※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて相談です。日中のリズムがバラバラで悩んでいます。散歩の適切な時期や寝る場所、お風呂のタイミング、授乳方法についてアドバイスを求めています。夜中のおむつ交換についても不安があります。

長文ですいません。
新生児、もうすぐ1ヶ月、生活リズム?について

明後日で生後1ヶ月を迎える男の子のママです。

ここで色々な質問を見て、今からきっちりリズムをつくろう!と、そこまで思いつめてはないのですが、コレでいいのかなーと悩んでいます。

まず毎日のリズムがばらばらです。

病院で言われたように、朝7時くらいにはカーテンを開けていますが、朝方4時過ぎには泣いて起きて、おむつ、授乳後、全然寝ません。寝たなと思って、布団におくと数十分だけ寝て、わんわん泣き始めます。そして、またおむつ、授乳となることが多く、そのまま沐浴時間までだらだらと?起きています。

起きている時間は、大人しく布団にいて、一人で(もしくは一緒に)動いたり喋ったりしているときもあれば、すぐに泣いて抱っこやおっぱいを求めます。おむつを替えたらおっぱいという流れがなんとなく入っているようです。

授乳は左右5分ずつを2回としているのですが、起きている日中は1時間ごとに泣いたりするため、1回ずつで終わったり、片側だけでもういらないと口をとざしたり、ベーっとしたりします。そんなやりとり?をずっとしているので、1ヶ月を過ぎた頃、何時くらいに散歩に出せばいいのだろう?と悩んでしまいます。

沐浴は、授乳後1時間後くらいを目安にしているので、12時30分から14時くらいまで、と少し幅があります。一緒にお風呂に入れるようになったら、夕方にして、きちんと時間を決めてあげようとは思います。

沐浴後は授乳して、2.3時間寝てくれますが、寝るまでにかなり時間がかかることもあります。

夜は、暗くなってきたらカーテンを閉め、21時以降は電気を消しています。寝に入る時間は18時から22時くらいとまちまちですが、寝たら2〜4時間はぐっすり寝てくれるのが2回あり、また朝方4時台を迎える感じです。

長くなってしまいましたが、

もうすぐ1ヶ月ですか、こんな生活でへいきでしょうか?

散歩に行くとしたら、何時くらいがいいのでしょうか?

寝るときも日中起きているときもずっと、和室に敷いた布団の上です。(ベビーベッドもあるのですが、今は世話がしやすく、和室に布団を敷いて、私も隣で寝ています。)寝るときと日中と、過ごす場は変えた方がメリハリがつかでしょうか?ベッドと布団以外、チェアなどは買っていません。必要なら購入を考えています。

夜中おむつを替える時だけ、電気を明るくします。これは、やめた方がいいのでしょうか?

一緒にお風呂に入るようになるのはどのくらいからですか?何時くらいにしていますか?

授乳時間についても何か変えた方がいいことはありますか?

みなさんどうしているのか、1つのことだけでもいいので、参考に教えていただきたいです。よろしくお願いします。

コメント

deleted user

朝はカーテン開けて昼間は明るくする
夜はカーテン閉めて時間に合わせて暗くする
沐浴時間は大体同じに

それくらいであとは特になにもしてませんでしたよ😊
1ヶ月の頃はずっと抱っこだったし、
寝る時間もばらばらだったので
夜中にテレビ見ながらあやしたりしてました(笑)

離乳食始める頃からリズムが自然とついてきました😊

  • ちょ

    ちょ

    それくらいでいいのですね!
    安心しました(>_<)

    やはりずっと抱っこ、寝る時間もバラバラなんですね。テレビ見ながらあやしていたのですねー、起きちゃうかな?寝なくなっちゃうかな?とか思って、出産してからほぼテレビと無縁の生活しています‥💧

    ありがとうございます♡

    • 4月7日
ともこ

ちょさん、おっぱいをがんばるよていでしょうか?リズムとは少しずれますが、もしかすると お腹がすいているのかな?ミルクを、足したりしていますか お腹がすいているようなら泣くたびにおっぱいするっていう方法もあるようです。
リズムの件ですが、朝はカーテンを開けたり、リビングに、移動してます。夜中は薄明かりをつけっぱなしにしてます
そして、よくないことですが、沐浴の時間はバラバラなんです。。うちの子は沐浴のあとはよく寝てるような感じです おおらかにで大丈夫だとおもいます
長女は結構長くベビーバスでお風呂させてました ほぼワンオペなので湯船に尽かせることが難しかったで。。。そして、長女のときはベビー布団で和室でしたよ、お世話がしやすかったです 
次女はミニベビーベッドを買いました
ハイタイプでないので、結構腰にきました😅 いまはからだも回復してきたのでベットの高さも大丈夫になりました 
長女の時に使ったスイングするハイローチェアもありますが、いまはまだ使ってないですよ
買いたしはゆっくりで宜しいかとおもいますよ

  • ちょ

    ちょ

    今のところ完母で、体重もよく増えているので大丈夫と、2週間健診で言われたので、とりあえずはおっぱいだけで頑張っているところです。
    お腹がすいて、泣いたり口をパクパクさせたりしているときは、あげてて平気でしょうか。

    今は、旦那の長期休みと重なって、沐浴してもらっているのですが、1ヶ月を過ぎる頃から仕事が始まって、私もほぼワンオペになるので、不安でいっぱいです。無理そうなら、私もギリギリまでベビーバス使おうと思います。

    ベビー布団で和室、お世話しやすいですよね!腰が痛くなくていいな、と私も思います。

    とりあえずはらベビー布団とベビーベッドを併用して様子を見て行こうと思います。

    ありがとうございます♡

    • 4月7日
  • ともこ

    ともこ

    こんばんは
    母乳育児お疲れ様です
    体力も回復していないので、悩み多き時ですよね
    眠れないのは確かに赤ちゃんもママもきついですよね
    赤ちゃんのことを考え、何が最適なのか考える、素敵なママだとおもいますよ 話しているようにお口ばくばくしていたり、はっはっ 言っているときにおっぱいしたら宜しいのではないでしょうか
    旦那さん、協力的ですね😃羨ましいですよ☺ 
    ベビー布団とベットを併用して使い勝手が良い方を選ぶのは良い考えですねー
    いま、旦那さんがいらっしゃるならなるべく睡眠を、体を休むようにさせてもらった方がいいです、ホルモンの変化で不安や気持ちも波が。。。イロイロでてきます
    初めてのお子さんで不安、あるはずですが、ちょさんの投稿に沢山の意見や経験が返ってきて良かったですね☺
    わたしは二人目ですか、一人目よりも落ち着いてますが、全然違いますよ~
    どうか楽しい日々になりますように☀

    • 4月8日
  • ちょ

    ちょ

    素敵な返信をありがとうございます♡
    初めての育児、分からないことだらけで、体も心もきつく、いっぱいいっぱいになって、赤ちゃんや旦那にイライラしてしまうことがあります。
    赤ちゃんにとって良くないことだし、色々してもらっている旦那にも申し訳ないと分かっているのに、、という感じです。

    どうしてもダメなときは寝かせてもらったり、トイレに少しこもったり、シャワー浴びながら泣いたりして‥気持ちを落ち着かせています^^;

    色々と教えていただいて、参考にもなりましたし、心が落ち着きました。

    今日は沐浴の後、ベビーベッドでも和室の布団でもイヤイヤされたので、自分たちのベッドで一緒に寝てみました。少しずつ赤ちゃんの様子を伺いながら、良さそうなことを見つけていきたいと思います。

    ありがとうございました♡

    • 4月8日
ゆー

2ヶ月から一緒にお風呂入ってました😊寒い時期だったのもあるので2、3ヶ月沐浴のひともいますよね

1ヶ月の時は三時間おきのミルクなので何時に寝かせてとか起こしてとか気にしていませんでした😊

昼寝も何時間ねてるとか計ったことないです😅

  • ちょ

    ちょ

    2ヶ月からでもいいんですね!
    実母から1ヶ月経ったら一緒にお風呂でしょと言われてて、どうしよーと思っていました💧

    私が気にし過ぎなのかな、と思ってきました💦

    ありがとうございます♡

    • 4月7日
deleted user

生後1〜2ヶ月は生活リズムは付きづらいので、お腹へったら起きて、眠たかったら寝るって感じでいいと思いますよ😊まだ生後間もないと数十分だけ寝て、だらだら起きたり寝たり繰り返すものです。
散歩に関しては機嫌のいいときや涼しい時間帯に数十分とかでいいので、時間は特に決めなくてもいいと思います。
日中過ごす場所に関しては、まだそこまで分けなくてはいいかなと思いますけど、生活リズムを付けたいなら日中はリビングでマットやハイローチェアに寝せてもいいと思います!
一緒にお風呂に入れるのは1ヶ月健診が終わってからですね。私は夜の19〜20時にしてましてけど、日中でも夕方でも時間のあるときやママの余裕があるときでいいですよ!

  • ちょ

    ちょ

    だらだらな生活リズムでもまだいいのですね。散歩もきっちり決めなくていいんですね、機嫌や天気を見ながらしてみようと思います。

    理想としては、寝るときベッド、日中和室を考えていたのですが、一日中和室になってしまっていまして。リビングは、私たちがテーブルとイスなので、今後の家事を考えるとハイローチェアの購入も考えてみようかなと思います。

    沐浴は、私としては温かい時間に入れたいなとは思うのですが、帝王切開した自分が入れてあげられるのかが不安で。旦那に入れてもらうとなると、遅い時間になるなと思って、あんまり遅い時間だとよくないですよね💧

    色々と安心できました😭
    ありがとうございます♡

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3〜4ヶ月からは特に生活リズムをつけるためにカーテンで光の調節をしたり着替えさせてあげたほうがいいみたいですね(^^)これからは暑くて寝汗もかくでしょうから、朝に体を拭いてあげてお着替えさせてあげるのもいいと思います😊おっぱいも好きなだけ、好きな時間にあげていいと思います!そして夜中のオムツ交換ですが、枕元に小さなライトを置いた方がいいかもしれません💦私もオムツ交換のときに電気をつけていたんですけどやっぱり起きちゃってましたね😅沐浴に関しては、3〜4ヶ月頃には早めに入れてあげたほうがいいでしょうけど、まだ今は旦那さんの時間に合わせていいと思います😊散歩もめんどくさかったりきつかったりしたら無理しなくていいんです✨窓を開けて外気浴だけでも充分ですよ~😃

    • 4月7日
  • ちょ

    ちょ

    少しずつリズムをつけていけばいいんですね!
    着替えさせる!なるほどですね。確かに、私たちは着替えますもんね、朝。寝汗を拭いてあげるのも必要ですね。少しずつ暑くなってきたらやってみようと思います♪

    夜中の電気はやめてみます。小さなライト‥とりあえずスマホのライトでやってみようかなと思います。おむつ替えの時に暴れて、なかなか拭けないので電気明るくしちゃってました💧

    お風呂も散歩も無理のない程度にやっていこうと思いました。
    ありがとうございます♡

    • 4月7日
あやか

一日もタイムスケジュール書きますね✨
7時 起床 授乳 おむつ換え
10時

  • あやか

    あやか

    途中になっちゃいました💦
    10時 授乳 おむつ換え
    機嫌が良ければお散歩
    12時 授乳 おむつ換え
    14時 簡単な遊び
    15時 授乳 おむつ換え
    16時 お風呂
    17時 授乳
    20時 寝室へ
    12時 授乳 おむつ換え
    4時 授乳 おむつ換え

    って感じです。うちは夕方機嫌悪くなるのでお風呂は早めです!!

    • 4月7日
  • ちょ

    ちょ

    詳しくありがとうございます♡
    リズムができているのですね!羨ましいです!
    授乳した後、必ずおむつを替えているのですか?その後でも、赤ちゃん寝てくれますか?

    • 4月7日
  • あやか

    あやか

    お散歩は10時代か14時代が多いです!
    おむつ換えは授乳の前にする時もありますよ‼️でも、うちは授乳するとうんち💩が始まってしまう事が多いので寝かしつけは抱っこでゆらゆらが多いです😁体力つきますけどね💦💦2ヶ月に入ってからはおっぱいだけでは寝なくなってきたので💦

    入浴は寝てほしい時間の1時間以上前がいいらしいですよ!

    • 4月7日
  • ちょ

    ちょ

    お散歩の時間は、理想の時間ですね♡
    授乳のするとうんち‥わかります(>_<)うちも授乳の合間にうんちすることがあり、授乳途中や終わりに替えることがありますが、そこから寝かしつけるのに、かなり時間がかかります。お腹すいてまた授乳、、ってことも💧
    おっぱいだけで寝ないとなると大変ですね💦抱っこでゆらゆら、かなり疲れますよね(>_<)

    お風呂いいこと聞きました!参考にします!!

    ありがとうございます♡

    • 4月7日
メリー

うちは新生児の時はお風呂の時間や寝る時間あまり決めてませんでしたが大体同じだった気がします。
私が眠かったりしたので。

夜のオムツ替え
明るくはしませんでした
私が起きるので(⌒-⌒; )

ベビーベッドで寝るのであれば日中はそこで寝かしたらどうでしょうか?ここが寝るところって本人もわかると思いますよ。

一緒にお風呂〜はうちは洗面所でお風呂いれてました。
一応一週間くらいは沐浴頑張ってましたがしびれきらして早めに一緒に入ってましたよ。写真もあるので多分一か月沐浴はしませんでした。
赤ちゃん次第だと思いますが(⌒-⌒; )


結構寝ることに関しては優秀な気がします。うちの子はかなりギャン泣きして夜中起きたりしてるのでその月齢でそこまで寝てくれるならいいと思います!

  • ちょ

    ちょ

    そうですよね、自分自身が眠いと‥時間がまちまちになってしまいますよね(>_<)

    ベビーベッドで寝るときもあれば、イヤイヤとすぐ泣くときもあります。ベッド、キャスターが付いていて動かせるので、寝室からリビングに少し寄せて、日中は寝そうなとき、そこで寝かせてみようと思います。その発想ありませんでした(^^;;

    一緒にお風呂の方が大変じゃなかったですか?

    優秀なんでしょうか‥?そう言ってもらえると嬉しいです(>_<)ただ、夜中時間になって起きるときは、すっごいギャン泣きです。でも毎回2回って決まっている感じです。

    ありがとうございます♡

    • 4月7日
  • メリー

    メリー

    子供より育ててる自分優先って感じです( ̄▽ ̄;)
    それだと大変ですね💦
    でも寝てくれるだけ良い気がします。うちはベビーベッドだめでした💦

    一緒の方が楽でした。
    脱衣所に寒くないようにおくるみとか置いて 先にお風呂入ってその後脱がしてお風呂入る〜をしてましたよ。
    もしくは子供だけ入れて真夜中に入るとか。
    夫がいる時はおっとに頼んでとかです。

    ただワンオペだったのでほぼそんな感じでした。
    沐浴の方が中腰になって腰が痛かったので( ̄▽ ̄;)

    いやいや〜私の子供は夜中起きて寝なかったりしたので ちょっと羨ましいです。

    生後1ヶ月すぎるとそれもぴたっと無くなるのでもう少しの辛抱です!
    応援してますね!

    • 4月8日
  • ちょ

    ちょ

    自分優先しちゃってるなぁー、、ダメだよなぁ、、と思いながらも、睡眠欲だけはどうにもできませんね💦
    ベビーベッドも、たまにですけどね💧ダメな子は本当にダメみたいですね。そんな子のお家からベビーベッドは譲り受けました。

    お風呂のこと、詳しくありがとうございます。確かに沐浴は腰がきつそうですし、だんだん大きくなってきた赤ちゃんをう

    • 4月8日
  • ちょ

    ちょ

    途中で投稿してしまった上に、
    その続きを一番下に普通に投稿してしまいました💦
    読みにくくてすいません(>_<)

    • 4月8日
Lee

私も朝は明るく 夜は暗くってのはしてましたが、それ以外は気にしたことないです💡
最初はこんなもんか〜と授乳や昼寝は赤ちゃんに合わせてました👍🏻
しばらくしてからは昼間は出掛けたり買い物行ったりで行動してました✨

  • ちょ

    ちょ

    気にし過ぎなんですかね、私が💧
    もっと赤ちゃんに寄り添って、赤ちゃんのペースでいいか〜と思えるようにしていきたいです!

    ありがとうございます♡

    • 4月7日
ぺんちゃん

生後44日の息子がいます😊

1日の流れですが…

7:00 家族全員起床、オムツ・ミルク
7:30 息子のみ再び寝る
10:00 おっぱい
12:00 おっぱい
14:00 おっぱい
14:30 お散歩
16:00 おっぱい
18:00 おっぱい
19:30〜20:30に沐浴
21:00 ミルク、就寝
0:00 ミルク
4:00〜4:30 ミルク

日中はおっぱい、夜はミルクにしてるので参考になるかわかりませんが💦
1ヶ月過ぎてしばらくしてから、このリズムに落ち着いてます。
日中はもっと頻回でおっぱいの時もありますが😊

息子は午前中まではご機嫌で起きてるか寝てるかなんですが、お昼〜就寝まではずっとグズグズしてます😓
19時半前後の沐浴後は機嫌いいので、ミルク飲ませて就寝体制に入って寝させてます!(電気消します)

おっぱいは基本左右10分ずつが目標で!と産院で言われましたが、
片方5分吸って満足して寝て、
寝たかと思ったら20〜30分後にまた泣いておっぱいってことも日中はあります😅
お散歩の時間ですが…うちの息子は外では上機嫌なのでおっぱい飲んで30分くらいしたら外に出かけてます!

夜中の電気は部屋の電気はつけずに
携帯のライト眩しくないように照らしてオムツ変えたり、ミルクしてます。

お風呂は1ヶ月検診終わったら一緒に入っていいと言われましたが、不器用なのとお風呂上がり私はびしょ濡れのまま息子の服着せたり…で寒かったので未だにバラバラです😅

  • ちょ

    ちょ

    詳しくありがとうございます!
    リズムが整っているのですね!
    日中、頻回におっぱいがあるのは悪いことではないのですね、安心しました♡

    • 4月7日
  • ちょ

    ちょ

    途中で投稿しちゃいました💦
    片方5分吸って満足、よくわかります!そういうときあります。そういう時に限って、またすぐ泣くんですよね💧

    夜中の電気、やはりつけるのやめようと思いました。携帯のライト、参考にします!

    お風呂もまだまだ一緒に入らなくても、なんとかなるんですね、安心しました。

    ありがとうございます♡

    • 4月7日
みたらし

12月生まれの娘ですが、生後3ヶ月までは旦那が仕事に行く前(午前10時頃)にお風呂に入れてもらってました(^^)1ヶ月を過ぎた頃から一緒に湯船に浸かってましたよ。3ヶ月過ぎからは午後18時頃に私が入れていました。
私もここで生活リズムをきっちりされている方々をみては自分はこれでいいのかと思っていましたが離乳食が始まる頃には自然とリズムがついてましたよ(^^)朝は明るくして夜寝る時間には暗くする、これくらいしかしていませんでした(^^)

  • ちょ

    ちょ

    そうなんですよね、ここで色々見ると参考になることと、不安になることとあるんですよね(>_<)
    自然とリズムが付いてくるまでは、少しずつ焦らず行こうと思いました。
    ありがとうございます♡

    • 4月7日
ちょ

途中で投稿してしまいました💦

大きくなってきた赤ちゃんを腕だけで支えるのは辛いよなぁと、ふと思いました。

ワンオペでどちらが楽か、負担がかからないか考えなきゃなと思いました。

夜中起きて寝てくれないのは辛いですよね。うちもたまにありますが、お腹はいっぱいなはずなのに、全然寝てくれないときは、旦那に寝かしつけを代わってもらうことがあります💧
うちは、朝方寝た!と思ったのに30分くらいで起きるのが一番辛いです、今日もそうでした、、(>_<)

生後1ヶ月過ぎると変わるんですね!
そこに希望をもって頑張ります❗️

ありがとうございます😊