
毎月赤字で貯金がない状況の方はいらっしゃいますか。家計を管理している夫が毎月困っており、専業主婦の私は自炊で生活費を減らそうとしていますが、心が落ち着きません。同じような方はいらっしゃいますか。
毎月赤字、貯金も全然ないしボーナスでなんとかなってるって方いますか?😭
※対象ではない方のコメントはご遠慮ください
主人が家系管理していて毎月支払い日にやばいやばいと言っていて...
下の子が1歳過ぎたら働く予定だし、今現在私ができることは生活費(主に食費)を減らすために自炊頑張ることですが、現在は専業だし(退職してるので育休手当等はありません)後ろめたいと言うか心がソワソワします...
同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰

ひろ
私が全て管理してますが、この1年そんな感じでした🥹
支払い分は絶対残して
残ったお金で細々生活してました🥹

さくさくパンダ
ご主人が管理されている内訳はご存知ですか?
一度一緒に見直されるのもいいかもしれませんよ!
食費を切り詰めるって限界がありますよね😓
我が家も主人管理で私が専業主婦、ボーナスで盛り返して毎月少しずつ減る……なんて事もありますが、保険や意外な出費(浪費していないと思っても意外とある)で少し盛り返しました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
内訳や給料の細かな明細は見せたがりません...
職場の影響もあり自分が働いたお金のうち生活費だけ渡す。後は自分が稼いだから自分で管理って考えで私は生活費として毎月いくらまでとカードを渡されています💦
共働きになったら夫婦で管理しようと言われています。- 7月15日
-
さくさくパンダ
うちも最初明細など見せたがりませんでした!!
どこかで使ったり買い物したりもしない人なのでその辺は疑っていませんでしたが……見せながらないのって何なのでしょうね☹️
うちはお金の変動が見えないとこの先不安、働いていないからこそお金の流れに透明性を求める!!っていうのを強く言ってなんとか共有アプリで見られるようになりました💦- 7月15日

♡
毎月赤字 貯金ほぼ無し ボーナス無し です😵💫!
なんとか生きてます……!

nathuu
ご主人が家計管理ということですが、そこを見直したほうがいいのでは?と思いました!
やはり奥さんが家計管理したほうが無駄な浪費が減らせます☺️
我が家は私が在宅ワークしてなんとか持ってますが、、
物価高だし、でも旅行は行かせてあげたいし、宝くじ当たらないかな?って思ってます🤣

退会ユーザー
同じく毎月赤字、貯金夫婦で無いです😭
ボーナスでというか、もうお金無さすぎて子供の通帳からお金出してます😭
さすがにそれはやばいと思い、私が4時間から6時間勤務に転職したんですがしんどくて辞めたいです😭
主人がどのぐらいお金を持っているのか知らなかったんですが、今月の支払いできないのがあるかもと言いだして転職を決意したんですが、たかだか6時間勤務でも辛いです😭
お金無さすぎて6時間とか言ってる場合じゃないし、扶養内でとか言ってる場合じゃないんですが両立ができません😭
フルタイムの人本当尊敬します!!
コメント