
コメント

えみ
あと3日で4カ月になります!
私もいつも息子寝かせて夕食食べて食器洗って洗濯物畳んだらすぐ寝てました!いまだに夜中に二回授乳しているので眠くて眠くて!!笑
ですが今日から寝る前に少し裁縫?ミシン?始めました!まずはスタイ作ってみてそのうち色々手作りしてみようかなと思ってます(^^)

にゃろめ
アタシは子供が朝寝や昼寝をする時、腕枕しながら自分も一緒に寝ています!
いぜん、Instagramの育児マンガを読んでいた時、どなたかの作品のなかで育休明けに仕事を始めて子供との時間が少なくなってからもっと一緒に遊んであげればよかった、もっと一緒に寝てあげればよかった、というコマがありとても印象に残っています。
そのコマを読む前はアタシ自身もリなさん同様、子供との一緒に寝てしまうのがもったいないと思っていたのですが、こんなに子供のそばにいて、100%子供のために使える時間って、お休み中の今だったり、子供が幼稚園や保育園に通うようになるまでしかない!!と思うようになり、今は心おきなく一緒に寝ています(◍︎•ᴗ•◍︎)
お子さんのそばで一緒に寝ていることは無駄ではなく、大事なことの1つだと思いますょー( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
-
リな
とても心に響くお言葉ありがとうございます٩( *´﹀`* )۶♬*゜
確かにずーーっとそばにいれる時間ってほんのちょっとの間だけですもんね!
にゃろめさんの回答で、心がちょっと軽くなりました٩(ˊᗜˋ*)و
ベストアンサーに選ばせていただきます⭐- 5月24日
-
にゃろめ
グッドアンサーありがとうございます(^^)心が軽くなったと聞いて、嬉しいです(◍︎•ᴗ•◍︎)
最近ベビーカーで外を歩いていると色々な世代のお母さんに話しかけてもらえるのですが、共通しているのがこの時期が1番幸せな時間だったと笑顔で話してくださいます(๑›‿‹๑)せっかくの幸福タイム、少しでも楽しめるようお互い過ごしていきましょ( ¨̮⋆)- 5月24日

退会ユーザー
朝寝の時は一緒に寝てますよ😪
昼寝の時は洗濯物を片したり、離乳食の準備したり、大人のご飯作ったりですかね?😀
まだまだ、夜起きる月齢なので、休めるときに休んでください🤗
-
リな
やっぱり寝ちゃいますよね😂
ただ夜中は結構寝てくれるし、寝てばっかりだと旦那に申し訳なくて…(´×ω×`)
でも寝れるうちに寝た方がいいですよね😅- 5月23日

mi-
昼寝の時は
洗濯とか夕飯準備で終わってしまいますが、夜8時前後に寝てくれるんで、
その後に最近スタイとか抱っこ紐のヨダレカバー作りました(^^)
あとはパソコンで、
出生の記念にバースボード作ったり(生まれた時の身長体重や写真をのせたもの)
アルバム作成してます😊❤️
-
リな
すごいいろいろ制作されてて尊敬です(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨
アルバムもまだちゃんと作れてないのでそろそろ作りだそうと思います(⁎˃ᴗ˂⁎)- 5月24日

3人のママリ
私も寝ちゃってます💦
添い乳、添い寝した方が、長く寝てくれるので😴
空いた時間にはスマホでゲームしたり、テレビやYouTubeを観ちゃったりしてます…
子育てサークルや支援センターなどには時々行くようにしてますが、私もダラダラしがちです……
-
リな
意外とみなさんそんな感じで安心しちゃいました(*n´ω`n*)←
サークルや支援センターも毎日行くわけにもいかないですもんね😂
うちも添い乳、添い寝じゃないと基本寝てくれません(´×ω×`)- 5月24日

ぽよ
わたしは洗濯物を畳んだり、夕食の準備したり、たとは録り溜めたビデオを見てます✋眠い時は一緒に寝てますよ😊
最近寝返りをマスターしてしまったので、起きてる最中はほぼ目の届く範囲で付きっきりなので💦💦
-
リな
やっぱり寝返りするようになるとそれどころじゃないですよね(´×ω×`)
残り少ないちょっとの自分の時間、赤ちゃんとゆっくりすごします٩( *´﹀`* )۶♬*゜- 5月24日

退会ユーザー
ほぼ一緒に寝ています💦二時間くらい寝てくれるので、その内一時間は録画していたドラマをみたり。最近は少し編み物始めました😚
-
リな
編み物、お裁縫系やっぱり多いですね*ˊᵕˋ*
私も刺繍がすきなのではじめてみようと思います(⁎˃ᴗ˂⁎)- 5月24日
リな
月齢一緒ですね٩( *´﹀`* )۶
うちもあと8日で4ヶ月です⭐
裁縫いいですね♪
ミシンがないので手縫いになっちゃいますが😢😢
刺繍とかもいいかなぁと思ってます*ˊᵕˋ*