
コメント

mino㌰
うちの子も同じ感じでしたよ
0歳の頃は5回お昼寝してました
外に出ると起きてたりします(笑)
夜中も同じような感じでしたが9ヶ月で卒乳して夜中寝る時間が少しづつながくなり、
今月一歳半ですがまだ1日3回はお昼寝します。
けど、起きてる時はフルパワーで動くようになってから
夜は朝まで12時間は寝るようになりました😊
起きてる時に体使った遊びや、お散歩に出て風にあたったり、景色を見たりすると夜はよく寝てくれるようになりました。
mino㌰
うちの子も同じ感じでしたよ
0歳の頃は5回お昼寝してました
外に出ると起きてたりします(笑)
夜中も同じような感じでしたが9ヶ月で卒乳して夜中寝る時間が少しづつながくなり、
今月一歳半ですがまだ1日3回はお昼寝します。
けど、起きてる時はフルパワーで動くようになってから
夜は朝まで12時間は寝るようになりました😊
起きてる時に体使った遊びや、お散歩に出て風にあたったり、景色を見たりすると夜はよく寝てくれるようになりました。
「お昼寝」に関する質問
5年間の専業主婦を経て半年前から 4時間パートしてます。 毎日が大変すぎて疲れが取れない😮💨 子ども寝かせて一緒に8時半とかに寝ちゃいます🤣 朝子どもを幼稚園へ連れて行き9時から13時まで パートして、13時半に幼稚園お…
生後3ヶ月、朝の起床時間を遅らせる(寝る時間を長くさせる)方法ってあるんでしょうか? 毎日ヘトヘトです😵💫 ここ1ヶ月リズムがついてきたのか、 20時〜21時就寝してくれて、 朝きっかり5時50分に目覚めます。 今でも…
保育園の転園について 皆様の意見聞かせてください。 小規模の保育園から年少に上がるタイミングで 4月からマンモスの保育園に転園しました。 0歳の弟も同時入園し、通っています。 まず入園する前から不信感があり、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あおい
コメントありがとうございます!
同じ感じということで安心しました😣
気にしなくていいとはわかっていても他の子に比べてお昼寝の回数が多い気がして😢
よく遊んで疲れさせます!
ありがとうございました😊