※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
ココロ・悩み

1歳4ヶ月の男の子が、母親に興味を示さず、支援センターで遊び回る様子に悩んでいます。

一歳4ヶ月の男の子です。
絵本などを読んでいて「わんわんは?」など聞くと一応何か指差すようにはなりました(正解ではなかったりしますが)

でも「お母さんは?」と聞いても無反応です。指差しもせず無視されます…😭

私のこと興味ないのでしょうか?
支援センターなど行っても、私を置いてそこらじゅう走り回っておもちゃや色んなものに突撃していきます…

コメント

ゆきmama💕

うちの息子はもうすぐ2歳なのに
お母さんは?と聞かれても無反応です💦

興味がないのではなく理解できてないんだな!と思ってますww

目移りの時期があるらしく
うちの息子もお外出れば私置いて知らない人の所にいったり好きな所に一直線で行ってしまいます😓
少し悲しくもなるし本当大変ですよね💦

  • らび@ゆるーく 筋トレ中💪

    らび@ゆるーく 筋トレ中💪

    回答ありがとうございます❗
    目移りの時期なんですね!😨💦 本当に興味が次から次へと移って…⤵ おもちゃも3秒くらいで飽きることあるのでどうしたものかと思ってました😥

    ありがとうございます( ;∀;)

    • 4月7日
いりたまご

まだ、お母さんって言葉は難しいと思いますよ(^_^;)
ママならわかりますが(笑)
そして、ママがいる安心感があるから突撃できるんです。
突撃して何かあったらママのところに帰れば大丈夫だから。
お子さんとの信頼関係がちゃんと出来てる証拠です。
ママとして頑張った自分を褒めてあけてください(*^^*)

  • らび@ゆるーく 筋トレ中💪

    らび@ゆるーく 筋トレ中💪

    回答ありがとうございます❗
    難しいんですね(泣) 指差しくらいはしてくれるかと思ってました😰⤵
    そうですね…!! そう言っていただけるととてもとても楽になります😭💦💦
    こんな私でも信頼されてるかもしれないんですね😭

    • 4月7日
えみ

日頃の生活に「ママ」や「お母さん」を取り入れてますか ^ ^?
たぶん、聞き慣れてない・聞かれ慣れてないだけだと思いますよ ♩
「ママとあそぼう!」とか「ママは」とか、会話の中にじぶんのことを頻繁に出していくと、理解していくんじゃないかなぁと思います ^ ^
母親のことって、案外呼んでもらう機会少ないですもん。。

ちなみに我が子は、わたしがばあばのことを名前で呼んでいたら、いつの間にか娘もばあばを名前で呼ぶようになりましたよ 笑
耳からの情報、恐るべしです!

  • らび@ゆるーく 筋トレ中💪

    らび@ゆるーく 筋トレ中💪

    回答ありがとうございます❗
    少ないですが、たまーに取り入れるようにしてます😥 少なすぎるかもですね💦💦
    回数ふやして頑張ってみます✨

    • 4月7日