6ヶ月の赤ちゃんが授乳後に吐き戻しをすることが多く、授乳時間を短くしても改善されない状況。機嫌は良好だが心配。同じ経験をした方がいるか相談したい。
赤ちゃんの吐き戻しについて(現在6ヶ月)
生まれた時から完母で生後5ヶ月から離乳食を始めて1ヶ月くらいが経ちました。今は一回食で、母乳は一日4回飲みます。生まれたばかりの時はは満腹中枢が未発達な為飲みすぎて吐くと言うのは聞いたことがありますが、今でもおっぱいをくわえさせるといつまでも吸っているような子でそのまま吸わせていると眠りに落ちるまで(4、50分ほどでも)吸い続けます。時間は基本決めていて一回授乳時間は30分弱ほどです。授乳後におっぱいを未だに吐き戻すことが多く、離乳食も食べている上に飲ませすぎているのでは?と、最近では一回の授乳時間を短くしていっています。あと寝返りが激しく回数も多くなったのでそのせいもあるのかなとは思うのですが、一回の授乳の後、3、4回そこそこの量(小さな水たまりができるくらい)吐き戻します。今日は一度の授乳の後に7回ほど吐きました…
吐き戻す以外は基本機嫌もよく、具合はわるくなさそうなんですが
6ヶ月頃の月齢になっても同じような感じだった方いらっしゃいますか?😫
長文失礼しました🙇♀️
- mma2(7歳)
コメント
退会ユーザー
吸いすぎる子は片乳10分までで。
30分は吸わせすぎです。
最初は泣くかも知れませんが徹底してください。
満腹中枢は3歳になるまで
まだまだ未発達です。
お母さんが適量を教えてあげるようにしてください。
泣いたらおっぱいでも良いですが、
暑くなってきたのでお腹がすいてるわけでもなく泣くこともあると思います。
着替えや衣服調節を。
水分補給という意味ではマグに白湯の湯冷ましを少量、1日1回から始めてみても良いかなと思います。
最初は吸いやすいストローマグで良いと思います。
リッチェルのがオススメです。
圧が適度にかかって飲みやすそうでした。
あと寝返りで吐くのもたしかにあると思います。
飲んで、ゲップしたらすぐ下ろさずに
少しの間お母さんのお膝で座りテレビを見たり、絵本を呼んだり、
座る練習。
1人で座れるようになったら座ってる方が吐いたりは少ないと思います。
ポポン
今、9キロということだし吐き戻しは寝返りが1つの原因かもしれませんね。
うちの子も完母で、うつ伏せで過ごす時間が長いので未だによく戻してますが戻したからと調子が悪そうにしていることはありません。
体は大きくなってきても体の機能はまだまだ未熟なので吐き戻すことで自分で調節してるだけだと思いますので、都度気をつけて見てあげていれば今のところ大丈夫だと思います。
岡山大学の研究では母乳を6、7ヶ月与えた子とそれ以外の子では将来の肥満度がちがってくるという研究結果がでているようですし、母乳は欲しがるだけあげてもいいと思います。
それから幼児教室で伺ったのですが個体差はあると思いますが腸の発達が一歳未満は未熟で離乳食は赤ちゃんに負担がかかるので離乳食の開始はなるべく遅くしてほしいといっていました。
-
mma2
母乳は欲しがるだけあげてもいいとよく目にするので気にしなかったのですが、活発になったせいか最近以前にも増して吐き戻してしまいます😢離乳食はゆっくり進めつつ、母乳量を減らすというよりかは回数を増やしてこまめにあげてみるので試してみようと思います。ありがとうございました🙇♀️
- 5月2日
りぃ
うちは生後5ヶ月ですが、全く同じです!
ずっと吸ってるし吐き戻し多いです💦
健診のとき相談したのですが、そういう子いるよね〜って感じで終わりました😅
お乳が結構出てるのかな?と思い、私も時間は短くしてます。
ずっと吸わせてるとそのまま寝るので放ってましたが、最近は離すようにしてます。
たまに泣かれますが少し抱っこしたら収まるので足りてないことはないのかなって思いました!
吐き戻し多いと大変ですよね💨
旦那も赤ちゃんのころはずっと吐き戻してたみたいなので、遺伝かなって思ってます笑
がんばって根気よく付き合ってあげましょう😳
-
mma2
ずっと吸われていると足りているのかの判断が難しいですよね😫💦早めに離してみて抱っこしても泣き止まないようならまたあげる感じで試してみようと思います!ありがとうございました🙇♀️
- 5月2日
mma2
満腹中枢は3歳まで完成されないんですね!授乳時間はもう少し短くしてみようと思います。ありがとうございました🙇♀️