![春](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヵ月の息子の断乳について悩んでいます。寝かしつけの回数をどうすべきか、一気にやめるべきか迷っています。1ヶ月で断乳完了したいが、一気にやるか段階的にするか悩んでいます。仕事復帰や食事問題もあり、アドバイスを求めています。
1歳5ヵ月の息子👨👶
いまだおっぱい星人でしたが
ついに断乳を決意しました😭
夜中は飲んでおらず、
日中と寝かしつけで4-5回です。
⚫まず寝かしつけ1回だけにするべきか、
⚫もうここは一気にやめるべきか
迷ってます😭
この1ヶ月で断乳完了したいと思っていて、
まず寝かしつけ1回にして
2週間後に寝かしつけ時もやめる…
と考えていましたが、
短期間でやるならもう一気にした方が
息子にとっても混乱にならないのでは?!
と今更迷ってきました😭
わたし自身寂しい気持ちもありますが
仕事復帰やご飯食べない問題もあり
5月には断乳必須と考えてます…😭
似たような方や断乳経験者さま、
ぜひアドバイス頂けると
ありがたいです(;_;)✨
- 春(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
寝かしつけのおっぱいをやめれたら日中もすぐやめれるかもしれません!
うちは10ヶ月で夜間断乳をして、その後夜の寝かしつけもおっぱいをやめて、昼寝のおっぱいをやめて、日中のぐずぐずの時だけになり、1歳5ヶ月の時にたまたま正月で皆んなに遊んでもらってたらおっぱいを忘れた…って感じで、勝手に飲まなくなりました。
![むちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むちこ
私の息子もおっぱい星人で辞めるのに苦労しました(*_*)
私はまず日中のおっぱいを無くして大丈夫そうになったら夜の寝かしつけのおっぱいをなくしました!
お昼は抱っこで散歩して(雨が降ってる時はお家でオルゴールを鳴らしながらひたすら歩いてました)寝たら抱っこ紐を外して普通の抱っこからゆっくり下ろして…
夜の寝かしつけ時は同じく抱っこ紐で!
ですがギャン泣きで手に負えない場合は一旦置いて放置してまた抱っこしてを繰り返ししていました!
夜寝る時はお茶か水をそばに置いといて夜中起きたら飲ませてました(*´∀`)
-
春
アドバイスありがとうございます❕参考にさせて頂きます😭♡
- 4月5日
春
アドバイスありがとうございます❕参考にさせて頂きます😭♡