※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuーーー
子育て・グッズ

赤ちゃんがフォローアップミルクを飲んでいるけど、離乳食は不安。栄養士に相談したい。フォローアップミルクに切り替えたタイミングを知りたい。

産まれてからずっと今もE赤ちゃんを飲んでおります☆彡.。ここ最近、3回食になり朝も割と食べてくれてるし、昼と夜はもりもり食べてくれるのでぐんぐんのフォローアップミルクを試しに飲ましたところ飲んでくれました♪このままフォローアップミルクにしようかとても悩んでます(><)料理には自信がなくそんなこった離乳食は作ってないのですが、野菜、魚、お肉(鶏ミンチ、ささみ)を取り入れて作ってはいます。栄養士さんに聞くと鉄分が不足がちになると聞きましたがどちらのミルクがいいとは聞いていなくとにかく足りない分の栄養が入ったのがフォローアップミルクで離乳食もりもり食べててもE赤ちゃんでもいいと思う。ただ、フォローアップミルクの方が安いからねえ〜みたいな感じで話が終わってしまい皆さんはどのようなタイミングでフォローアップミルクにしましたか?

コメント

ひなまま1024

1歳過ぎてからフォローアップミルクにしました。

  • yuーーー

    yuーーー

    そうなんですね( '-' )やはり、まだE赤ちゃんにしようと思います♪

    • 3月3日