※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

知り合いに義両親とは穏便するのが1番だよ〜と言われましたが私だって最…

知り合いに義両親とは穏便するのが1番だよ〜と言われましたが私だって最初はそうしたかった。でも結婚前や妊娠中、産後すぐ関係なくなにが気に入らないのか←多分大好きな息子をとられたから。笑 隙あらば私の愚痴ばっかり。出産直後の私に対してLINEで息子に無理させてない?と。
いやいや心配するとこそっちじゃないでしょ😅ってなりますよね。 出産した後の入院中上の子(私の連れ子です)は旦那が見てたのですが義母がLINEで〇〇がみてる義理はないからね。ときてました。←退院してすぐLINE開いたらこれでした。
他にもいろいろありますが…。義母とはこのLINEみた以降LINEもブロックして連絡はとってないです。義父に関しては先程息子が無理してるかもしれないからもう解放してあげてくださいとLINEが来ました。旦那に聞くと向こうが勝手に決めつけてるだけだから気にしないで、と。
成人してるのにいつまで息子息子してるのか。
本当は仲良くしたかったけど向こうがそんな感じなら仲良くもしたくない。この話を知り合いにしてもでも相手の親とは穏便にしないとねと言われました。
みなさんならこの状況で義両親と何言われても仲良くしますか?私がガキなだけですかね。

ちなみに許可してないのにどかどかと病室にはいってきてなにをもってきたとおもったらDNA鑑定検査キットでした。私が承諾しないとできないらしく拒否したらすぐ帰りました。そのあと旦那が写真を送ったらあまりにも旦那に似てたからかDNA検査キットは返却?したらしいです。

コメント

はじめてのママり🔰

ヤヴァイ義両親ですね!!検査キットって!何の信用もされてないですね。私なら永久に関わらないですね🥹❣️自分の心を削ってくる相手に関わるほど暇じゃないですし。時間も労力ももったいないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですよ!!笑
    激ヤバ義両親です。笑
    私ももう時間も労力ももったいないので永久に関わらないつもりでいきます!!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

連れ子ということは再婚ですか?
まだ再婚に寛容じゃない義両親なのかも💦
時代は進んでいますが、生きている人間が全員流れに乗れるわけではないですからね。

とにかく何か落ち度を見つけたいのかな?
旦那さんに話されているので、窓口は旦那さんに任せて、何をするにも旦那さんを通すようにされてはどうですか?
↑知り合いの方の「穏便に」に当てはまる気がしますし、知り合いの方も仲良くしろではないと思います。

その上ではじめてのママリ🔰さんは、連絡とらず、関わらずで、仲良くする必要ないと思います。老後もみなくていいのでは?
DNAキットは失礼だし、嫁だから何したっていいわけではないですしね。普通にそんな付き合いされたら、嫌がるのは普通です。