲れました⤵︎⤵︎ストレス溜まっていく一方だし。娘のイヤイヤギャン泣きで、6ヶ月の息子がつられ泣く・・・。
それを聞いて更に声を荒らげて泣く娘。
負のループ・・・。最悪です。
ちょっと、逃走したいきもちです⤵︎⤵︎