※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいり
子育て・グッズ

友人から旦那がケチだと言われ、悲しんでいます。私たちの家庭では生活費を旦那が負担し、私は子供たちとの娯楽費用を出しています。Switch2の購入について、他の家庭は全額旦那が出すのが普通なのか知りたいです。

長くなりますが愚痴らせてください。
小学校からの(まぁそこまで仲も良くなく悪くもない)友人がお互い子も持つ母になり絡む回数が増えました。

今日その子と電話してる最中に、私が子供達にSwitch2買ってあげたいんだよね〜。自分の給料からは買いたくないからタイミーとかでSwitch2代稼ごうかな〜って言ったら友人に、旦那さんに買ってもらいなよって言われて、流石にボーナス貰ったけど、私達夫婦は2年後ぐらいで少しは価格下がったりしないかな〜って望んでるのよね〜流石に7万はこれから小学校にも上がるしお金かかるからホイホイ買えないでしょ〜って言ったら、友人に旦那ケチだねって言われました。

うちの旦那ってケチなんでしょうか?他の家庭ではSwitch2なんて余裕でお金出せるもんなんでしょうか❓
生活費ほとんど旦那負担で、私の稼いだ給料は旦那抜きで子供達と買い物した時とか子供達と遊びに行く娯楽費用です。
それでも旦那は文句ひとつ言わないし、私がこれ欲しいな〜って言ったものとかたまにサプサイズで買ってきてくれたりします。

なんかここまで旦那のことボロクソに言われると結構悲しいし怒りしかきません(T . T)

その友人の考えは結婚しているなら正社員でしっかり稼いでる人が養うのは当然と言われましたが、しっかり養ってくれてるし、今の生活に不便してないしSwitch2はうちもお金少しは出して子供達に買ってあげた方が気分も嬉しくなるんですよね😭
それで笑顔が見れるなら頑張ってよかったってなるじゃないですか(T . T)


結婚したらSwitch2も全額、旦那が払うのが当たり前らしいんですけど他の家庭でもそうなんですか?(T . T)

コメント

はじめてのママリ

共働き夫婦です!
我が家の場合、基本的に子どもへのプレゼントは夫婦で割り勘して出しますよ!

ていうか全然ケチじゃないです!!寧ろしっかりしてるなと思います!!
そもそもそんな簡単に「ケチ」だなんて…人の価値観のあり方を否定するようなこと普通言えないですよね😤🔥