
コメント

はじめてのママリ
そんなとこ辞めちゃいましょ!
絶対ストレス溜まるだけでいいことないです!
はじめてのママリ
そんなとこ辞めちゃいましょ!
絶対ストレス溜まるだけでいいことないです!
「上司」に関する質問
親友(女の子)と、同じ時期に妊娠しました。 お互い多忙なので妊娠報告をし合ったときから連絡は取っていないのですがインスタで見る限り親友は順調な経過でいそうです。私は、先日稽留流産の診断を受けました。 流産の…
母性健康管理指導事項連絡カードを書いてもらえませんでした。 現在21週の初マタです。通っている病院は色々な先生が出入りするところで毎回診察は違う先生です。 母健連絡カードの存在を知らずに有給を使い切り、会社か…
現在営業職の試用期間中で来月で試用期間が終わります🥺 ・手取りが31万から25万に下がる ・上司にこの業種は向いていないと言われる ・家までは自宅で20分程の距離 ・人間関係は比較的良好 この場合、みなさんは仕事を…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
ストレスヤバくて外食ばかりしちゃいます😭
今、5 ヶ月目ですが2キロ太りました。
月に12日の4 時間パートなので、覚えるスピードがゆっくりだし、色んな利用者さんがいるので車椅子対応を先輩がサッとされてなかなか覚えられないです‥😅
辞めたいんですが、11年ぶりの前の職場で部署が違うので以前グループホームで今回はデイサービス。たまたま出先で施設長と再会し、仕事探してると言ったら入れてくれました。だから、続けたいし、利用者さんとの関わりも好きなんですが、まわりの先輩たちがただ苦手なんです🥲グループホームに当時働いていた方がいらっしゃってたまに話を聞いてもらっています。グループホームのときは、車椅子出来ていたのに、今、出来ないのです😭
はじめてのママリ
5ヶ月も耐えてるの凄すぎます!!😭
私ならとっくに心が折れてます💦
以前働いていた部署に変えてもらう事はできないんですかね?
ご自身の心を守ることが一番大切ですよ✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❢上司がしばらく付き添って対応してくれると言ってたので、無理してまわりと喋らなくていいと言われました。明日からの仕事でまたストレスを感じたらグループホームに移動出来ないか聞いてみますが、空きがないかもです😭