
コメント

toki
いい会社ですね☺️
保育園に行きだした頃は
よく病気する!
って友達が言ってました💦

むーさん
すごい気持ちわかります(T ^ T)
保育園に預け始めはずっと病児保育で
欠勤や早退を繰り返して
子どもには申し訳ないし
職場では気まずいしでストレスフルでした、、、
でも1年経つ頃には免疫がついたのか
病気もあまりしなくなり
元気に保育園いける日が多くなりました。
気まずいしすごい気使うかもしれませんが、
仕事を中途半端にせず
ちゃんと引き継ぎできてれば
何思われようと大丈夫です。
何か思う人はいざ自分がそういう立場になった時に気づくはずですよ。
図太く行きましょう★
-
м
やっぱり小さい頃ってすぐ病気になりますよね😢
仕事場の人も休んだり早退しても気にしなくていいって言ってくれているんですがでもなーって思っちゃう自分がいます💧- 5月11日

Kaito mama
わたしも4月から保育園に預けはじめて熱出して休んでばっかりで職場には迷惑かけっぱなしです😖
でも職場の方にもよくしていただいて
今のところ辞めたいって気持ちはなくなりました😊
-
м
職場の方が理解ある方だと休んだら早退しても気にしなくなりますよね😢
- 5月11日

ママリ
わたしはまだ育休中なんですが、わたしの会社はそんなに優しくないので風邪とかで休みがちになったらって考えるだけで復帰もしたくないです(><)
両立も大変そうですよね(;_;)
なるべくストレス抱え込まないようにして下さいね(;_;)!!
-
м
会社が優しくても私はあんまり休みたくも早退したくもないです💧
何か言われそうで怖くて私も復帰せず辞めようと悩んでいました😢
とりあえず復帰はしたものの、やはり辞めたい気持ちが大きいです…
ありがとうございます😭- 5月11日

パパンス
最初は、慣れない場所での疲れや免疫がないので病気したりで休みがちですけどいずれ、お子さんも強くなりますよ😊💓
辞めないでって言ってくださってて休んだも早退しても気にしないで大丈夫!と言ってくれているなら多少は甘えた方がいいです!
いい会社ですよ!なかなかそんな職場ないです!!

さくら
私も娘が保育園に通い始めた時はよく風邪をひいて熱をだしたりしていました。私も日向さんと同じように辞めようかなって思ったりしましたが、今は元気いっぱいで保育園に通っています。職場の方の理解があるなら甘えたほうがいいですよ(^^)
1年も経てば風邪もひきにくくなりますよ(*゚▽゚*)

とも
上司の方も、辞めない方が…と言ってくれてるのであれば
甘えてみてはいかがですか😌⁉️
辞めるのは簡単です🤔。
次、もしまた働きたいと思って
違う会社を受けても、またお子さんが突発的に風邪を引いて休まなくてはいけないとなったら
もしかしたら、次の会社は、上司も周りの方も良い顔しない場合もありますよ😣⁉️
入ってみないと、分からない事ですが…
人間関係が比較的良好で
今のお仕事も苦でなければ
もう少し頑張ってみてはいかがでしょうか(*^O^*)💡
м
はい!いい会社なんですけどなかなか両立ができないです💧
人が集まるところですもんね…