※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♥
妊娠・出産

産後の体の不調について相談です。赤ちゃんが大きかったため、歩くのが困難で、不安です。これは産後改善するでしょうか?同じ経験の方いますか?

本日の朝方第2子を出産しました。
妊娠中から恥骨や骨盤のいたみで寝返りをうつのも歩くのもいたかったんですが赤ちゃんがビックbabyだったためか一人めのときはスタスタ歩けたのに今は一人でベットから起き上がることもできなければ歩くこともできません(_ _)..
これは産後直るのでしょうか、、
同じような方いませんか?😿

コメント

なつ

私も三人目で同じようになりました😢
恥骨痛、足の付け根の痛みで歩けないくらいでした😅
そして、三人目4000近いビッグベビーでした☺️
少しの間は、痛くて歩けなかったのですが、徐々に歩けるようになり、1ヶ月検診の時には、痛み無くなってました☺️

  • ♥

    退院するまでにはなおるかななんて考えてましたがすぐにはよくならなそうですね😿
    今回は陣痛よりも産後の方が体がえらいです😭

    • 3月31日
  • なつ

    なつ

    退院のときも子供抱っこして歩けないくらい痛かったです😵
    帰ってからも座ったり立ったりするたび『痛たたた』と言いながらでした😅
    あまり無理するとあとあとひびくので、身体大事になさって下さい🙋
    ひどいようなら病院に相談されてもいいと思います✨

    • 3月31日
k_a_mama

わたしが153センチなのに対して
1人目3700g
2人目3548gでしたが状況同じでした(^_^;)

入院中と退院後も当分変な歩き方で骨盤どこ?ん?わたし腰すわってない?みたいな感じでフラフラでしたが治りますよ✨
腰が痛いのは治らないし1人目で骨盤しめてないので今度こそ行くぞと、今整骨院を探してるところです(^_^;)

ママママ

恥骨結合離開じゃないですか?
私の時がそれになって、暫く地獄の日々を送りました😭
第一子だったので分からず、これが産後の痛みかぁ!痛すぎ!!とか思ってたんですが、全然痛みが引かず赤ちゃんの世話も出来ないままだったのでおかしい…と思い再度診てもらったら判りました😩
私は妊娠中は全然大丈夫だったんですが、産んで分娩台から降りようと地に足を付けた瞬間から激痛で歩けずって感じです。赤ちゃんは3510gでしたが、私が極端に身体が硬いのが悪いのかも…。
寝返りもうてませんよね😭😭
治療法は骨盤ベルトをしっかりして安静にするしかないようで、完治するまで数ヶ月単位だと思います。
無理に動いちゃうとずっと治らないよって言われましたが、無理に動かないと1ヶ月入院とかになりそうで家に帰れそうにもなかったので、無理に動いて(死ぬほど痛かった…)赤ちゃんの世話は出来ますよアピールして、結局入院が1日だけ伸びただけでした😄
家に帰ってからも地獄でしたが…赤ちゃんのママは私しかいないんだから!とヒーヒー言いながら乗り越えました。
1ヶ月過ぎた辺りでまぁまぁ動けるようになりましたが、4ヶ月頃までは軽い痛みが続きました。でも今はもう大丈夫なので、私みたいに無理やり動いても治らないことはないと思いますが長引くと思います。頑張ってくださいね😣