
お見知り遠足に不参加したが、旦那に参加すべきと言われ悩んでいる。1ヶ月の子供も含めて参加すべきだったでしょうか?皆さんの意見を聞きたいです。
みなさん、どう思いますか…?
5月半ばにあるお見知り遠足についてです。
生まれて1ヶ月になったばかりの末っ子もおり、担任の先生にも相談し来年もあるから大丈夫だよとの事なので今回は不参加にしました。
ですが、本当は入園したてという事もあり早くお友達にもなれて欲しいので参加したい気持ちもありました😞
旦那さんにも説明して今回は不参加にしたよと言うと
「行事ごとは参加してあげなよ大事なんだからっ」とキツく言われてしまいました…。
仕事休んで行ってくれないのを分かってたから仕方なく不参加にしたのに…
やはり、旦那の言う通り子ども3人つれて(1ヶ月の子も連れて)無理してでも参加した方が良かったでしょうか?
皆さんの、意見聞かせて下さい🙇
考えすぎて気分が塞ぎ込んでしまいそうです…
- りりあんぬ(7歳, 9歳, 10歳)
コメント

まぃまぃ
私は行きませんね😢
下の子を妊娠後期8ヶ月ぐらいの時に上の子の保育園の遠足断りました😱

みかん大好き🍊
悩みますねー💦
私も娘の幼稚園で全員何かの係になるのを、妊娠中の為免除になりました。でも、入園したばかりなうえに、引っ越してきて友達0なので本当はしたかった…
でも主人に、「周りにも気を使わすし、何かあったら大変やし迷惑かける。今年くらいええだろ!」と言われ、なるほどーでした😅
1ヶ月なら授乳も頻繁で落ち着かないだろうし、病気もらっても怖いし、上のお子さんと走り回ったりもできませんよね?
参加したいのはめちゃくちゃ分かりますが、先生の言うとおり来年もあるし、他にも行事たくさんあるだろうし、今回は欠席でいいと思います!!
と思いましょう♥️
ご主人さんそこまで言うなら仕事休んで連れてってあげてー😂😂😂
-
りりあんぬ
旦那様の意見なるほどです🙂
そうですね!他の行事があるしその時参加すればいいですよね😭
休んで連れてってくれるのが1番いいのですが😂😂- 5月6日

退会ユーザー
私なら不参加の方がいいと思います!遠足の場所や時間も気になりますが、そんなにちょくちょく授乳できないし、オムツも変えられる場所も限られるし😥
私は長女の初めての遠足の時は二人目の出産の1週間前というのもあって、お義母さんに変わりに参加してもらいました😣娘はおばあちゃん好きだったので、大丈夫でしたし、同じグループになった他のお母さん方もお昼の時間とか誘ってくださったり助かりました🎵
旦那さんも休める訳じゃないのにそんなこと言わないでほしいですよね❗だったら有給とって一緒に行くか、下の子みてくれる?って言いたくなります😱
-
りりあんぬ
お義母さんが行ってくださるのは助かりますね😣
ほんと、そうなんですよ😂
休むか下の子お願いしたい気持ちです🙄- 5月6日

あんぱんまん
私だったら1ヶ月の子連れては行かないです!💦
じゃあ休んで下の子たち見ててくれるの?まだ連れ出せない時期だけど誰が見とくの?ってきっと言っちゃいます…
絶対ケンカになるけど😥
旦那さんヒトゴトだと思ってませんか…?
できるだけ参加したい気持ちもある中で先生と相談しての結果を簡単に参加してあげなよ!って、腹立ちますよねー😤
私も先月の親子遠足に切迫早産で参加させてあげられませんでした😥
かわいそうでしたがそれぞれのご家庭にも事情があるし、しょうがないですよね😰
-
りりあんぬ
喧嘩になるのを避けるために何も言えませんでした…😭
私が、今はお仕事してない事もあり旦那は子どもの保育園の事にノータッチな感じはあります😰😰
切迫早産!大変ですね😱
そうですね…それぞれ家庭の事情があるし、仕方ないと思っていいですよね!- 5月6日
-
あんぱんまん
絶対ケンカなりますよねー😰
でも、手伝ってもらわなきゃできないことは言っておかないとこっちが楽したいだけみたいに思われるのも悔しいので、今回のことは先生とも話し合った結果であることはちゃんと伝えたほうがいいですよ!
保育園の事にノータッチな感じがあるなら、なおさら事情を伝えておいたほうがいいです!😤- 5月6日
-
りりあんぬ
そうですよね、きちんと理解して貰いたいのでちゃんと伝えるようにします!😥
ssssさんありがとうございました🙇- 5月6日
りりあんぬ
行かなくても大丈夫ですよね😰
途中入園で、まだ仲のいいママも居ないので相談できる人がいないのでママリで相談してしまいました…😭
まぃまぃ
子供さんの年齢を見ても遠足を楽しむのは基本的、年中と年長です😳
年少(上の子)までは行事は運動会と発表会ぐらいしか参加してないです❗
夏祭りも気がむいたらかなぁ?
ママ友いない、旦那さんもいないじゃ私は行きません(笑)😅疲れるだけですから😞
りりあんぬ
なるほど~🤔
参考になりました!
そうか、自分が疲れた時の事まで頭が回りませんでした😱
それを考えると、不参加で良かったかなって思えます!