※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なると
お仕事

保育園激戦区で、1歳児の認可保育園入所が難しい状況。育休延長か、認可外保育園に預けて仕事復帰か悩んでいます。他の方はどうしますか?

仕事復帰の時期について悩んでいます。私の住んでいる地域は保育園激戦区で、0歳児の4月でないとなかなか入れません💨

しかし、息子は早生まれで1歳までは自分で育てたいと思い、また申し込み時期はまだ妊娠中だったのもあり、今年の4月は申し込みしてませんでした。

最近保活を始めて、現状を知り、1歳児や2歳児は認可では入れることがほぼ無理かもしれないと思いました😭

私の会社では2歳までは育休を取れるので、来年入れなくても更に1年延長ができます。
なので、認可保育園に落ちた人はほぼ育休を延長してます。

ただ、私が現在育児にいっぱいいっぱいで、この生活が2年も続くのかと思うと正直辛いです😔
息子は可愛いし、成長を見ていたいと思う気持ちもありますが、やはりできれば1年で仕事復帰したいです。

1年で仕事復帰するとなると、来年認可保育園に落ちた場合は認可外に預けて復帰することになります。
その場合は、経済的負担もありますし、認可外ということで不安があります。

ただ、認可外でももちろんしっかりしているところもたくさんありますし、集団生活を早くからできることは息子にとって良いとも思います。

認可に落ちた場合は育休延長すべきなのでしょうが、認可外に預けて復帰しようか悩んでいます。😔

同じような状態の場合、みなさんは育休延長しますか?
また、その理由も教えてほしいです。

長文になりすみませんが、宜しくお願いします😣💨

コメント

ゴルゴ33

私は育休延長せずに復帰します。
1番の理由は仮に一斉入所で落ちて育休延長したとして、それほどの激戦区なら2歳で入園できる認可保育園が出る可能性は限りなく低いのからです。延長しても結局2歳で復帰するときに預け先を探さないといけなくなりますので、問題の先延ばしにしかならないかなって思ったので。子供のことを考えると集団生活に早くから慣れさせたいし、経済的なものもありますし…何より私が仕事が好きですし。
認可外に預けつつ、空きが出たときに認可保育園に転園できるように途中入所の申請もしておきます。地域によりますが認可外に預けて働いていると、認可保育園の入園に少し有利になることもあります。

まず、近隣の保育園事情を再度確認してみてはいかがですか?1歳児の方が入園しやすい保育園も存在するからです。
例えば、私が上の子を通わせている保育園は0歳12人、1歳36人を受け入れています。1歳のうち12人は0歳からの持ち上がりなので、追加で24人入園できることになります。単純に人数だけ見ると、1歳の方が入りやすいです。
逆に0歳12人、1歳20人を受け入れる保育園であれば、追加は8人だけなので0歳の方が入りやすいということになりますね。

1歳まではそばにいたい気持ちはすごくわかります!
上の子は11月生まれで育休延長して1歳4ヶ月での入園だったので、二人目は早めに復職できるように4月生まれになるように狙って見事成功しました(笑)
保活、大変ですけど頑張ってくださいね🙂

  • なると

    なると

    コメントありがとうございます😊
    たしかに2歳まで待ったところで入れるかわかりませんよね💨
    その場合は認可外に預けようかと思ってました😢

    1歳のほうが入りやすいところもあるんですね!
    もう少し色々調べてみます!

    私も仕事が好きなので早めに復帰したいと思ってます。

    うちの地域も認可外に預けると入園に有利になるので、そこを狙っていこうかなと。

    もう少し情報収集して作戦練りたいと思います。
    ありがとうございました💕

    • 5月3日
  • なると

    なると

    私も2人目は4月生まれを狙いたいです!成功して凄いです✨

    • 5月3日
sara☆

保育園で働いています!

保育園によっては、早生まれの子は1歳児クラスでも0歳児扱いで4月に入園できることがありますよ。
大々的に募集はしませんが、園に問い合せてみると〇月以降生まれの子なら1人空きがありますよーみたいな感じです。わたしは私立認可保育園、公立の保育園で働いたことありますが、どっちでも同じようにされてました。ちなみに日本の保育園激戦区トップ10に入ってた市でかなり激戦区です。
0,1歳児混合クラスとしてる園や、小規模保育園でそのようなやり方をしてるとこがあります!
まずは案ずるより産むが易しと言いますし、保育園見学にたくさん行ってみたり、実際に園に行けば早生まれの子はいつ申し込むんですか?と質問してみてはどうですか?
受け入れ可能月齢が設けられていて認可だと4ヶ月から、6ヶ月からなどの園が多いのですが、早生まれが1人もいない園はないはずです!

  • なると

    なると

    コメントありがとうございます😊

    早生まれの子は0歳児扱いになるところもあるんですね!
    初めて知りました!
    早速保育園に確認してみます✨

    実際に働いている方からのアドバイス助かります!
    ありがとうございました💕

    • 5月3日
ママリ

同じ状況ではないですが、うちも保育園激戦区です。

子どもは8月生まれで、本当は1年は自分でみたかったですが0歳4月で申し込まないと認可保育園はほぼ無理なのでなくなく入れました。

早生まれだと0歳4月も無理でしょうから大変ですよね😖
うちの地域は、1歳だと認可外保育園ですら入るの大変です。
認可外でも人気のあるところは、先着順や抽選なんてところもあります。
認可外保育園調べてますか?
保活は早めにはじめて色々リサーチしたほうがいいですよ。

あと市によって、育休中の点数より、認可外に預けて仕事復帰してたほうが点数が高いところもあります。
その場合だと育休延長して認可保育園目指すより、認可外へ入れて認可保育園への転園を目指したほうが、認可保育園に入れる確率は上がりますよ💡

  • なると

    なると

    コメントありがとうございます😊

    1年は自分で見たいですよね。
    私の周りのママ友も夏生まれの子は泣く泣く預けてました😭
    生まれ月によってこんなに変わるなんて考えてなかったです😭

    うちの地域も認可外に預けると入園に有利になるので、もう少し情報収集しながら作戦練ろうと思います。
    ありがとうございました💕

    • 5月3日
ぜろ

私も保育園激戦区で0歳4月入園以外絶望的な感じですが、早生まれで認可だと4ヶ月からしか預かってもらえないので1歳入園希望です。
認可に落ちた場合、認可外で点数を稼ぎたいところではありますが、1歳だと認可以外も応募が多く入園が厳しそうです。そして2歳になるとそもそも募集をしていない園がかなりあります。
認可でないと経済的には厳しいですが、ウチは1歳の4月以外選択肢が無いような状況なので認可外だろうが何とか入園しないとと焦っています。一応区から多少の補助はでますが微々たるものなのでかなり不安ですが。
育休中に年子とかで2人め作って延長すれば妊娠や兄弟加点もらえるなぁとか思ったり、まぁ正直難しいですけどね。
登録上だけ住所を変えて別居として加点狙う人までいるので悩んでしまいますね。答えになってなくてすみません。

  • なると

    なると

    コメントありがとうございます😊

    全く同じ状況ですね💨色々加点狙うためにやる方もいると聞き、悩んでいます。
    私の周りは延長中に2人目で兄弟加点を狙ってるママも多いです。
    ただ、子どもはいつできるかわからないですからね😔

    お互い大変かと思いますが、入園できるように頑張りましょう✨
    ありがとうございました💕

    • 5月3日
ぐるにゃー

うちの娘も1月うまれ、保育園激戦区でした。
認可外も、良さそうだと思ったところは夏に見学にいったときにはもう空いてないと言われました。
当然認可も1才になった1月入所は無理でしたが、4月に入所できました。
4月も無理だったら無認可に預けて認可の申請をし続けるしかないとおもってましたが、無認可も認可も色々見学にいった印象と支援センターや友達など、周りから聞く話からして、単純にこの状況でも入れる無認可に子供を預けるのは怖いと思いました。
結局4月に入所できたのでよかったですが、加点性で、同点でも、我が家は祖父母が遠方、私も正社員というところで少し優遇された部分はあったと思います。
あと、入所に影響があったかは謎ですが、先輩ママさんのアドバイスをうけて、申込書の備考欄に、長々と保育園に入れないと困る 等書き、希望する園は園庭解放をする日があったので、それに毎週通って園長先生に名前等を覚えてもらいました( ̄▽ ̄)

  • なると

    なると

    コメントありがとうございます😊

    人気のところは夏で空いてないんですね😳
    認可外は夏前には行こうと思っているのですが、連休明けから行くことにします!
    たしかに、入れてしまう認可外に預けるのは不安ですよね😢

    備考欄に書くと良いんですね!
    理由を色々考えておこうと思います!
    行きたい園の園庭開放は散歩がてら通おうと思います😊

    アドバイスありがとうございました💕

    • 5月3日
  • ぐるにゃー

    ぐるにゃー

    入れなかったら仕事辞めないといけなくなる、そうなると生活に困るとか、あることないこと書きました(笑)
    その後コピーを会社に提出しなければならなかったので恥ずかしかったですが…ヽ( ̄▽ ̄)ノ
    ちなみに、うちの園も上の方が書かれてるような、0、1才で1クラスの園です。
    保活、がんばってください\(^^)/

    • 5月3日
りか

私は妊娠中からの保活だったので0歳4月で4ヶ月で復職で認可4年目です。今同じクラスの子達で1歳クラスや2歳クラスから入ってきた人たちは認可外スタートで復帰してる人ばかりでした!

  • なると

    なると

    コメントありがとうございます😊

    妊娠中からの保活すごいです!
    私は甘かったなぁと思っています💨

    でも認可外スタートの子どもが多いと聞いて、やはり認可外に預けてから認可待ちをするのが1番良いのかなと思いました。
    情報ありがとうございます💕

    • 5月3日
YU0123

まぁ認可外も入れる保証は無いですからね(^^)あまり考えすぎず、ひとまずは一歳4月復職を目指して無認可の申込と認可の申し込みをしてはどうですか?結果的に認可が無理で、入れそうな無認可に納得したら入れたら良いし、不安や不満があるなら延長したら良いと思いますよ(^^)でも無認可に入れたら加点対象にもなるし良いと思いますけど、子育ての状態も楽になったり大変になったりまだまだ先のことは分からないので、悩まず準備はするってくらいのスタンスが良いと思いますよ〜!

  • なると

    なると

    コメントありがとうございます😊

    そうですよね。認可外も入れるかはわからないですよね💨
    一応育休延長もできるし、延長も一つの選択肢として残しつつ、認可、認可外の両方を申し込みしてみます!

    初めての子育てでわからないことだらけですが、もう少し気楽に構えてみます✨

    ありがとうございました💕

    • 5月3日
パプリカ

今から、待機ポイントを稼ぐことをお勧めします。絶対途中入所出来ない保育園を第1希望だけ書いて役所に申請しておけば、ポイント稼ぎ出来ます。待機の期間は長いほど有利です。今から申請して先手を打ってはいかがでしょうか?
来年度4月入所の申請では、当然希望の園を書けるだけ書いて出してくださいね!

  • なると

    なると

    コメントありがとうございます😊

    待機ポイントというものがあるんですね!
    初めて知りました!
    それなら早めに申請出したほうが良さそうですよね✨

    情報ありがとうございました💕

    • 5月4日