
コメント

ウサビッチ
わたし単純なので笑うだけで発散になってます笑う

りーにゃん
私は手があいた時はひたすらスマホでゲームか子ども服みて発散しています‼
-
えみ
いいですね!私もネットでウィンドウショッピングしますが物欲が出てきて大変です!笑
- 3月15日

ゆか
わたしも2人いますが…イライラしちゃって悩んでます😅
ですが、わたしは趣味がゲームなのでゲームをしたりしてストレス発散してます💓
それか子供も連れて外にブラブラ散歩してます笑
-
えみ
ゲームいいですね!おすすめありますか?
家にいるとイライラしちゃいますよね(>_<)天気も良い日公園ブラブラします!- 3月15日
-
ゆか
携帯だとわたしはモンストをしてます!キャラが可愛いのたくさんありますよ~😍
いつもは、モンスターハンターやってモンスターを狩りまくって発散してます笑- 3月15日
-
えみ
CMとかはよく見ますがモンスター狩り楽しそうですね!
ゲームあまりしたことないのですが、発散したいので始めてみようかと思います^ ^- 3月15日

みたらし団子
食べることが大好きなのでたくさん美味しいものを食べることと毎日頑張る自分に週一でご褒美ケーキとかしてます笑
-
えみ
ケーキいいですね♪ご褒美大事ですよね!自分を褒めてあげるところから始めてみます!
- 3月15日
-
みたらし団子
ケーキ楽しみに育児家事頑張れますよ!あと好きな音楽かけながらとかもオススメです!
- 3月15日
-
えみ
音楽もいいですね!家事もはかどりそうです♪全然音楽もかけず、ご褒美もしてなかったのでやってみます^ ^
- 3月15日

なつき
新米ままなんですが、私は理想のままになろうとはせずに、マイペースに自分は自分って感じでやってます👦その方が少しは気が楽なので😌
-
えみ
そうですよね、比べてしまう自分に疲れてイヤになってしまいます(>_<)自分なりに、を意識してみます!
- 3月15日

ask.tr
はじめまして。
うちにも2歳男の子と6歳女の子がいます。
正直、2歳の男の子は毎日の様に嫌々して、夜になってもドラえもんを見はじめて寝もせずご飯も食べないと言い張り片付けようとしたら食べるといい
振り回される毎日に疲れを覚えています。
しかし、旦那や親に協力してたまに見てもらい
月1回だけでも
一人カラオケに行ったり
一人で当てもなく外でて食事したりしてます
大変ですが、3歳から本当可愛いので
頑張ってください♪
-
えみ
ありがとうございます(;_;)兄弟なので甘えん坊がすごくて困ってました。
やはり男の子は大変なんですかね?
1人時間大事ですよね、カラオケも1人行ってみたいです!
3歳からは落ち着くことを願って、、がんばります!(>_<)- 3月15日

a
同じ0歳2歳のママです!
大変ですよね、、、上は男の子で、どこにいっても元気のいい子だねー!と言われるほど落ち着きがなく、家の中でも触ってほしくないものばかり触るし、赤ちゃんの世話をしてるときにダイブしてきたり、、、ダメ!ダメ!ばかり言ってしまって毎日イライラしています( ;∀;)
ストレス発散は、主人が休みの日に買い出しは一人もしくは下の子と二人で行かせてもらうことです。少しの時間離れると、戻ったときに優しくなれます。上の子の育休からそのまま二人目出産になったので、子どもと過ごせる時間に感謝せねばと思いつつも、正直煮詰まってる自分もいます。春から幼稚園のプレに週一でいかせて、少し自分の時間ができるので、少しは変わるかな?と期待しています。後から思い返せば、きっとかけがえのない時間、お互い楽しみながら頑張りましょう( ;∀;)
-
えみ
同じですねー!やはり男の子は手がかかりますよね。うちも兄弟なので、2人連れて出かけるのをなるべく避けてます。笑
何度叱っても同じことを繰り返してイヤになります。
わたしはまだ上の子を保育園に預けてるので昼間は下の子みるだけなので有り難いですよね(>_<)確かに今の育児できる時間に感謝ですよね。でも仕事に行く1人時間も早く欲しいと思う自分もいます。- 3月15日

☆ユミ☆
運良く2人同時に昼寝してくれたらテレビ見る。
夜、早く寝てくれたら、甘いもの食べつつ美味しいお茶を飲む
今出来る最大の贅沢です😅😅
えみ
笑って発散は一番ステキな方法ですね!最近心から笑えてなかったので意識してみます^ ^